0 Soft ソフトのみPLAYSTATION4PS4 RPG

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK


新価格版

ジャンル :ブロックメイクRPG
ハード  :PS4
発売元  :スクウェア・エニックス
発売日  :2018年12月20日(日本)
発売日  :2020年12月4日(新価格版)
公式ページ:公式ページ

Dragon Quest Builders 2

REVIEW 1 はじめていくらか
ドラクエビルダーズの2作目でジャンルはブロックメイクRPGですが操作はアクションRPGみたいな感じです。物作り部分がブロックメイクなのでしょう。視点はTPSもあればFPSのような一人称視点にもできます。ビルドは1作目のビルダーズと比べれば幅が広がっています(建物部分も庭の部分も)。カッターやリフォームこてというのもあってカッターはアップデートを適用するとひっこみやはんぶんという機能がつかえるようです。まだしてませんがインターネットを使ったオンラインマルチプレイもできるようです。

REVIEW 2 とりあえずストーリーを
プレイ開始しています。行動はアクション。主人公は男の子と女の子から選択。そして主人公は島に流れ着く。そこには住人がいて世界にはハーゴン教団というのがいるらしい。ビルドゲームらしく素材集めや武器作成などの工作、建物などをつくるなどがあるようす。そしてバトルもあってモンスターも素材をもっているっぽい。操作は今のところカンタンではあるがこれから進めていくとどうなるかは進めながら様子見。さつえいモードという写真を撮影する機能がある。

REVIEW 3
構築(ビルド)の要素とタワーディフェンス的な要素がある感じなビルダーズシリーズですが正統進化といったところか。仲間とパーティ組んで素材集めなどが便利になっている。操作・システムは基本的に快適さが増している感じか。カッターなどを使って凝った施設もつくれるようだとりあえずアップデートしたほうが良い。マルチプレイについてはSwitchと違いインターネットのオンラインプレイのみのようだがどのみちそれでするから問題はない。きちんとしたストーリーがあるのがより良いところか。

REVIEW 4
いろいろな建造物を自分でつくることができるゲーム。敵が襲撃してきたりしてきて防衛する要素もある。公式サイトのギャラリーではつくったひとが掲載した写真を見れる。1月31日のアップデートではかいたく島が登場している。キャラの会話レパートリーも増えていてなかなかよい。ロトのまよけもモンスターにビルドを邪魔され無くなるようで良い。

REVIEW 5
ドラクエビルダーズの2作目。いろいろつくりながら進めていく。村の人も助けてくれたりするし仲間もいる。素材はいろいろある。また先日のアップデートでのかいたく島はなかなかよいが今後のアップデートによる利便性向上にも期待。和風パックというのも有料DLCででるらしい。

REVIEW 6
ビルダーズ2というだけあり2作目。主人公とシドという相棒がメインキャラとなりスタート。ビルダーズ1と同じく町を作りモンスターを撃退しながら話を進める。ストーリーはきちんとある。ゲーム的にはアクションで移動してブロックとなった素材を集めて建物などを作り畑をつくったり鉱石をとったり魚をとったりする。アップデートが何回か出ている。

REVIEW 7 2020年11月
ストーリーが存在し、ステージをクリアしていくことで進めていくビルドアクションゲーム。ビルドというだけあって町づくりをする。町には人が最初は少ないが徐々に集まってくる。そして敵と戦うということもセットになっている。クリア後にはストーリーではなく本格的に「自分の」町などを作ることができるようになる。なかなか自由度がありいろいろな構造物を作ることができ、公式のギャラリーで作られたものを見ることができたりもしている。

REVIEW 8 2021年5月
ビルドアクションゲームである。今回はシドーが登場。ストーリーごとに舞台となる島が異なる。基本は町の人のアドバイスに従って作っていくわけだがそれ以上作ってもいい。作った町には敵が攻めてくるのでそれを撃退することも重要でそれをするとさらにストーリーが進む。メインストーリーの島とは別にかいたく島やからっぽ島というのもある。霊魂となっているおおきづちタイプの爺さまの与えるチャレンジミッションをこなすと、ビルダーアイテムなどが手に入っていく。これを使うことでかなりいろいろなものを作りやすくなる。ビルダーアイはそれまでとは別次元の便利さだと思う。発売からは数年経っているが、公式ギャラリーへのプレイヤーたちが作った作品の投稿は続いている。

 

Youtube
    
 
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (74 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(PS4版)」への27,339件のフィードバック

  • お城も町もメカなどもいろいろとでているね。

    返信
    • 船がたくさん停泊する小さな島にお城があるのが出ているね。

      返信
    • 船着き場に町がある。塔もいくつかあるし、風船などもあちこちにある楽しそうな感じの町も出てるよ。

      返信
      • 鉱山の町が金が多く使われた建物もあって、すっかり様変わりした感じに見える。

        返信
      • 風船もあってにぎわってるみなとまちもでてるんだね。

        返信
      • 大きな風車が3つもある村もあるなあ。作物もいいものが取れているみたい。

        返信
      • 駅がある町が出ている。線路がずっとつながっているところみたいだ。(1個線路がはがれてるみたいだけど)

        返信
        • 右側のはお城かな?頑丈そうなブロック使ってるみたい。

          返信
        • メカとかもあるぞ。ビーチにも3台ほど小型船が見える。

          返信
      • 風車や大きな塔のある町が出ているね。そして・・・大きなキノコっぽい形のものも見える。

        返信
        • ガラス張りの赤、青、緑の色が入った構築物もおもしろそうかも。

          返信
      • ゴルドンの顔がついた部屋を個別に作ってる人もいるのな

        返信
      • ビーチ近くのヤシの木の多い夜の町は静かそう。

        返信
      • 広い畑のある町に立つビルダー。近くに町もあるのかな?
        右の方に少し建物が見えるね。

        返信
    • 凧あげの凧よw
      アラクレ顔がずらりと並ぶw

      返信
      • スカルスパイダーやばそうな感じの顔してるな。

        返信
        • ムーンブルクの再開発が引き続き行われているようで。大型の姫の周りにロックオンのマークか何かがあるみたい。

          返信
    • しろじいの館はすっかり様変わりしている
      緑もあり、建物もきれいになっちゃって

      返信
    • 分厚い城壁のあるお城が出ている。ムーンブルクみたいだな。

      返信
      • 船付き場に倉庫っぽい場所が出ているね。みんな集まってる感じかな。

        返信
      • 港近くの草原に大きなお城が出てるなあ。砲台もあちこちについてるみたい。

        返信
      • コロッセオも出てるぞ。いろんなのがあるんだな。

        返信
      • スチバンキャッスルでてるな。奥のは飛空艇だろうか?

        返信
      • 石板のところに青い屋根の大きな建物も出てるね。よく見たらバリアもはってるあるし、防衛に特化した家って感じかな?

