基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK
Niantic, Inc.
ジャンル :
ハード :iOS/Android用アプリ 配信プラットフォームや動作環境は公式ページ参照
配信開始年:2016年(日本)
公式ページ:Pokémon GO公式サイト
公式ページ
ジャンル :
ハード :iOS/Android用アプリ 配信プラットフォームや動作環境は公式ページ参照
配信開始年:2016年(日本)
公式ページ:Pokémon GO公式サイト
公式ページ
REVIEW 1
スマホアプリのポケモン。リアルであちこちの場所に行ってポケモン捕まえたりする。たまにイベントしてて捕まえれるポケモンや捕まえやすいポケモンが変わるみたい。
スマホアプリのポケモン。リアルであちこちの場所に行ってポケモン捕まえたりする。たまにイベントしてて捕まえれるポケモンや捕まえやすいポケモンが変わるみたい。
REVIEW 2
鳥取でイベントやってたポケモンゲー。来場者が数万単位いたゲーム。そこでしか現れなかったポケモンがいるとかいう話。ゲーム操作自体はかんたんだが対人で強い人はマジで強い。
REVIEW 3 2018年3月12日
天気連動機能がついたポケモンスマホアプリ。天気によっていろいろ変わったりする。強風の日が~とか最近やってた気がする。戦闘はかんたんだけど強い人はやはり存在する。レイドバトルをちょくちょくしてる。
REVIEW 4
ポケモンのスマホゲー。ホウエン地方のレイドが多い感じ。ポケモンを集めることがメインな人が多そう。
REVIEW 5
ちょくちょくイベントしてるポケモンゴーです。基本システムは他ハードのポケモンと同じ感じがしてるから初めての人でもすぐ慣れると思う。世界のプレイヤーも多いらしい。
REVIEW 6
新しい要素が追加されていっている。期間限定レイドもある。ポケモンイーブイとピカチュウのソフトもでるみたいだ。
REVIEW 7
ポケモンのゲームです。GPS機能をつかってポケモンを集めたりします。ジムのシステムもあり取り合いをしたりしています。また、レイドバトルやトレーナーバトルなどいろいろあります。トレーナーレベルという概念もあります。これを上げていくと新しい道具が手に入ったり強いポケモンに出会えるようになったりするようです。
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>
Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)
Yahoo!ショッピング
楽天市場
セブンネットショッピング
スクウェア・エニックス e-STORE
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
地震で雪が積もると家の倒壊の話もあるけど、道が寸断されてるところが見えなくなるところがあるってこともだと思うんだが。
重要ポイントだよな
マジで見えんくなるからな
今日は寒いな。
ひさしぶりにここまで寒いかって感じよ。
都心で初雪。
なにげに初雪だったんだな
被災地も寒いだろうな・・・。
今日もさすがに寒いな(;^ω^)
場所によっては雪でしょ
移動しているときに雪がぱらついておりました。
今季最強の寒さって場所もあるのな今日は
北海道かな?
今日はちょっと寒さはましだな。
また寒くなるのかなー?
とはいえ、この冬は去年と比べても暖かい日が多いな。
明日は雪が降るかもしれないところもあるようで。
こっちは寒かったり暖かくなったりだわ(;’∀’)
暖かいといえる日があるだけましな気もするw
今日からは寒いかもよー
また寒波が来るんだっけ?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
昼以降寒かったところも多そうな今日
今夜は一段と寒いな
今のところ今季一番の寒波?
最強寒波とかニュースは出てるな
福岡では雪降ってたぞ
ガクブル((((;゚Д゚))))
ブルブル(o+д+o)寒ぅぃサムィ
エアコンつけなくても部屋が15度くらいになっていた・・・。
お前の部屋はどこかおかしいw(2回目)
ほんとにな ┐(´д`)┌ヤレヤレ
15度は厚着してしのげそうな気温だよな
足が少々寒いけどな
冬用ソックスで楽勝
温度計壊れてんじゃないの?
他の見たけど正常っぽいんだよな。
ってか、温度計って普通に使ってて壊れるものなのか?
