0 Soft ソフトのみPLAYSTATION4PS4 ACTION

New ガンダムブレイカー (PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像声優攻略ヒント
 


通常版

ビルドGサウンドエディション
プレミアムエディション

ジャンル :創壊共闘アクション
ハード  :PS4
発売元  :バンダイナムコエンターテインメント
発売日  :2018年6月21日(日本)
公式ページ:公式ページ

New Gundam Breaker
ニューガンダムブレイカー

 

REVIEW 1 途中までプレイ 2018年6月28日
ガンダムのパーツを使ってパーツ変更したりできるアクションゲーム。主人公は男の子でガンブレ学園というのに入学してヒロインたちに出会って~って感じの流れ。主人公の名前は自分でつけれる。ヒロインとミッションをしていく感じみたい。グラフィックは前作のブレイカー3よりも綺麗になってる。動作やレスポンスの向上とかのアップデート予定はあるらしいからそれ待ちってところか。ガンプラ配信ミッションは最初はゲルググJで次がモビルカプルって流れになってる。

REVIEW 2 半分くらいプレイしたのかも  2018年6月30日
ヒロインが複数います。バトル自体はブレイカーシリーズをしたことがある人なら操作方法は問題なくプレイできると思いました(無双シリーズしたことある人もすぐ慣れるかと。)。最初セッティング画面がどこにあるのかわからなかったのですが、ミッションを選ぶ画面で×ボタンでセッティングやライブラリなどの画面にできます。やはり同じく向上アップデート期待です。

REVIEW 3 NEWガンダムブレイカーはじめたばかり 2018年6月30日
まだあんまやってないけど、ヒロインが自分よりはるかに強いんだな。自分も強くなっていくようだが。まだ先があるか。

REVIEW 4 アップデートVer.1.02後 2018年7月12日
ガンダムシリーズのパーツでMSを作って戦っていくアクションゲームになっています。アップデートVer.1.02でストーリーには変化が無いようですが動作・レスポンスが向上、パーツ外れ、カメラやロックオン挙動などが調整されてたりします。これによりイマイチだった動作が基本的に良くなっています。ストーリーは学園での女子たちとガンプラバトル生活といったところ。初心者でもストーリーでのアクション戦闘は簡単だと思います。スピード感がもう少し欲しいかな。

 

Youtube
  
 
カッコ内はCV
ミカグラユイ(東山奈央 さん)
コウライオリ(伊瀬茉莉也 さん)
オオトリリョウコ(井上麻里奈 さん)
サクライマリカ(村川梨衣 さん)
カミサカチナツ(佐倉綾音 さん)
ダイクウジジオン(上坂すみれ さん)
ほか
 
初心者アドバイス (2018年6月時点 マルチプレイ抜きで)
・考えなしに敵のど真ん中に突っ込むと袋叩きにされるので注意しましょう(されない方が異常な気がしますが)。敵に攻撃されるとパーツを落としたりします。

・強い銃を選べば威力はそこそこあるので使ってもいいでしょう。空を飛ぶ敵には基本的に銃などの遠距離武器で対抗するようです。

・ミッション中に手に入れたパーツは所持限界があるので時間があれば格納できるコンテナに運ぶといいでしょう。そうするとまた所持可能になるのでそのようにしながらパーツを集めていくといいみたいです(おそらく)。

・手に入れたパーツでMSを作るときには、ミッションが選択できる画面でXボタンを押すことでセッティングなどの選択ができる画面になります。アセンブリを選ぶとパーツを変えれます。R1などでパーツの部分(武器や体の各パーツなど)を切り替えていけます。

・ミッションを進めていくと色々とパーツが手に入っていくようです。

プレミアム バンダイ

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (20 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


New ガンダムブレイカー (PS4版)」への111件のフィードバック

  • キャラ紹介でキャラ女の子がほんとに多いですね

    返信
  • すーぱーふみな出るみたいですよ
    公式サイトの情報にすーぱーふみなの出ています

    返信
  • 今回のガンダムビルドダイバーズってアニメはダブルオー押しだね
    ダブルオー好きだからちょうどいい

    返信
  • ナイチンゲールの下半身大きいけど組み合わせれるのでしょうか?

    返信
  • ビルダーズパーツってメガ粒子砲もあるのか(公式サイトの写真にでてたけど)

    返信
  • 楽しみだ
    カスタマイズの方が楽しいと思うけどw

    返信
  • 変わってるね
    他にもいろいろ変わってる
    グラフィック綺麗になってる

    返信
  • 今回は女性キャラ多いな
    ガンダム作品のセリフしゃべったり

    返信
  • これまでのガンダムブレイカーしてないとプレイできない?