        返信
      • 鉄で作られているのか?めちゃ堅そうな城が出てるぞ

        返信
    • 山登りの道を作ってる人もいるな。道路っぽい。

      返信
  • 公式ギャラリーには、お城・町・乗り物・キャラなどいろんなのあるね。

    返信
    • 草原の中の大きな邸宅。なかなかいいかんじのができてますね。

      返信
      • 四方が建物に囲まれた庭園も出ていますね。その奥には楼閣らしきものもあるみたい。

        返信
      • ピラミッドの先端がクエストで作るのとは違う形になってるのもあるな。

        返信
      • さいしょのいえ。滝の近くに木造建築があるね。見晴らしのよさそうな楼閣部分がくっついてるのかな?

        返信
      • 海辺の白い家がとっても暑そうな雰囲気もある家になってる。

        返信
      • 入り口にキングスライムがある建物も出てる。これはお店かな?

        返信
    • 瓦屋根の建物が何件かある町も出ているね。現代風の作りの建物もあるし、石垣がある建物もあるみたい。

      返信
      • 現代の町の中に青い外壁のホテルができてるようだね。

        返信
      • やっぱり現代風の町を作ってる人もいるんだな。ガラス張りのも出てるし。

        返信
      • 夜の街並み。ライトアップされた大きな橋も見えるところは現代の街のようです。

        返信
      • 線路がはるか彼方から敷かれている町もあるね。青い屋根はお店で反対側は畑が続いているみたい。

        返信
      • 宿泊所か何かの施設だろうか?砂漠の町らしきところに大きな建物ができている。

        返信
      • 現代の都市が新たに作られようとしている。すでに大きなビルや温泉施設などが作られているようだ。

        返信
      • カラフルな感じの町が出ていて一番奥はお城っぽい。

        返信
      • 船着き場の近くにいろんなものが集合している場所がある。これはもはや町といってもいいのかもしれないが。

        返信
    • ガラス張りになってる部分もあるお城が出てる。赤く派手めな尖塔もいくつかまわりにあるんだね。

      返信
    • でかいトラックが出てるぞ。丘くらいのサイズはありそうだな。

      返信
    • 大きな水槽に大きな魚が入っている広そうな水族館らしきものの内装が出てるね。

      返信
        • いろんな種類の料理が置かれている感じだな。

          返信
        • 町か城のお庭かどこかだろうか?狭いけど草花がいっぱいになってる場所があるね。

          返信
      • 和食のお店かな?お刺身などの料理が置かれている店が出ているね。

        返信
        • お酒が中心のお店の内装も作ってるみたいだ。

          返信
      • 木を使ったものの多そうな木造のお家の内装が出ているな

        返信
    • 空にトロッコの線路が張ってあるものも出てるな。

      返信
  • 町、城、ドット絵、内装などいろんなのでていますね。

    返信
    • 沈みゆくお城という珍しいものを発見しました。

      返信
      • しろじいの神殿を変えているビルダーも出てるね。上にドアやかいだんもついているみたいだ。

        返信
      • スライムで作られたスライムパークが出ているぞお

        返信
      • 青い屋根の大聖堂は何度見ても大きいんだな。建物の前には庭園みたいなのもあるし。

        返信
      • しろじい神殿を改築している人って割といるんだな。

        返信
      • ピラミッドが大幅に変わってる感じのが出ているな。上の坂かなにかがアームみたいにも見えるし。トロッコの道なのかもしれないし。

        返信
      • 尖塔がいくつもある大きなお城が遠くに見える町がある。ずいぶん広い広場にいるビルダーら。

        返信
      • お城か町の一角なのかなかなか凄そうなのが出ている。大きさとかはダークソウルを思い出しちゃったぜ。

        返信
      • でっかい時計台のある島もあるなあ。眼下は家々なのだろうか?

        返信
      • 緑が茂っているところの隣に大きな建物がある。上は展望エリアになっているみたいで、下は・・・洞窟のようにも見えるけどなんだろう。

        返信
    • 橋かな?塔のようなものを二つ貫通している感じの橋が出ていますね。周りは緑多めの町の一角みたい。

      返信
      • 区画整理がされた他感じの大きな町が出ている。家はそのうち増えていくのかな?

        返信
      • 3階建ての建物のある町が出ているね。花畑もある池がきれい。

        返信
      • 広い街がある。畑などもあって郊外の雰囲気もある場所が出ているね。遠くには大きな建物もいくつか見えるけど。

        返信
      • 緑の石板のところにかわいい旗のある町があるようです。

        返信
      • そんなに広くはないけど、緑も多くて落ち着いた町って感じのも出てるね。

        返信
        • やぐらや屋台もある祭りを作ってる人もいるようで。

          返信
      • 大きな木と桜並木と大きなおおきづち型の建物がある島が出ているぞ

        返信
      • 道から町を作る人って割といるんだな。広場もあるし。きちんと設計してるのかも。

        返信
      • プール付きのお庭のある家などたくさんの家がありそうな町が出てるね。

        返信
    • なるほど、ジョロウグモならぬヤロウグモを発見しました。

      返信
      • メタボな大きな武器を持った怪獣さんができたようで。

        返信
        • なるほど。こういう経緯があって細身からメタボ体形に・・・。

          返信
      • 絵がずらりと並んだギャラリールームがどこかにあるようで。

        返信
      • 緑の大きなロボットか何かが出ているぞ。右手には大きめの銃で左手には盾か。
        なかなか強そう。

        返信
      • 胴体が・・・分離・・・している感じのが出てるな

        返信
      • ゴールドラッシュ状態のがでてるぞ。たぶんオッカムルだろう。

        返信
      • 空を飛ぶビルダー。なにげに絵になるシーンっていろいろある。

        返信
    • 農家のお家は緑屋根のが出ていますね。いろんな感じの家を作ってるビルダーみたいだ。

      返信
      • お城の庭では花屋作物がたくさんとれる場所があるようで。

        返信
      • 雪の大地に大きめの家ができているようです。外にはモンスターがいるけどね。

        返信
      • 浜辺の奥は緑が生い茂っている感じの場所になっているようです。あと、古びた建物らしきものも出ているね。

        返信
        • 案山子と畑もあるし、だれか住んでいるのかも?

          返信
      • 紫色の屋根の隣に塔のようなものがついている建物が・・・これよくみたら小さな島にあるんだね。

        返信
      • 崖の下には花などが。緑の多い崖際のところに家が建っている場所を作ってる人も。
        ファンタジックな感じなのかな?

