0 Soft ソフトのみPLAYSTATION4PS4 ACTION RPG

天穂のサクナヒメ (PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

通常版

ファミ通DXパック

マーベラス
ジャンル :和風アクションRPG
ハード  :PS4
発売日  :2020年11月12日予定
公式サイト:公式サイト

2021年12月
アップデートがありました。

 

 
REVIEW 1  2020年11月12日
和風テイストのアクションゲームである。サクナヒメを操り敵を連撃などでガンガン倒しながら進んでいく。敵は小さいのもいるが、巨大な敵もいる。羽衣を使い移動したり敵を投げたりもできる。米とか食料を料理して食べると一時的に能力が向上するっぽい。農具もつくれるようだ。

REVIEW 2  2020年11月14日
アクションももちろんあるんだが、米作りが田起こしや籾摺りなど割とガチなゲーム。農技なるものまで存在する。アクションは今のところクワや羽衣を使ってる。

REVIEW 3  2022年8月
まずアップデート推奨。いろいろ追加されている。稲作と採集とアクションが中心のゲーム。物語としてはサクナヒメというのが主人公。ある土地で出会った者たちと農業をしながら鬼と呼ばれる者たちと戦っていくことになる。初期のサクナヒメは弱く、稲作をしていい米を作ることで力を増していく(基礎ステータスアップ)。稲作はゲームとしてはわりとガチなものである。稲作をしながら各地を探索して物資を集めて武器や装備を作ったり料理を作る。料理は食べると一時的にステータスが向上したりする。戦闘は羽衣とくわや鎌などを使って鬼を倒していく。このときに重要なのが装備と稲作で培ったステータスで、これらがないとそのうち勝てなくなる。武器を使った技もあって便利なものもそのうち覚えていく。これまた稲作で手に入ることもある。これらを使って各地の鬼を討伐していくうちに物語が進んでいくといったもの。サクナヒメの心の変化を楽しむゲームでもある。

Youtube動画

 
公式サイト:公式ページ

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (27 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


天穂のサクナヒメ (PS4版)」への139件のフィードバック

  • アクションとシミュレーション的な要素がある感じ?

    返信
  • 米は力だ!!

    シミュレーション要素ありのアクションRPGっぽい。

    返信
    • 米作りと狩りをするアクションゲーって感じかな。
      米作りがマジでおまけでもぜんぜんない。

      返信
      • 開墾して水入れて、植えて~。
        出来上がったものを使って何か作って~。

        もしかして・・・アクションのバトルの方はこのためにするのでは・・・?

        返信
        • 禍を祓うにはバトルもいるし、両方していく必要あり。

          返信
          • 水位もだな。
            ただ、やってれば普通にどうすればいいか慣れてくるという。

            返信
        • 一応、神としての格というものもあってあがるっぽいんだが・・・。

          返信
      • 料理いいのつくらないとバトルが頭打ちになりそうだな。

        返信
        • そこそこレベルを作っちゃえばある程度はいけるよ。

          返信
        • 足らなくなるとサクナヒメが使命感に燃え始める。
          まあ実際のところ米作りマジ重要。

          返信
  • 米作ってるときとか鳥の鳴き声とかするんだよね。

    返信
  • 鬼どもに田畑をやられてしまった。この報復をしなければ。

    返信
  • かつてここまでガチな稲作げーがあっただろうか。

    返信
    • 戦ったりもあるけど稲作もしないと強くならない。

      返信
    • ランクを上のを装備すると採集できるものが変わる?

