0 Soft ソフトのみPLAYSTATION4PS4 ADVENTUREPS4 SIMULATION

WHITEDAY〜学校という名の迷宮〜 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

ジャンル :ホラーアドベンチャー&恋愛シミュレーション
ハード  :PS4
発売元  :アークシステムワークス
発売年  :2017年(日本)
公式ページ:公式ページ

ホワイトデー〜学校という名の迷宮〜

2017年11月2日
パッチ(Ver.01.04)が配信開始されました

2017年8月24日
発売されました。
 

REVIEW 1
主人公は転校したての男子高校生。通いはじめたのは実は呪われた高校だった。そして同じ高校の女子高生たちと謎に迫っていくというストーリー。難易度は5段階あるのでもっとも簡単な激イージーモードにすればたぶんクリアできるだろう。ちなみにハードモードは名前の通り難しめである。エンディングはマルチエンディング。

REVIEW 2
高校生の男の子が主人公のホラー。途中からなかなか盛り上がる。マルチエンディングみたいなんでじっくりぷれいしてみるのもいい。パッチでてるんであてたほうがいい。

REVIEW 3
転校したての男子高校生が主人公。しずくという少女に一目ぼれした彼が拾った日記帳を手に呪われた学校へ・・・。少女たちとの会話や選択肢もいくつかでてきます。エンディングに影響が出ているのかよくわかりませんでしたがフレとは別のエンディングになったのでたぶん影響が出ていたのでしょう。操作はキャラを自分で動かしていく3Dアクションのような感じです。難易度は激イージーから激リアルまでの5段階。「本格的な恐怖はハードモードからはじまる」と公式サイトにも出ています。幽霊がいろいろ登場するからだと思いますが。恋愛シミュレーションというのもジャンルについているので選択肢によって女の子の好感度が変化していたのかもしれません。

 

Youtube動画

 
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (25 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


WHITEDAY〜学校という名の迷宮〜」への123件のフィードバック

  • つーかこれ恋愛要素ってどこだろ?
    女子生徒への返事が重要だったのか・・・?

    返信
  • マルチエンディングのはずだから選択でだれとハッピー?エンドをむかえるかとかあったのかもね

    返信
  • 最初ぬるそうなホラーかと思ったけど・・・意外とガチ系だったな・・・

    返信
  • そうだよ
    主人公の顔からは考えにくいホラーだった

    返信
    • これから始まるホラーとは思えないのほほんとした顔してるからね

      返信
  • この守衛しつこすぎ!
    足怪我してる人のはやさじゃないぞw
    2回目死んだ

    返信
  • 難易度は激イージー~激リアルまであったから難しければイージー以下推奨

    返信
  • もうちょい今の難易度でしてみるよ
    メタルギアシリーズを思い出してきた

    返信
  • これ・・・マルチエンディングなんだな
    選択肢で変わるっぽい

    返信
  • 上の方のヒーッヒーッって言葉の意味がやっとわかったよw

    返信
  • 開始時点からあのホラーを予想できる高校男子はまずいないとおもうw

    返信
  • それはそうか
    あとさこれって4人ヒロインがでてくるって聞いたけど4人目の見覚えがない
    いたっけ・・・?

    返信
  • イージーより簡単な激イージー、ハードより難しい激ハードがある

    返信
  • バレンタインデーと思って探してたらホワイトデーだった件

    返信
  • これ最初は恋愛アドベンチャーゲームだと思ったわw

    返信
  • パッケージはホラーっぽい雰囲気はあるけどそう思っちゃうよね
    いちおう誰とハッピーエンド迎えるかというのがあるからその要素がないわけでもない

    返信
  • そういやホワイトデーとなにか関係ある話だっけ?

    返信
    • 何か用があって学校に来たって話だった気がするけど

      返信
  • これって恋愛部分ってどこにあったのだろうか
    ホラー部分しか頭に残ってないw

    返信
  • そっちはきっと青少年向けになってるんだよw
    ホラーはまーまーガチだったけど

    返信
  • 最後に誰ENDになるかでしょ?
    選択肢で変わるんだよ

    今日という日にふさわしいゲーム!