        返信
      • 広大な畑が色がる島があるな。左はがけで反対側は海のようだが。

        返信
      • 広い小麦畑。奥には大きめの風車と大きめのお家があるみたい。

        返信
      • sunset。のどかな島のきれいな夕暮れが見える。

        返信
        • 大きな邸宅や滝などもあるみたいだね。その隣はなにかわからないけど構造物っぽいのがある。

          返信
    • 明るい大きな部屋でランチを食べようとするビルダーもいる。

      返信
      • あんこの入ったサンドイッチを出すカフェでのんびり読書するビルダーも。

        返信
      • おいしそうなメニューがでている飲食店もあるね。
        ギャラリーに出てるどの内装もいい雰囲気。

        返信
      • 案内所か役場にはホイミスライムがいるようですね。

        返信
    • キングメタルスライムを作ってる人もいるようで。

      返信
  • 今日はリビングルームやら町やら家などいろいろとでていますね。

    返信
        • 中央の作戦室の机がリビングのメインテーブルになってる部屋もあるようで。

          返信
        • 木造のもあるね。食事テーブルにはおいしそうなご飯がでてる。

          返信
        • 大きなお部屋で外は暑そうなリビングルームも出ているね。リゾート地っぽい感じなのかな?

          返信
        • 大きめな感じのリビングダイニングキッチンもでてるぞ。

          返信
        • 自分も外側だけのこともあるから、内装を作るいい機会かも。

          返信
          • 自分はお城とピラミッド内はがっつり作ってる。あとは個別の店も。
            でも家は部屋になるようにベッドとか置くだけだったりするからもうちょっと凝ってみようと思ってる。

            返信
      • TVや大きめのスピーカーもあるリビングルームも出ているね。

        返信
      • ヤス御夫婦のくつろぎの間・・・ヤスって妻いたんだなw

        返信
        • いろんな世界線があるのさw
          昭和のリビングルームも出てる。蓄音機から音楽が流れている。

          返信
      • 大きなリビングルーム。何人もで使っているんだろう場所もあるね。

        返信
      • オーシャンリビングもいいなあ。窓の外は海!

        返信
      • 大きなリビングではチェロの音色が聞こえるようで。

        返信
      • 窓の外には水平線が見えるリビングもあるなあ。

        返信
      • 木造のリビングルームもあるんだ。どれも素敵だけどこれもなかなか素敵な感じ。

        返信
      • 夕食前に暖炉の前でゆっくりするビルダー。音楽もつけれるみたいだ。

        返信
      • ピアノや弦楽器が置かれているリビングもあるね。ガラスの部屋の中には仕事部屋か何かかな?

        返信
        • いろんなお店を続々と作ってる人もいるね。パン屋さんとかもできてるみたい。

          返信
      • 広めの池に作られた場所で釣りをしているビルダーもいるね。

        返信
      • 照明も明るいリビングもいろいろとあるもんだね。本が置かれているのが特徴的な部屋もある。

        返信
      • リビングルームでホームパーティしてるのもあって町の人がかなり集まってるみたいだ。

        返信
      • 窓の外に夕焼けの大きなビルが見えるリビングルーム。雰囲気出てるなあ。

        返信
      • アジアンリビングもあるね。これもまたいい雰囲気。

        返信
    • TVがある部屋がいくつも出ているね。エアコンがついてる部屋もあるようで。

      返信
    • 夢のマイホーム。白い外壁でガラス張りになってて横からも内装が見えるね。

      返信
    • 大きな建物が多い町、ガラスに囲まれた感じの建物も出ているね。細かいところもきっちり作ってある感じだ。

      返信
      • 砂漠の町に木造の家やら砂素材で作られた建物やらいろんな建物がある。

        返信
      • 脊柱で作られた休憩所らしきものやお城がある町がある。緑のゲートをくぐって小さな橋を越えてどこかの場所へ。

        返信
      • 動く石像のある小さな滝(?)がシンボリックな町が出てる

        返信
      • 現代の感じの建物も多いが、未来な感じの建物や古くからありそうなお城のある町もあるんだな。

        返信
    • 飛空艇か?かなりの大きさの空飛ぶ船が出ているぞ。

      返信
      • 飛空艇の全景が見えるのもあるな。かなりのきぼだぞれこれは。

        返信
      • 大きなドラゴンもでっけえ・・・。山一つ分どころじゃないな。

        返信
    • 緑に覆われているような木造の家もあるね。右側には小さな塔がついてるみたい。

      返信
      • 大きな広場があるのもでていて、桜とか花とか模様にもなってきれい。

        返信
      • 瓦屋根と提灯があるお店もあるようで。武家屋敷の近くなのだろうか?

        返信
    • どこかの島に新しい町が気づかれているようです。奥のはお城かな?そして町の中央には広場もあるみたい。

      返信
      • 「どこかの島に新しい町がきづかれているようです。」は「どこかの島に新しい町が築かれているようです。」の間違い。

        返信
    • 嵐の中でもお城は建設されている模様。ほとんど完成しているようにしか見えないけど。

      返信
      • いろんなものがあるリゾートホテルが出てるな

        返信
      • 瓦屋根の大きな建物に囲まれたところにいるビルダー。草原の中に立っている。

        返信
  • 今日もリビングなど内装いろいろ。お城、町、乗り物もでていますね。

    返信
    • ロフト付きのリビングダイニング。いろんなものがあるなあ。

      返信
      • リビングダイニングのって結構出てるもんだねえ。

        返信
      • 崖や滝があるところに慈恵な感じの建物があるのね。
        プールか温泉かそんなのもあるし、いろいろな物がありそう。

        返信
      • 囲炉裏のお部屋も出ていて、よく作られている。

        返信
      • こどもたちとカードゲームやすごろくで遊んでいるお部屋も出ているね。

        返信
      • 巨大水槽のあるリビングルームがでているね。ベッドと蚊もあるみたいだ。

        返信
    • スイートルームがでてる。空が近い。ベランダにはパラソルまであるし。

      返信
      • 藤の花もある落ち着いた感じの部屋も出ているね。

        返信
      • くつろぎの空間かあ。その場所はテラスになっているんだね。

        返信
      • お風呂まで開放的なお家に住んでいるビルダーもいるようで。

        返信
      • 町の一角にラウンジ。桜の木やヤシの木もいいなあ。

        返信
      • 白いお部屋はおちついたかんじ。壁には大きなドラゴンの絵が見える。

        返信
      • いろんなお部屋があるねえ。夜少し暗めのお部屋も出ているし。

        返信
      • 白色が基調のお部屋って結構あるんだね。ピアノや絵が飾られていたり。

        返信
      • どこかの縦長窓のある大きな部屋に町の人たちが集まってるのあるね。

        返信
        • そこからは外が見えてプールとかいろいろあるみたい。

          返信
        • ビルダーが窓の外に隠れて・・・いるように見えるけどミトたちには見つかってるようだな。

          返信
      • 二階からリビングを見るというのもでてる。広い家みたいだなあ。

        返信
    • 赤い煙か何かに囲まれたような大きなお城が出ているぞ。

      返信
      • 緑の石板のところがすっかり遺跡みたいな感じになってるのあるな。

        返信
      • ガラス窓の大きな建物がある町が出ている。水の多い場所で、大きな木もある町か。

        返信
        • リビングルーム化。ゲームをやってる人と大きな虫が・・・。

          返信
      • お城、ホグワーツかでかいな。そしてけっこう作りこまれているみたいだ。

        返信
    • モンスターを作ってる人もいるな。今回はきりさきピエロか。

      返信
      • 呪いのベルトをつけている大きいあらくれってかんじのがいるな

        返信
      • 大地に明るく光る大きなロトの剣を発見しました

        返信
      • 消防部隊が出動している。何台ものマシンで行くようだぜ。

        返信
      • 大きなアラクレののった大きな車が出ている島を発見しました。

        返信
      • 緑の地の山寺。木も多く、桜の木も多い場所に建っている。

        返信
      • 港町かな?船着き場の周りにも大きな建物や小さな建物などいろんな建物がある町が出ている。

        返信
      • WELCOMEの看板のある町がある。どうも現代風の町のようだな。

        返信
      • 水と緑に囲まれた木で作られた橋を渡って進んでいくと町か何かにつくのだろうか?