    返信
  • それはないです。従来作してなくてもふつうにプレイ可能ですよ。
    パーツ回収部分は大きく変わったポイントの一つです。前の作品は取れば即時回収完了でした。

    発売前にアプデ予定だしてますし
    アプデでいろいろ良くしてくるんじゃないかと期待しています。

    返信
  • ヒロインごとにストーリーが違うん?
    ヒロインつえー

    返信
  • アプデは対応予定であって決定ではない感じか

    これストーリー選択画面で×ボタンを押すとセットアップとかの画面に切り替わるんだな

    返信
  • ピンバック: New ガンダムブレイカーの公式サイトの「イベントミッション」情報が更新されています – YOU GET YOU GAMES ゲーム情報とレビューサイト!

  • ピンバック: ガンダムブレイカー3 (PSVita版) – YOU GET YOU GAMES ゲーム情報とレビューサイト!

  • 気のせいかいくらか前よりちょっと動きやすかった気が

    返信
  • マツナガのって白いのか
    パーツって一度で全部てにはいるわけじゃないんだね

    返信
  • ミッションでないところで重かった動作が改善してる

    返信
  • 昨日からプレイしてますが、操作感覚は3と同じ感じですね。

    現実のガンプラも、ゲームみたいに簡単に塗装できたらいいのにと思いますw。

    返信
  • もしかして実際のガンプラを塗装してるんですか?

    返信
  • 一部分ですが、メタルマーカーで塗装してます。

    返信
  • 自分はスプレー缶でしてます
    ペンって使いやすいですか?自分はペンだと色ムラになりやすいんで。

    返信
  • 自分も本当はスプレーで塗装したいです。
    でも、それができる環境ではないので、マーカーで塗ってます。
    塗ったばかりの時はむらがあるかもしれませんが、乾くとなくなると思います。

    返信
      • 言い忘れてましたが、小さいパーツとかを塗るのはムラが出にくいかもしれませんが、大きめのパーツはうまく塗ればムラは出ないかもしれませんが、乾き具合によっては出てくるかもしれません。
        MGサイズの、とあるロボット系のプラモの90%ほど、マーカーで塗装して、塗り方が下手だったせいか、結構なムラが出ました;;
        友人はそれを「歴戦の傷跡」と言ってくれたのが救いですw

        返信
  • 話あんまり進んでないそばから、戦艦が出てきたのはびっくりしました。
    何回やられたか・・・。

    返信
  • 高いところを飛んでるときは射撃兵器のほうがいいですよ

    返信
    • 最初は攻撃力が強いビーム兵器のほうがいいかなと思って使ってましたが、使った後のチャージ時間が長くて、気が付いたらミッション時間オーバーになってました;;
      で、実弾兵器に変えたら、攻撃力はビーム兵器より低いのに、そっちのほうが威力が強かったので、それで勝てました。
      パーツ、ほったらかしにしてるものは獲得できないのですね・・・。

      返信
  • ビーム兵器でも倒せますけど敵の戦艦にビームはダメージ減らすのが働いてるのかもしれないですね
    Iフィールドとか

    パーツの件はそうです
    集めるて箱に入れることがじゅうようです

    返信
  • マーカーはムラなくすのは難しそうですよね

    やはり大きなパーツはスプレーでいこうと思います

    >歴戦の傷跡
    うまいこと言う方ですねw

    返信
    • 聞いただけなので詳しくは知らないのですが、スプレーでメタルやメッキの塗装をする場合は、先にサーフェイサーや黒で下塗りしてからでないとムラが出たりメッキが落ちたりするらしいです。
      あと、スプレーの吹き付け方もコツがあるとか・・・。

      返信
      • メッキはしないと思います
        ウェザリングをしてみようかと思っています

        返信
  • このイベントミッションにでてくるやつって一応後からもでてくるみたいやな
    ランダムっぽいが

    返信
  • 昨夜、シナリオの一つをクリアしました。
    結構難しかったです。
    しかもパーツが手に入りにくいですね。

    返信
    • そうでしたか
      パーツは積極的にボックスに運んだほうがいいですよ

      返信
      • そうしたいのですけど、そのボックスが、一度回収したらどこかに消えてしまうし、出てもかなり遠いところに出るので、そこに行くまでがきついです。
        しかもミッションにも制限時間があるし。

        返信
  • GP02がどこかででてたらしいのですが見つけられなかったです
    気がつかなかっただけかも

    返信
    • 変ですね・・・。
      ミッション中のクエストで出てくると思いますけど・・・。

      返信
        • それは覚えてませんが、普通に進めたら出てきました。
          しかも“あの”バズーカを派手にぶっ放して、うわー!と叫びたくなりましたw