    返信
  • ホントかよ?
    ホラーしかおぼえてねーw

    気の強い子エンドになったきがするけど

    返信
  • 気の強いのが3人いる件
    まあ二人でいたほうの一人だろうけど

    返信
  • 主人公が夜中に学校に来た理由がやっとわかった

    返信
  • テキストだけで進むタイプじゃなくて自分で操作する系ね

    返信
    • そうだね
      男子高校生が主人公で歩いたり走ったり化物(?)とバトったり

      返信
    • 最初はほどほどの難易度の方がいいな
      激リアルはかなりのもの

      返信
      • まだだ。まだ終わらんよ。(2月14日用に書き残しておこう)

        返信
  • またこの季節が近づいてきたな
    何年か前にバレンタインセールもしてたはず

    返信
  • ちなハードモード以上の難易度だと幽霊が・・・

    返信
  • たくさんお出迎えしてくれるんですね。
    わかります。

    返信
  • 公式サイトの「物語」を何度見直してもガチホラーである

    返信
    • コミュニケの選択肢次第で恋愛になるかどうかってことなのかもね
      といってもホラーが記憶のかなりの割合しめてるけど

      返信
    • 無理じゃねー?
      特殊な方法があるのかもしれんけど

      返信
  • あれ?ひなって女の子もいるようだけど・・・見おぼえないかも

    返信
  • 覚えてない・・・
    さらっとした出会いだったのかも

    返信
  • そのキャラよりメインヒロインっぽいのと会った記憶がない

    返信
  • そういやもう一週間くらいなんか
    これをあげる日が近づいてきた

    返信
    • そういやタイトルはバレンタインデーじゃなくてホワイトデーだったよね

      返信
  • ホワイトデー・・・これなんでホワイトデーだったんだっけ

    返信
  • 主人公はホワイトデーにプレゼントといっしょに彼女の日記帳を返そうと考えたらしい

    返信
  • ホワイトデーに主人公男子がプレゼント送るんだな

    返信
  • プレゼント渡すにしてもバレンタインデーじゃなくてホワイトデーなんだな

    返信
  • ビーチウェアコスチューム販売されてるのか。ちな守衛さんのウェアまでw。

    返信
  • 用務員さんか警備員さんかわからんけど?めっちゃ追いかけてくる。

    返信
    • あーあれね。どこまで来るのかというくらい追いかけてくる。

      返信
  • これって難易度上げると敵が増えるんですね。

    返信
  • ハード以上だとほとんどかぜんぶでてきたんじゃなかったっけ?

    返信
  • 初期設定のまんまのプレイだったから見たことないのいそうだな。

    返信
    • 見えてないーい見えてなーい見えてなーい 
      ( ゚д゚)ハッ!
      キター!!

      返信
  • ガイドメールってイージー以下の難易度でしか来ないんだな。

    返信
  • 夏にはホラー。プレイするならある程度の数の中ボスが出てくる難易度推奨。

    返信
  • 難易度上げたほうが敵多いじゃーん。つよさもだけど種類が増える。

    返信
  • エンディングまでしてようやく本来の目的思い出した。難易度上げてみるわ。

    返信
      • ハード以上は増えるとあったが、さらに難易度上げるともっと増える?

        返信
        • 「ハードモードからはメイン幽霊以外の、学校を彷徨う全ての幽霊が出現する」と公式サイトに出てるな。

          返信
          • ハードでしてなかったからちょうどいいかも。

            返信
  • アップデートパッチが前にでていてクイックターンができるようになっていたりもする。

    返信
  • 明日だ。ゲームしているうちに何しに行ったか忘れるゲーム。

    返信
  • なんだかんだで用務員さんが一番厄介な相手だった(-_-;)

    返信
  • ほんと。ハード以上だと現れる敵が増えるんだね。

    返信
  • WHITE DAY 2 : the flower that tell liesというのがあるらしいな。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!