        返信
      • ホテルか飲食店か大きな建物がいくつか出ている町があるなあ。

        返信
      • 町の中心には噴水広場、そしてたくさんのランプが飾られている町が出ているね。
        いくつかお店も出ているみたいだ。

        返信
      • 町も緑の多い町があるなあ。どこかへ向かって走っていく町の人たち。

        返信
        • 大きな木や木造の家がいくつかあるみたいだ。

          返信
    • ロトの勇者たちの絵が飾られた落ち着いた雰囲気のリビングルームが出ている。

      返信
  • リビング、お城、町、自然いろいろとでているね。

    返信
    • 暖炉とビリヤード台のあるリビング。ソファでは犬がゆっくりしてる。

      返信
      • TVと暖炉のあるリビングが出ているね。これもまたゆっくりできそう。

        返信
      • 緑いっぱいのお部屋も出ているね。飲み物も緑だし、部屋の中に木が何本かあるんだ。

        返信
      • おしゃれなリビングにはピアノやら大きな机やらがあるようです。

        返信
    • お家の一部分を切り取ったのがでているね。ピアノやらの楽器のそばにビルダーがいた。

      返信
      • リビングにはTVやらピアノやらがあるみたいだ。

        返信
        • 楽器置く人多いな。自分のビルダールームにも置いてるけど。

          返信
      • 大きな窓のある建物の一階には本がたくさんある部屋があって、ピアノも弾けるようになっているようだ。

        返信
        • そこにビルダーや町の人たちのベッドもあるみたいだよな。

          返信
      • 舞踏会に行く馬車がある・・・大きなアラクレと河童の馬車に見えるw

        返信
      • ビルダーが見てるのはドラクエ1の映画なのかw
        2かとおもったぜ・・・。

        返信
      • アラクレ顔の車を発見しました。ブーストかかってる?

        返信
      • ある町の畑のところに緑の生物がいるようです。

        返信
      • 玉座のついている飛行メカが飛んでいる。
        下のは町だろうか。

        返信
      • 海に河童やカエル顔の船が出ている島があるね

        返信
      • ツリーハウスって感じのも出ているな。モンばあの家らしいぞ。

        返信
        • その近くの家かな?暖炉のあるリビングルームが出ている。

          返信
      • ムフフな島があり、入り口の前には踊る宝石が。

        返信
      • 大きなアラクレ顔の・・・アイドル(?)を発見しました。

        返信
    • すごーい山がでている。ふもとには一軒家と畑。

      返信
        • こんな山を作ろうと思って保留にしている現在の自分w

          返信
      • 噴水のある小さなプールとか大きなピラミッドとかある島が出ているね。

        返信
    • 現代の道路がある町のカフェで夜お茶を飲んでいる町の人がいるね。

      返信
      • なかなか落ち着いた感じの家々のある町みたいだな。

        返信
      • 緑が多そうな島が完成したようで。椅子に座りながらのんびり音楽が聴けそう。

        返信
      • 森の奥に小さなお家があるね。森の奥のツリーハウスみたいな?

        返信
      • 現代の建物がずらりとならぶ現代の街がでているな。
        高層のビルがいくつもでている。

        返信
      • マーマンが5つの樽を頑張って運んでいる。そしてその背後にゴーストが!?

        返信
      • 左側のは時計がついたお城か大きな施設かな?周りのは木造のお家とか青い屋根の建物とかいろいろある町になっているみたいだ。

        返信
      • 巨大な迷路が出ている・・・。マジででかいなこれは。

        返信
      • 尖塔の多いお城へむかって走るビルダーと町の人たち。

        返信
      • 小さなお城のある町ってことだけど、城壁からすべて含めるとかなり大きそうなお城に見える。
        そしてよさげな石橋もある。

        返信
      • 大きな頑丈そうなブロックを使った建物があるな。お城か何かだろうか・・・って外壁をよく見たら文字が。

        返信
      • ステンドグラスが使われたお城か城壁が出ている。
        ややおおきな魔法使いっぽいのも出ている。

        返信
      • 青の石板のところかな?頑丈そうなブロックで作られた二階建ての建物が見える。
        お城かな?

        返信
  • リビングやらキャラやら乗り物やらもでているよ。お城や町ももちろんだし。

    返信
    • 和洋折衷のリビングが出てる。自分だと畳のところでずっと寝転がるかも。

      返信
      • TVのあるリビング出ているね。紅茶らしきものもソファ横のテーブルに。

        返信
      • 緑も多そうなお家の部屋を切り取った感じのが出ているね。

        返信
      • 小さなリビングルーム。なんか面白そうな家かも。

        返信
      • 大きな机のある部屋のソファに座っているビルダー。町が一望できる感じだね。

        返信
      • とあるビルの最上階には大きなテレビや暖炉(?)もあるお部屋が出ているね。

        返信
    • いきのいいやつらと車が出てるぜ。逮捕だー!

      返信
    • やや昔の日本の光景って感じの場所が出ているね。石灯籠や石畳(?)や桜やら。

      返信
    • 青の開拓地のお城がでているね。一階は柱があるみたいだ。

      返信
      • バックに山がある大きなお城があって、城本体の前には広場、そしてそれを囲む感じで城壁があるみたいだ。

        返信
      • でっかい城があるなあ。尖塔もたくさんある感じの城で、かっこよさげな感じがするぞ。

        返信
      • 青い屋根のお城が出ていて、花火の砲台も設置されてる。なんか明るい感じのお城かも。

        返信
      • 緑やらライトアップやらがたくさんしてあるピラミッドも出ているね。

        返信
        • 温泉がピラミッドから流れているみたいだな。

          返信
        • 周りには家々があるんだな。ガラス張りでちょっと中が見えている。

          返信
    • ドラクエバンドのステージは大盛況のようです。

      返信
      • 伝説の武器が展示されている部屋が出ているな。

        返信
      • かぼちゃヘッドをかぶっているビルダーは壊れたお城を見て何かを考えているようだ。

        返信
      • 農民の家パート2は植物がいろいろくっついているようだ。

        返信
      • 海辺の建物のテラスは暑そうな雰囲気。眺めもよさそうだ。

        返信
      • かなり広そうな屋根裏部屋が出ているね。暖炉もあるんだ。

        返信
      • 家を横から見た感じの建物が出ているね。ピアノもあったりソファもあったりいろんな部屋が見れる。こういう横から見るシルバニアファミリーの視点もいい感じかも。

