0 Soft ソフトのみNINTENDO SWITCHSWITCH ACTIONSWITCH RPG

ディアブロ III エターナルコレクション (Nintendo Switch版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

パッケージ版

ダウンロード版

ジャンル :アクションRPG
ハード  :Nintendo Switch
発売元  :Blizzard Entertainment
発売日  :2018年12月27日(日本)
公式サイト:公式サイト

Diablo 3 eternal collection

ディアブロ III エターナルコレクション (Nintendo Switch版)
Diablo III Reaper of Souls Ultimate Evil Edition (PS4版)

<発売前情報>(2018年11月13日時点)
・ディアブロ III本編、拡張パック「リーパー オブ ソウルズ」「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」はこの「エターナルコレクション」に含まれるとのこと
・クラス(職業)は7つ
・全5章
・Nintendo Switch版ではゼルダの世界の一片も含まれる
・難易度設定がある
・800を超える多様なスキルがある
・Nintendo Switch マルチプレイ対応
ローカル通信でのマルチプレイもできる。

 

REVIEW 1
ディアブロ3のSwitch版。無印と比べていろいろなものが追加されていたりします。マルチプレイ対応ですし、まだしていませんがローカル通信でのマルチプレイにも対応しているようです。ゲームの内容としてはRPGでトップビュー(上から見る視点)。敵をボタンを押して攻撃します。プレイヤーは職業を選んでゲーム開始します。敵を倒しながら経験値を集めてレベルアップ。武器や防具もいいものを敵を倒したり買ったりして集めていく感じになっています。難易度は簡単なものでスタートするといいと思いますが基本的には自由です。

REVIEW 2
ディアブロ3に拡張パックなどがはいったものでSwitchならではのローカル通信プレイにも対応している模様(ローカルは未プレイ)。RPGでモンスターなどを倒して進んでいきます。ボスを倒したあともアイテム集めたり強くしたりなどのやり込み要素があり難易度を高くするといい武器や防具などのアイテムが手に入りやすくなってるみたいです。職業は7つあって最初バーバリアン、次はウィッチなどといった感じで好きなものを選べますが育てるのは名前を付けたキャラごとのようでキャラレベルの共有はされないようです(たぶん)。マルチプレイのほうが面白いかもしれませんがソロでも十分楽しめると思います。

REVIEW 3 2019年12月23日
上から見下ろす視点でキャラを動かして敵を倒していくRPG。ローカルプレイもインターネットを使ったマルチプレイも可能。ジョブと男女を選んでプレイしていきます。レベルを上げて装備も増やしアイテムも手に入れながらプレイしていきます。装備はかなり重要なのでしっかり整えるといいです。ジュエルを武器や防具につけることによってもパワーアップできたりもします(ソケット必要)。マルチプレイだと支え合えるのでかなり楽になります。

Youtube

 
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (27 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


ディアブロ III エターナルコレクション (Nintendo Switch版)」への53件のフィードバック

  • PS4してたけどネクロマンサーとかいたのか
    拡張パックのかな?

    返信
  • ライズオブネクロマンサーというのがあった気がするからそれかも?

    返信
  • PS4のしたことあるけど魔法使いやパラディン(騎士?)もいたきがする

    返信
  • 最初のDiablo3ってもっとキャラ少なかったしキャラ増えてるっぽ?

    返信
  • 最初よりは増えてんじゃない?無印diablo3は7人もいなかったと思う

    返信
  • 発売されましたー
    やはり魔法使いえらんじゃうな

    返信
  • 最初からデーモンハンター選ぶ人は少なそうだな

    返信
  • バーバリアンとかウィッチドクターあたりが多そうに思うけどどうなんだろ

    返信
  • それらは使いやすそうな感じだよな
    ネクロマンサーも面白そうだが最初に選ぶ人は少なそうだ

    返信
  • 最初はイマイチな感じだったけど強くなっていくよ

    返信
  • オバウォのマーシーがこれにちなんでんのか似たような装備着とるのがあった

    返信
    • 前にしてた時はデーモンハンターをかなり強化した覚えがあるよ

      返信
      • 上の方の難易度ですごいダメージ与えれるようになった気がする

        返信
        • パラディンも強くなるよ
          いい装備手に入ればだけど

          返信
  • ローカル通信もインターネット使うマルチプレイもあり

    返信
  • ウィッチドクターやデーモンハンターも悪くないぞ

    返信
      • ウィザードが多いと思うが。
        ウィッチドクター最初はどうするか迷うと思う。

        返信
  • ウィッチドクターってけっこう召喚できるよね

    返信
  • ウィッチドクターは毒系多い
    召喚は犬4、でかいの1、ちっちゃいの4とか召喚できた記憶

    返信
    • セットは強いと思うねー
      途中までは微妙なのもあるけど

      返信
  • このゲームって防御力と攻撃力どっちが重要ですか?

    返信
  • 力こそパワー。一撃で即死しなければまあいいかスタイル。

    返信
    • 実際、一撃で死ななければ何とかなることも多い。

      返信
  • レジェンドアイテムとセットアイテムどっちがいいだろ。

    返信
    • その二つだとたぶんセットのほうが防御面は上回るかもしれないけど。セットはそろえないと本来の能力がでないから。

      返信
  • さらにやっていくとプライマル・ エンシェントっていうのもつくようになるからなー。

    返信
    • 最初とは比べ物にならないダメージが当たるようになるよね。

      返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!