基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>
Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)
Yahoo!ショッピング
楽天市場
セブンネットショッピング
スクウェア・エニックス e-STORE
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
ダウンロード版か。
柳生十兵衛が主人公の鬼武者2。主人公変わったけど、鬼武者3では戻ったんだよな。
明智左馬之助にもどったな。
っていうか、パリでてこなかったっけ?鬼武者3ってさ。
のっけから里が崩壊してるわけだ。
最初の町の雑貨屋って何するんだろうって思ったら、贈り物用なんだな。
仲間に贈り物をしまくるげーです
実際のところ交換って感じになるわけで、割といいアイテムくれるよな。
エリアボス戦(?)で応援に来てくれるらしい。条件はよく知らんが。
それは助かりそうだな
一閃!出すのむずいんだがw
タイミングがすべてだな
一閃モードってすべて一閃で倒していく必要があるんだよな?
倒すべきところはすべてって感じだろうなあ
まじか。すべてでなくても一閃ばっかりでやってる人いたけどようやるわw
むかしこれがでてたんだよな。PS2か。
そう。PS2で発売されてた。
一閃で倒すとカッコいい
一閃連続をやりたいんよw
連続っておもったよりむずいな(;^ω^)
慣れだけどな
これはタイミング覚えるしかないか
・・・いろいろ試してみたんだが。
俺の反射が速すぎるだと!?
タイミングを覚えてないわけねw
せっかく格好よく言ったのに・・・(;’∀’)
残念でした( ´艸`)
だいぶ進んだけどさ。一閃連続は狙ってはできてないな。
ある程度強くしていかないときつくなるかな?サクサク進めてはいるんだけども。
ある程度武器は強くしておかないといけないけど、そんなにレベル上げとかしなくても何とかなると思う。扉を開くのに足りなかったら集めるくらいでいける。
ほぼ最後らしいところまで来たけど、やっぱり昔はたぶんクリアしてないわ(;^ω^)
最後らへんは見おぼえないか
クリアしたけどやっぱりラスボスの姿は見おぼえなかった。
ならちょうどよかったんじゃないか
HDリマスターでないけどこれがPS2ででてたんだな
なつかしい?
とりあえず武器強化だよな。
それやらんと途中から進めなくなってくると思う
それは必須だな。やらないと縛りプレイどころかクリアができないw
武器の種類まんべんなく強化をやった方がいいんだろうか。
少々偏っててもいいが、どのみちある程度は満遍なくすることになるぞ。
そっか。まあそのときになったら調節することにする。
やっぱり武器は全種類レベルを上げていくことにした。
仲間にプレゼント渡すと一緒に戦ってくれるわけか。
一人だけでも好感度MAXにしておくといいぞw
全員マックス目指すか
みんな戦いに来てくれるのかな?
それはみんなではないと思うがw
エンディングは変わるらしいぞ。
やばい。ほとんど上げてない。今のところ端武者か?w
うん!まずそのルート。
まじか・・・。
シナリオ達成ルートってあるのな。
みるとどうやったかがわかるわけ。
つかさー。端武者の自分としてはさ。小太郎ってどこにいた?
序盤のほうからいたはずだが・・・?
やっぱり酒場はいくけどほかはあんまり見て回ってないんだよな。
槍と銃とおゆうはいたわけか。
前二人は酒屋にいた。おゆうはストーリー上必ず出会うんじゃないか?
こっちはいつの間にか酒屋の二階にいたな。
まじか。行ったときいなかったような気がする。よく見てなかったか、それともフラグ立ててなかったか・・・。
フラグ立ててたらたぶん一度は見ると思うんだよな。
うん。やっぱりこれ昔クリアしてなかったわw
ラスボス見たことなかった?
ラスボス見てないどころか途中のテレポートする敵も見てなかった。
むかしはあんまりすすめてなかったんだね
そしてクリアしました。一閃はついにタイミングがつかみきれなかったわ。
わかる。一閃連続はタイミングがわからんとほぼ無理だな。
敵からのダメージがわりと痛いんだよな。おちおち一閃の練習をしてられないという・・・。
まあ一閃って使わなくてもぜんぜんやっていけるからな。
カッコよさということがあるじゃないかw
あと霊魂が多めに出るんじゃなかったか?
エンディングってマジで変わるんだな。
好感度をあんまりあげてなかったからか最後誰もいねえw
昔の話だがフレは何人か好感度をマックスにしてたと思う。エンディングは一人ではなかった。
やっぱり変わるんだな