        返信
    • 町からきているのだろうか。すごく長そうな道路が出ているぞ。

      返信
      • 青の開拓地の町が出ている。もはや最初の面影は全くないな。お店もあるし、庭にはおいしそうな食事がテーブルに乗っている。

        返信
      • 車も建物も大型バスもいろいろある町にビルダーとシドーを発見

        返信
      • 海辺の町かな?緑が多くて家が何件も点在している感じのが出ているね。

        返信
        • コテージみたいだな。そして灯台も奥にあるぞ。

          返信
      • 広い農場と大きな家・・・たぶん釣りもできる感じのところがでている町がある。

        返信
      • スライム風船やら気球やらスライム型の家(?)やらいろいろなものがある楽しそうな町も出ているね。

        返信
      • 強力な炎を繰り出しているビルダーって感じのもいるな。

        返信
  • 公式ギャラリーには、リビングや町、お城、乗り物などいろんなのでていますね。

    返信
    • 賑やかそうな町の露天も出ていますね。食事処みたいです。

      返信
      • 大きな農場と大きな池があるね。木のところから池の真ん中らへんでの釣りができそう。

        返信
      • 緑の多い町は川も通っていていろんな家が点在しているみたいだ。

        返信
    • リビングなどの部屋が出ていて切り取った感じのワンシーンみたいになっているのがある。

      返信
      • 緑や花やら本がたくさんある部屋みたいだね。

        返信
      • 理想のリビング。やっぱり作りたくなるよね。

        返信
        • 落ち着いた部屋が出ているね。隣は和室かな?

          返信
      • ピアノがあるくつろげる空間って感じのが出ている。同時に緑も多そうだ。

        返信
      • ホテルのリビングルームが出ているね。なかなかいい雰囲気かも。ヤシの木とか暑そうな雰囲気も伝わってくる。

        返信
      • 木の床の建物のリビングダイニングでは町の人たちが食事中。
        ガラスの向こうにキッチンがあるんだね。

        返信
      • どこかのリビングでは・・・リビングのBOSSが現れたようです!

        返信
        • なかなかいいリビングだ・・・。うごめく何かがいるのを除いて・・・。

          返信
      • 明かりもきれいなリビングルームが出ているね。お花や白いピアノも置いてあってビルダーが弾くのかな?

        返信
    • 大きな飛行船がバックにある大きな城があるなあ。これはすごい。

      返信
        • 屋根がいくつもあるし、かなり大きそうだな。

          返信
      • 大きな神殿がある島があるなあ。奥にも何かあるようだ。

        返信
    • 広いひまわり畑と風車が3つあるところを大きな窓から眺めれる部屋が出てる

      返信
      • ブラウニーの新築戸建て。見晴らしもよさそうな大きな窓。そしてなにげにテーブルにはお寿司いいな。

        返信
      • どこかの部屋ではビルダーがお料理中。
        フライパンの中身が盛大に燃えてますね。

        返信
      • 一階と二階が吹き抜けになっているのあるね。
        ところで、どうもこういうのを見るとバイオハザード初代を思い出す。

        返信
        • わしつで静かなひと時を過ごすビルダー。少し見える庭園もよさげ。

          返信
    • 5回目のモンゾーラが見れてる。畑もきれいに整備されていいモンゾーラができているようで。

      返信
      • 整備された町が出ていて、白い住居やらお店か施設っぽい感じの建物とかいろいろと作られている町が出ている。

        返信
        • 白い建物はビルダーのお家かも?クルマあるし。

          返信
      • 大きな建物がいくつかあって広そうな町。ビルダーや町の人たちが一緒に食事中のようです。

        返信
      • 欧州風だろうか?のどかな村の風景が見える。野菜やらの作物もよくできているみたい。

        返信
      • 大きな壁のある町、壁というか文字を書くための場所だったのではないかと・・・思い中。旗もしっかり文字が書いてある。

        返信
      • 大きな敷地の城の区画や青い屋根の家々が所狭しとある町など区画が分かれている島が出ている。

        返信
      • 砂漠化ビーチのところかな?リゾートか町みたいな雰囲気もある場所が出ている。

        返信
        • 「砂漠かビーチ」と書こうとしたのを間違った。
          灯台とか船着き場もあるみたいだ。

          返信
      • 和風のお城のある瓦屋根の町が出ているね。
        なかなか難しいよね。それでも作るのが面白い和風建物。

        返信
    • 大きな十字架のあるところに住居があるね。そしてビルダーはのんびり休息。

      返信
      • ヤスの船着き場のところに小さな灯台がある島もでてる。

        返信
    • おおきなアラクレの引く河童の馬車に乗って舞踏会に行く方がいらっしゃるようです。

      返信
  • 公式ギャラリーには、たくさんのリビングやキャラや町が出ているねえ。

    返信
    • 大きなお城やアトラクションのある町がでていて、いろんな大きい鳥とかがいるみたい。

      返信
      • 風車や花畑のある町もあって右のお城とかもあって、雰囲気がファンタジックな感じもするかも。

        返信
      • 大きなお城が出てるなあ。たしかにDSって感じするわ。

        返信
      • 山頂にお城か何かがある場所もあるな。しろじいのだろうか?

        返信
      • 大きなピラミッドあるなあって思ったけど、畑やらもあるし、周りが水で囲まれているみたい。

        返信
      • ゴースト図書館でっかいな。内装が出ていて本がたくさん。

        返信
      • ピラミッド内にトロッコ線路が続いてるのも出てるね。

        返信
      • オリジナルのピラミッドを作ってる人もいるねえ。一番上に何かあるのかも。

        返信
    • きれいなリビングダイニング。海が一望できるよ。

      返信
      • みんなが集まる暖炉とソファがあるリビングが出てるね。

        返信
      • スライムたくさんのリビングルームも出てるよ。

        返信
      • 本やら掲示板やらもあるリビングルームもあるね。ソファに座って暖炉の前でカードゲームかな?

        返信
        • カラフルな提灯が飾られた大きい建物も出ているよ。

          返信
        • 広いリビングダイニングあるなあ。反対側に食卓があるのか。

          返信
      • ファンシーなリビングルームも出ています。本も多くてピアノとかもあるんですね。

        返信
      • リビングのボスはカサカサのこいつだったのか!

        返信
      • おいしそうなホットケーキのある趣味の部屋って感じのリビングルームもあるね。

        返信
      • 怖い趣味の部屋か。奇妙な花とかある趣味の部屋って感じかな?