      返信
      • そうなのかもな。銅だと鉄が採集できたりか。

        返信
        • 場所で変わるだけだと思う。武器では変わってないと思う。

          返信
  • 干飯ってのがあるんだな。変換でも出てこない。

    返信
      • 量は作れるようになったけど、格はじっくり上げるものなんだろうか

        返信
        • 50くらいまでならわりと上がるけど、それ以上はどうなんだろう。

          返信
          • 4くらいずつ上げるならそう難しくはないかも・・・。50~65くらいまで。

            返信
    • 米作りを覚えていけば50まではそう難しくなくいけるぞ。

      返信
  • 10000ダメージって当たるものなの?まだ数百から数千。

    返信
    • 去年のアップデートでも追加されたみたいだしな。

      返信
    • 農業でサクナヒメのステータスを上げて、アクションをクリアしていく感じよ。

      返信
    • 装備を作ったり敵を倒して手に入れたりもする。

      返信
  • 天返宮は100階までがいちばんきつかったなw

    返信
  • 195や295はまだ楽だったな。295は一度もやられてないし。

    返信
      • 火力の高さは重要よ。ひどいときは1しか当たらなかったりするし。

        返信
        • 220階くらいになると1くらいしか当たらない敵が出てくるから火力が必須になってくる。

          返信
          • 亀だろ?めちゃ硬かった。ほんとに1しか当たらなかったよ。

            返信
  • このゲームの場合、食品って加工すると長期保存できるようになるってことでいいのか?

    返信
    • どうなんだろ。ただ、加工したものはたしかに長持ちしてる感じはするな。

      返信
      • 加工しようと思ったら味噌もいろんな材料いるんだな。

        返信
        • あれ結構いろいろ使うのな。料理にも使うから足りなくなる。

          返信
  • 米の格上げるとステータスが上がるんだな。強さが知らず知らず上がってたのか。

    返信
  • アプデで増えた枝魂ってほとんど退治するミニゲームのほうなんだね

    返信
    • 本編攻略や深くまで行くダンジョンには必要だしな。

      返信
  • 進めていくとダメージが通らない敵がでてくるからね。ストーリーの方は武器開発と稲作を再提言してればいけそうだけどね。

    返信
    • たしかにダメージが通らなくなるな。本編のほうはある程度新しくしてるだけでもなんとかなったけどさ。

      返信
      • ステータス上がってないとそれでもむずいぞ。

        返信
  • 米っていろんな種類あるけどさ、レーダーチャートを適当に作ってただけでもストーリーはクリアできたな

    返信
    • つってもステータスが上がるくらいには育ててただろ?

      返信
  • レーダーチャートがMAXになるように育ててた・・・。それがいいとも限らないようだなw

    返信
    • 香り米とかにするのであれば特にそれだと難しいはず。

      返信
        • ステータス上げておけばクリアはできるからな

          返信
        • 入れまくっておいてもクリアはできると思う。

          返信
    • ステータスの伸び方とか変わったはず。あとはトロフィーがとれるな。

      返信
      • これな。特殊といえば特殊なコメをいくつか作る必要があった。

        返信
  • 火力マックスパワーでダンジョンクリアですわ。

    返信
    • 天返宮が意外と長かったな。100階で終わると思ってたぜ。

      返信
  • 天返宮って本編クリアした程度じゃクリアできないよね?

    返信
    • むりむりw
      そこで装備とか強くしないとまったく無理。

      返信
        • 前半の途中までならともかく、途中からはぜんぜん勝てなくなるよ。

          返信
        • 強いってかステータスや武器が貧弱だとダメージが通らなくなる。

          返信
          • その場所になったらもう火力を求めるしかないからなw

            返信
  • メインストーリークリアするまで育ててみたけど、あのダンジョン行ってみてステータスがまるで足りないということが分かった。

    返信
    • 能力奪われたときに農業がステータス(攻撃力など)になっていたことを初めて知ったというw

      返信
      • あれな。戦闘力がガタ落ちなのはびびった。

        返信
      • あのステータスこそがサクナヒメの能力だったんだね。
        とりあえず肥料やりまくってもたいていなんとかなってたのは助かるw

        返信
  • てきとーにお米作ってたけど、トロフィーみるといろんな種類のコメを作る必要があるみたいだな

    返信
    • あらためてするとコメ作りがいろいろわかるという

      返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!