          返信
          • アトミックバズーカですね
            見たいので探してみます

            返信
            • だれのストーリーにでてました?何人かクリアしたのでどこにいたやら

              返信
              • 最近、“あの”バズーカを100分の1サイズで購入しました。
                それまで対艦ライフルでしたが、砲身が長すぎて持ちにくそうな感じがありました。

                返信
  • 幼馴染みでした。
    自分の場合は、ユニコーンが欲しかったのですが、周りが強すぎて手に入れられなかったです。

    返信
    • 敵がということですか?自分はビームマグナム取れてたかもしれません
      味方がわりと強いので出たら取ってすばやくボックスにいれるといいですよ

      返信
  • とにかくボックスに入れないと手持ちのしかてに入らないみたいなんで
    いいの出たらチームメイトに任せて自分はいれたほうがいいよ

    返信
  • 昨夜、委員長のシナリオクリアしました。
    欲しかったユニコーンのパーツもいくつか手に入れました。
    でも買おうとすると高すぎて無理だと思いました。
    そういえば、このゲームはパーツの強化はできないのですか?

    返信
    • 今のところ、ですか・・・。
      ということは、いつかアップデートで強化できるようにするということなのかな・・・?

      返信
  • それはさすがに発売元にでも聞かないとわからないと思いますよ

    返信
  • 昨日アップデートがあって、プレイしてみた感想を言いますと、
    読み取り時間が前より少し長くなった感じ。
    コンテナもロックオンできるようになったはいいけど、正直必要なかったような気がする。
    (実際ONにしたら余計にやりにくくなった)
    あと、気のせいかもしれないけど、パーツが外れやすくなった気がする。
    といったところです。
    そういえば、ビルダーズパーツにジョイントキャップがないですね。

    返信
  • >正体不明の素人ゲーマーさん
    パーツが外れやすく~などはアップデート内容に入ってないようですよ。
    公式サイトにアップデートの詳細が出ています。

    ラジオチャットのセリフが増えていたりしますよ。

    返信
    • 外れやすくではなく、外されやすくなったと言えばよかったですね。
      その時の相手が副会長やその取り巻き(?)にボコボコにされたことが原因だったのかもしれませんが。
      でも本当に、「こんなに外されやすかったかな?」と思ったのも事実で・・・。
      (ただの思い込みだと思いますが)

      プレイしてる方々に聞きますが、ビルダーズパーツは何を付けてますか?
      (自分は何もつけてません)

      返信
  • 自分も特にパーツが外れやすくなってるとは思いませんでしたけど・・・これ自分や相手の装備で外れやすさは変わるから

    コンテナロックオンは使う使わないを使い分けれるようになるといいですよ

    返信
  • サーベル系より斧系よもってますが
    使いやすいので

    返信
    • 自分も斧です。
      使いやすいし、パーツ破壊率高いので。

      返信
    • GP02サイサリスの武器、アトミックバズーカです。

      返信
  • アトミックバズーカでしたか
    あれって修正されたとかいう話ですね

    使いやすいですか?

    返信
    • お試しで一度使っただけなのでわかりません。
      ただ言えることは、1発しかないうえにチャージに時間がかかるので、まだ対艦ライフルのほうがマシというところです。

      返信
  • アトミックバズーカってなかなか制限がきついんですね

    自分は威力の強いビームライフルを使っています

    返信
  • ヒロイン一人あたり意外と時間がかかるね

    みなさんどんなパーツを使ってますか?

    返信
  • ターンエーのを多く使ってます

    Iフィールドとか自動の多いですし

    返信
  • 現在、パーツの組み合わせは移動速度や反応速度を優先で装着してるために、滅茶苦茶な組み合わせでプレイしてます(苦笑
    前は対艦ライフル使ってましたが、今はビームマグナム使ってます。
    PGのガンダムにチャージで4000ぐらい食らわせたのを見たときはびっくりしました。
    ところで、斧より強くて扱いやすい武器ってありますか?

    返信
  • サーベルとかランスとかいろいろ使ってみてはいるんですけど対戦はともかく少なくとも通常ミッションではいまのところ斧より使いやすいのはないです

    返信
  • 昨日、全キャラのシナリオをクリアしました。
    これで終わりかと思ったら、まだあったのですね。

    返信
  • どっかのショッピングサイトで数時間クリアみたいなこと書いてあったけど
    全然無理。全クリは意外と時間かかりますよ

    返信
  • ガンダムの実写映画の話がニュースになってる

    返信
    • Gセイバー以来になるのかな・・・?

      返信
  • 新しくカバカーリーってのがイベントミッションででるみたいです

    返信
  • 知らなくてそれ調べてみたんですけどGのレコンギスタのみたいですよ

    返信

Yu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!