        返信
      • ピアノや本棚やらがある部屋って割とありそうだな。

        返信
        • 暖炉もあるところもあるね。落ち着いた感じの部屋が多そうかも。

          返信
    • 緑多き町もあるねえ。家々もたくさんつくられてそう。

      返信
      • 夕焼けがきれいな風車や桜のある町が出ている。

        返信
      • 草花も多い瓦屋根の家が多い町が出ていて、のどかな生活が遅れそう。

        返信
      • カラフルな外壁の集合住宅って感じの建物もあるね。海も近くていい場所かも。

        返信
      • 町の近くかな。広いビーチが出ているなあ。右のは休息所か飲食店かな?

        返信
      • 白い道路の町も出ている。ちょっと珍しい色の道路だね。

        返信
      • 食料たくさんの飲食店、ほかにもいろんな店がある島が出ているね。

        返信
      • 青い屋根やら灰色の屋根やらいろいろある町が出ているね。崖の上にも家もあるし。結構広い町なのかも。

        返信
    • 河童顔のいろんなのがいるな。ト〇ベリ・・・っぽいのとかw

      返信
    • 満開の大きな木が出ているな。この島のシンボルだろうか。

      返信
    • スライムっていうか青いぶよぶよだらけになってるところあるな。

      返信
      • 町のかな?どこかの高台にビルダーを発見しました。
        夜空もきれいな場所みたい。

        返信
  • リビング、町、家、ロボなどいろんなの出てますね。

    返信
    • リビングで新作ゲームの争奪戦をしているところがあるようです。

      返信
      • ログハウスのリビングもでていてなかなか広めな感じかな

        返信
        • オーシャンビューのジェットバスのお部屋もいい感じ。

          返信
      • 白いピアノやソファなど。いろいろな物が置いてあるリビングも出ているね。

        返信
      • ガラス張りの建物かな?賑やかそうな部屋が出ているぞ。

        返信
        • シルバーの椅子やらがある場所を作ってるビルダーいるね。大きなガラスで区分けしてあるのかな?

          返信
      • 水平線見えるリビングがでていて、おいしそうなご飯も用意されてる。

        返信
    • 教会と塔とかある町に空にもトロッコ線路がある町が出ているね。

      返信
      • ビーチのちかくかな?暑さも伝わってくる現代の町がでているね。

        返信
      • とある島には朽ちた城塞や石造りの頑丈そうな建物やら緑のハートマークの者やらいろいろとあるようです。

        返信
        • 朽ちた建物ってじぶんでつくるとなかなかむずかしいな。

          返信
      • ある港町の夕焼けがきれい。船も一隻停泊中のようです。

        返信
        • 屋根がそれぞれ色が違う建物が何件も出ているね。

          返信
        • 夕焼けのきれいな港町もあるね。木が随所に配置されている感じ。
          そして、階段下の頑丈そうな鉄の門はなんだろう?

          返信
      • 夕焼け空、塔が二つ建っている港町もあるね。お家やらの建物もいくつもある町みたい。

        返信
      • 船着き場に船が停泊してクレーンで荷物を運んでそうな場所が出ているぞ。船着き場の近くには露店もいくつかあるようだ。

        返信
      • ヤスの船がある船着き場に家が一軒建ってるのもあるね。自分ももうちょっと何か作ろうかな。

        返信
      • 木製のものがおおそうな町が出ているね。静かな夜を過ごしてそうだ。

        返信
    • しろじいのところか?すっかり緑に覆われた場所になってるのあるな。

      返信
    • 崖沿いの白い家の周りはひまわり畑になってる。

      返信
      • ビルダーのお家かな?お庭のプールが町の人たちに大人気なようで。

        返信
      • ビーチの近くに木造のお家があるね。宿泊所なのかも。

        返信
      • 赤レンガの洋館が崖の上らしい場所に建っている。頑丈そうな橋も作ってあるな。

        返信
      • とある建物の屋内にたくさんの町の女の人たちが集まってるのあるな。

        返信
        • 防御力は低いかもしれないが、相手によるかもしれないが攻撃力はかなり強いかもしれない集団。

          返信
      • 歴代作業台が展示されている建物が町の中にある。

        返信
      • 青と白で構成されたガラス張りのホテルがあって、これもなかなかきれいね。

        返信
      • どこかの場所に大量の骸骨がある場所が・・・。

        返信
    • お家の内装から作ってる人もいるなあ。

      やっぱり内装見るの面白い。

      返信
      • リビングとかけっこう特徴出るんじゃないかと思うよね。

        返信
    • 鋼鉄のロボ、メガトンこん棒つきを発見しました。

      返信
      • 伝説のバニー石像がどこかの島に出ているようで。

        返信
      • 船着き場の近くか?白い船が二隻とまってるのあるぞ。よく整備された感じの港って感じか。

        返信
        • なるほどよくみるとヤスの船着き場の近くなのかも。

          返信
      • アラクレ顔の花畑と休息所がつくられた島もあるようで。

        返信
    • くさった死体が現れたとかシルバーデビルが苦しそうだって感じのシーンも出てるな。

      返信
  • 公式ギャラリーは、リビングルームやお城、町、船などいろいろと出ていますね。

    返信
    • しろじいのところが大変化。緑の場所となっていて白い家まで建っている島があるんですね。

      返信
      • 洞窟内に家を作ってるビルダーさんもいるみたい。

        返信
      • 監獄島再現されている場所。そこにはモンスターたちがたくさんいる・・・。

        返信
      • 大きな薪がある場所があるな。そしてその周りはギラの罠。これは大きな火が起きそうだ。

        返信
    • 宮殿のような音楽ホールが出てる。山の高い方かな?

      返信
      • 青の石板のところに大きなお城が出ているね。花火の砲台もずらりと並んでいるね。

        返信
      • 大きな町の中にバリアの赤い線で守られた明るい建物がある。これはお城だろうか?

