ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ (PS4版) 情報・レビュー
基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>
Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)
Yahoo!ショッピング
楽天市場
セブンネットショッピング
スクウェア・エニックス e-STORE
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
(34 votes, average: 1.00 out of 1)
FFTはずいぶんやったなあ
図書館ではまった思い出(;^ω^)
PSより後のハードででたときはその問題はクリアされてたぞ。
なら大丈夫だな。
そうだったのか。
ストーリーがけっこう好きなんだよな
なつかしのディリータ
頼りまくったアグリアス。
後から知ったFFシリーズのキャラの存在。
それなw
ラムザって最初ほとんどスキルないんだな。
そうなんだよねえ
章分けされてたんだっけか。
時間がとぶところはそうなってる感じだよな。
とりあえずスキルを覚えていけばいいわけね。
まあある程度適当にやってもなんとかはなるんだけどねw
それどこかでレベル上げする必要が出てこないか?
まあそれはそれでw
レベル上げていくわけ。
スキルも覚えたほうが明らかに強くなるからw
第一部終了。第二部へ・・・。ちょっと寂しい部隊。
装備やアイテム買ってると意外とお金が足りなくなるな。
ストーリーに関わる戦いだけしてるとそうなってくるよな。
ラムザをどう育てるか迷う。
これってやっぱり白魔法使いとか黒魔法使いとかって必要なんだよね?
ほしいスキルはあるわな。
白魔法は最低限ほしい。
ケアル系は欲しいよね。
あと状態異常回復系な。
そんなに必要?
いるんだよなあ
けっこう倒されるゲームなんだな。
フェニックスの尾とかあるけどさ。
てきの攻撃は痛いのもしばしばあるし。それが普通よ。
強敵が二人とかいるとまずいかも
レベル上げたりスキル増やしたりしてないとまずいかもね。
これってなにもない場所でエンカウントしてれべるあげてもいいんでしょ?
そう。
つーか、仲間って結構強いのが仲間になるよな。
この二人が明らかに主力でしょって感じのがいる。
銃使いって意味あるのかな?ってくらい攻撃を外すんだがw
キャラレベルが低いとか?
それもあるかもしれないけど命中率があまりよくないとかある?
だいじなときに攻撃を外すのはこういう系のゲームあるある
ジョブいろいろあるなあ。
全部上げる必要はないとはいえ、ある程度集めたくはなるよ。
そういうもんだよなw
これやっぱりある程度通常戦闘もしないと行き詰まるか?
うまけりゃある程度いけると思うけど、回復魔法とかしっかり上げていかないとつらくなると思う。
ヘイストとかエスナもけっこう重要。
魔法や技とかも強くないと火力不足になる。
とりあえず進めるだけ進めてみて無理っぽかったらレベル上げしてみるわ
やっぱり大図書館はそれなりの強さがあるのね。
あってよかったセーブw
そんなに強いの?
とくに最初に出たPS版のときはかなり強いってのもあって、そこそこ強化しておかないと詰んだわけw
セーブは?
何連戦かあって、途中でセーブしてしまうと外へ戻れなくなって事実上どうにもならなくなったんだよ。
このPS4版とかはそうではなくなったけどさw
外に戻ってレベル上げして強くすることができなかったってわけか。
そういうこと。自分のパーティが弱いと敵エリアボスの強力な攻撃で一撃で半壊状態になってたくらい強かった。
まあ仮に体力はあっても敵の攻撃が強くて結局どうにもならなくなったって感じだった。
そしてもしかして最初からってこと?
そういうこと。連戦中の前のマップのところのセーブが残っていればなんとかなったけどそうでなければ最初からw
そんな時代もあったか
剣技使いに依存している今日この頃の戦闘
わかる。強いからな。
魔法攻撃より剣技系依存がやばいw
鍛えれば剣技以外でもかなり強いんだけどね。
うーん。攻撃外すのがけっこう多いんだよね。
武器使っての通常攻撃はけっこうってほどではないけどはずすことはしばしばある。