        返信
        • トゲや炎のでる罠がその周りに張り巡らされているぞ。

          返信
      • 学校か宿泊所くらいの大きさの大きな建物が草原の中にできたようです。

        返信
    • 大きなリビングルームには水槽があるようで。樽もたくさんある感じ。

      返信
      • 時計やらタンスやらいろいろある部屋も出ているね。

        返信
      • 海が一望できるリビングが出ているね。右と左では雰囲気が違う感じになっているよ。

        返信
      • 木で作られたものがいくつかあるリビングルームも出ているね。

        返信
      • 白いきれいなプールも出ているね。町の人たちも喜んで使っているのだろう。

        返信
      • 城壁か壁の多いところに町があっていくつもの建物が作られている。何人かが宿泊できるホテルもつくられているんだね。

        返信
      • 占いの館がある町も出てるな。加えて旅館とか茶屋とかいろいろあるようだ。

        返信
      • 草原のところにモンゾーラであった感じの大きな木や風車がいくつかある場所が出t下いるね。ちょっとした町があるのだろうか。

        返信
      • ゴールドマンやらいろんなのがいる開拓島も出ているな。

        返信
      • アラクレが集まっているお店があるな。ビルダーの旗もたっているみたいだ。

        返信
      • 大きな教会やらお城のような建物がある町にはたくさんのほかの建物もあるね。ヤシの木とかもあったり、お店とかもいろいろある感じ。

        返信
    • 散らかった子供部屋からトロッコ列車でどこかにいけそう。

      返信
      • 部屋の中にゴールドマンが何体も集まってるのあるな

        返信
    • 河童とアラクレがたくさんいる島があるな。それぞれがいろんなことをしているようだ。

      返信
      • 大きな船が船着き場に出ているなあ。ヤスの船の何倍あるだろう大きな船。

        返信
        • 町にはキッチンカーもあってホイミスライムが何か販売しているみたい。

          返信
          • アイスクリームかパフェっぽいのが見えるな。

            返信
      • 大きなアラクレが沼にはまっている島があるのだな

        返信
        • あくま神官(?)が踊っているドット絵もあるな。

          返信
      • 大きめのアラクレとか河童とか魔法使いが出てる島を発見

        返信
  • リビング、大きな建物や町、乗り物とか色々出てるね。

    返信
    • 紋章みたいな感じのものがある公園が出ているな。

      返信
    • 大きな邸宅って感じのもあるね。3階建てで一番上にはテラスのような感じのもあるんだね。

      返信
      • モンスターたちがたくさんいるピラミッドもあるね。

        返信
        • ゴールデンなピラミッドだな。ゴルドンも元気そう。

          返信
      • 中央が広場になっていて周りが建物に囲まれている邸宅かなにかがでているな。

        返信
      • とてもライトアップされている建物も出ているね。邸宅かな?

        返信
      • 大聖堂の内部だろうか?女神像のある凄そうな建物が出ている。

        返信
      • 横から中がしっかり見える学校も出ているね。こういう視点もありかも。

        返信
      • 提灯でライトアップされた大きな建物・・・ホテルか何かかな?
        屋上はライトボックスで色々と作られているみたい。

        返信
      • おおきな赤レンガ洋館の内装が出ているね。内装もしっかり作ってあったんだ。

        返信
        • 洋館と聞くとバイオハザードを思い出してしまう私。

          返信
      • 青の石板のところに城とか色々出ている。青いブロックは何だろう?

        返信
      • なかなか穏やかな雰囲気のお家だね。花とかもたくさんありそう。

        返信
      • 木がつかわれた建物が多そうな町も出ているね。

        返信
        • 木だけではなくて漆喰みたいなのもつかってそう。

          返信
      • 砂でつくられた建物が二つ作られている島がある。

        返信
      • 海に近い崖沿いに白いお家が出ているね。クルマもあるし。ビルダーのお家なのかも?

        返信
      • 消防車や救急車だけでなくヘリまである消防署が出ているね。

        返信
    • 小さな・・・蜘蛛の巣とかもあるリビングが出てるな
      そしてめっちゃでかくて明るいリビングも出てるな

      返信
      • おおきな部屋のリビングがあるね。本に囲まれたテレビ(?)ではドラゴンクエストのゲームがでてるのかな?

        返信
      • 魔王使いのリビングには水晶玉とかいろいろと魔法グッズがあるようで。

        返信
      • 畳の部屋が大きな建物もいいかも。宙に提灯が浮いていてテーブルにはおいしそうな食べ物があってゆっくりできそう。

        返信
      • ベッドとかいろんなものがある部屋も出てるよ。

        返信
      • テレビやぬいぐるみやお酒もあるリビングルームがあるなあ。趣味満載?

        返信
    • 現代の街並みが出ているな。バスもあるし。ひときわ目立つ宝くじ売り場も出ている。

      返信
      • 水の多い現代風の町もあるね。ジャグジーからの景色もいいかも。

        返信
      • モンゾーラがきれいな感じの雰囲気になっているね。マギールが眠るあしょもあるのかも・・・。

        返信
      • 大きな頑丈そうな建物がいくつもある町があるね。宮殿か何かだろうか。

        返信
        • 教会かなって一瞬思ったけど、大邸宅や宮殿かもしれないよね。

          返信
      • かぼちゃのライトがたくさん飾られている崖のところの町(?)がある

        返信
    • うさぎにお肉を与えている感じのビルダーを発見

      返信
    • おおきな車の運搬車やらスポーツカーのような車がある町が出ている。

      返信
  • 公式ギャラリーでは、リビングルームはもちろん町や乗り物や内装などもでています。

    返信
    • おとひめさまのリビングルームがでていますよ。

      返信
      • 階段やはしごなどがいくつもあるリビングルームが出てますね。

        返信
        • 今回はとても明るいリビングだねえ。この前はかなしげなリビングを作ってたみたいだけど。

          返信
      • 木造建築、障子のお部屋でのんびりご飯を食べるビルダー。

        返信
      • 窓からメリーゴーランドがみえる部屋がある。白い大きそうなものが部屋にあるけど何だろう?

        返信
    • 頑丈そうな車があるな。エンブレムはゴルドンになっている。

      返信
    • 賑やかそうな町があってガラスの床の下にはサンゴなどがたくさんあるようだ。

      返信
      • おおきな木造の武具防具店が出ている町があるな。

        返信
        • 三人の思い出の場所が緑や藤の花で彩られた場所になってるね。

          返信
        • 海辺のところに緑の茂みやツタの付いた宿屋が出ているね。

          返信
      • 現代の街に大きなツインタワーがでているぞ。
        時計もついているな。

        返信
        • このタワーのガラスの内部も作られているみたいだな。

          返信
        • 浮遊島がある。そしてその下には小さな家々がある町があるんだ。

          返信
        • 港町かな?建物とかいろんなものがある島が出ているよ。

          返信
      • こだいのむら?がでてる。なにげにいろんなものが置いてあるようにも見える。

        返信
        • なんとなくドムドーラを思い出したが、別の町かな?

          返信
      • 崖の近くにレストラン。そこには何件か家か何かあるみたい。
        町かな?

        返信
      • 現代の街、道路の先には大聖堂。なんかすごい街だな。

        返信
        • 分譲マンションまであるのか。手前は工事現場か?

          返信
      • 橋でつながっているところにいろんな建物がいくつもある島があるんだね。
        いろんな形の建物があって面白い。

        返信
        • 橋から見える景色ではさらによく色々見えるね。

          返信
    • きれいな月夜におおきな白い邸宅かなにかがでているね。

      返信
      • ある島ではおおきづちたちがツボづくりしてるんだね。

        返信
        • お城かと思うくらいの雰囲気出してるレストラン

          返信
      • 畳の部屋にたくさん布団が敷いてある。お宿かな?

        返信
      • 夜のプール。泳ぐ町の人たちと見守るバイトのビルダーさん。

        返信
    • モンゾーラの大樹が崖の上にあるね。緑成分多めになっているね。

      返信
    • おおきなアラクレたちが陸上やってるようだぞ。

      返信
      • トロッコに乗った河童やあらくれ。たくさんいろんなのがいる島のようだ。

        返信
      • 現代の街を行くバス。農作業用のトラックなどがある島があるな。

        返信
    • 大きなお城があり、ちょっと古めの雰囲気の建物が多い町が出ているね。

      返信
  • リビングルームや城や町いろんなのでてるね。

    返信
    • 明るくピアノもあるリビングルームが出てますね。

      返信
      • ピアノが置いてあるリビングって結構多いのかな?
        あるリビングでは本棚のところにピアノを発見

        返信
    • ビルダーの後ろってお城の絵が飾ってあるのね。

      返信
      • 大きな水槽がある部屋があるねえ。これは水族館なんだろうか?

        返信
      • 花など植物の多い部屋を作ってるビルダーもいるね。ガラス張りの建物みたい。

        返信
      • 大量の金銀財宝と骸骨のある謎の部屋が出ている。

        返信
    • 暑そうな雰囲気のヤシの木が多い町はちょっと古めかしい感じの作りになっているんだね。

      返信
      • ヤシの木が多い町はほかにも。遠くには大きなお城か宮殿が見える。

        返信
      • 砂で作られた砂の町があるね。なんか不思議ときれいな感じもする町。

        返信
      • 菅ら社やら何ひゃら賑やかそうな町が出ているなあ。手前の建物はガラス張りのビルか。

        返信
        • これ中も作られてるみたいだぞ。マンドラゴラが窓際にズラリ。

          返信
      • マギールのでてるのってモンゾーラだよな?

        返信
    • 蝋燭がずらりと立ち並ぶ大きな部屋がある。これは・・・大聖堂か何かなのだろうか?

      返信
      • 大きな家なんだろう。バーでシェイカーふるビルダー。

        返信
        • 自宅のバーなのか。なるほど。
          あかりは提灯なんだな。

          返信
      • 本棚がずらりと並んだバー(?)らしきものが出ているね。

        返信
    • 開通間近の高速道路が出ている。あちこちへ行くルートがあったりするのかな。

      返信
      • 崖際にお城がある島があるね。これまたなんとも大きなお城のようだ。

        返信
      • シルエットになってるように見える城もあるよ。
        なんというかちょっとファンタジック。

        返信
      • 青の開拓地がお城から白い宮殿(?)になってる感じのあるね。

        返信
      • 緑の開拓地に大きなお城が作られて町も広そう。いろんな形の家があるみたいだ。

        返信
      • 城と緑のお城というのがあるようで。夜景なのでちょっとわからないけど、緑の茂みがおおそうなのはわかるぜ。

        返信
        • のどかそうな緑の町というのもあるみたいだな

          返信
    • 青と白で構成された家が出ているね。緑の植物もあって落ち着きそう?

      返信
      • 大きな学校らしき建物のところに門ができたようです。

        返信
      • 丘の上に牧場を発見しました。
        牧草がたくさんある場所みたいです。

        返信
      • ハート生産工場か。わかる。クリア後作りたくなったよw

        返信
      • 海で食べる焼きもろこしなどをうっている店があるね。

        返信
    • いろんな格好をした河童がずらり。なるほど7か。

      返信
      • グラビア撮影しているアラクレ(?)もいるね

        返信
      • キノコ型のアラクレ顔してる感じの家もでてるぞ

        返信
      • TVみながらソファでうたたね。意外と大きな部屋なのかも?

        返信
      • ヘリが何機も飛んでいる島があるな。大きな建物にはヘリポートらしきものもある。
        そしてビルダーがいる場所もかなり大きなところのようだ。

        返信
    • 広い牧草地のところにひよこを発見しました。

      返信
      • ドレッサーをつくってるビルダーさんもいますね

        返信
  • 公式ギャラリーには、リビングルーム、城、町、ドット絵などでていますね。

    返信
    • 山頂に大きなお城がありますね。なかなか絵になっています。

      返信
      • 青の石板のところにでっかい城ができてる島があるなあ。

        返信
      • 町の中の大聖堂か。ほかの建物と比べて桁違いの大きさの建物になってるな。

        返信
        • 確かに大きな建物ですね。建物前には広場みたいな感じのもありますし。

          返信
      • その石板のところか?青い光を放つ城が出ているぞ。

        返信
    • リビングルームを含めて部屋の配置をシドーと話すビルダー。

      返信
      • 階段が多くて梯子まであるリビングルームが広いなあ。

        返信
      • 静かそうな氷のリビングがある。
        甘味がいくつか置いてあるところをみると甘いもの好きのビルダーなのだろうか?

        返信
    • 魔女の薬屋も年月を経た感じがする建物になっているのがでてますね。

      返信
      • ヤスの船着き場の周りも、島のほかのものとマッチするような感じになってる。

        返信
      • 大型のファクトリーがどこかにある島があるらしい。

        返信
      • 現代風のお家やパン屋さんを作ってる人もいるね。

        返信
      • いろんなリビングがある家があるという・・・。

        返信
      • 南国風な建物の感じのがあるねえ。バーか何かかな?

        返信
      • 山の上に白い教会が出ているね。下から上がってこれるみたい。

        返信
    • 広いビーチがあるなあ。ヤシの木が立ち並び昔使われたであろう船もあるし。

      返信
      • 不気味な感じの洞窟かどこかのお城か砦の中か。そんな感じのが出ているね。

        返信
    • 緑や桜の多い町が出ているね。大きな家も噴水もあるし。いろいろな建物があるみたい。

      返信
      • 町の中に和風な感じの瓦屋根の家がある。入り口のところも瓦屋根なんだな。

        返信
      • 町の一部だろうか?所狭しと畑に作物がたくさん。

        返信
      • 釣り堀と牧場っぽいのが広がってるとこあるね。いろんな建物があってなかなかすごそう。

        返信
      • 小さな川が流れる和風な感じの街並みが出ているよ。

        返信
      • 空高いところか?赤い建物など大きな構造物がいろいろある島が出ているな。
        奥にはさらに上に続く階段らしきものもある。

        返信
      • 緑の石板のところに畑やら家やらいろんなものができている町があるね。

        返信
      • 温水プールと大きな学校のある町があるけど、横が見えるようになっているんだね。

        返信
      • 菜園やら牧場やら泉やらいろんなものがあるのどかそうな町がでているよ。

        返信
        • 桜の木もあるし。穏やかな生活ができそうだね。

          返信
      • 町の中央にロトのかがり火と噴水がある憩いの場(?)があるのいいなあ。

        返信
        • 大きな建物が多そうな町なんだな。
          店も何件もあるようだぞ。

          返信
    • ベッドルーム(?)でずつうのビルダーを発見

      返信
      • シドーたち3人が五右衛門風呂って島もあるな

        返信
      • ジャグジーから海の眺めがいい部屋を発見しました

        返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!