温度計では見たことないかもな
エアコンあまり好きじゃない人は厚着で過ごしそうだわ
あるある。
冬用の暖かいスリッパ?も買ってみようかと思ってる
エアコンは眼が乾くからな
エアコン苦手な人は肌が乾燥したり目が乾いたりだろうな
ドライアイなんじゃないの?(;’∀’)
その気はありそう
むしろそっちの方を対処したほうがw
今日は雪が降ったところも多そうだ。
今季最強寒波襲来?
ニュースによるとそうらしいな
さすがに今日の室温は15度は無理だった。
今日は全国的に寒そうだな
十勝はよく晴れたとか言ってた。
昨日とだいぶ違うみたいだな
帯広とかか
寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜
特に近畿は雪が多そう。
〇゜o∋─( ̄ω ̄ヽ)サブッ
さすがにここのところはエアコンだろ?
さすがにな。暖房はつけてる。
こたつ派はこたつだろw
さすがにあんまり気温低いところはな(;^ω^)
低体温症にならんようになw
さすがにそこまで低い温度だと暖房つけると思うが。
だな
今日はあちこちで雪降ったり、今季一番の冬日になったりだな
室温が推奨20度って話もあるがな。
基本は温度計で18度以上になるくらいにはしてる。
15度くらいで厚着でエアコンなしでも平気なんだが、18度基準にするかな・・・。
乾燥注意報状態だわw
こたつのほうがあってそうだな?w
エアコン&加湿って方法もあるけどね。
家族はそれやってる
こたつのほうが実は好きかもしれんw
上にミカンでもおいておくか?w
湿度は?
エアコンつけてない状態でとりあえず40超えはしてんのよw
50に近い?
近いことも多い
寒さはだいぶマシになってきたな
来週は暖かくなりそう?
今週よりはましなところ増えそうだが・・・。どうだろ。
今日は暖かかったね。こんな日が続くと過ごしやすい。
しかし・・・花粉も近づいてきたぜ・・・。
今年は多いのか少ないのか
場所によっては例年の2倍とか3倍とかもあるらしい
今日見たニュースだと例年並みかそれ以下が多いようだが。
まさに場所によるわけねw
はるかに下回るって場所があればそこいいなw
基本的にはいつもより少ない場所がおおそうか
対策グッズは用意してあるがな ( ̄▽ ̄)
目薬も用意した。
花粉なのかドライアイなのかって思えてくる昨今w
もう花粉きてるんじゃないのー?
∑(゚Θ゚)
もう花粉症患者が医者にはきてるところもあるぜ
ガーン(꒪д꒪II
今のところ平気だな。
ほぼほぼ影響は出てないわ
本当の恐怖はこれからだ・・・(どうか知らんけど)
花粉が少ないのを祈る。
フレが目がやられはじめているらしい(;’∀’)
┐(´д`)┌ヤレヤレ
今年もまた厄介な時期が始まるわけか
本当の地獄は・・・(以下略)
また寒くなるらしいな。
明日以降も寒くなるか。
さむー
普段より暖かいわが部屋w
お前の部屋は何かおかしいw
週明け、東京でも積雪の可能性とかニュースがでてるな
かのうせいー さてどうなるか
予想は難しいらしいけどな。
とりあえず雪は降ってると
積雪があるか、どのくらいになるかだけどな。雪の多い地域から見るとぜんぜん積もってないレベルなんじゃないのか?
そりゃまあなw
量が段違いだろ。
東京3cmくらいつもってるところもあるとかいってたな。
場所にもよるだろうけども
一応積もってるけどぜんぜん積もってないってレベルw
でも翌朝は凍ってそう。
気温がすでに高いと凍ってないところも少なくない。
その辺は場所によるだろ。凍ってる場所もあると思うし。
10cmにもなっていない積雪で大雪警報とはw
雪が多い地域との意識ギャップだな。
指の第一関節にまでもいかないくらいで大雪騒ぎ。
まさに意識ギャップw
雪が多く降る地域とは備え方もだいぶ違うよな。
まあなんにしろ降らない方がダイヤとかも乱れなくていいんだがな。
それなー。あと事故る確率もへるだろうしさ。
雷と雪はめずらしかったという話
早くお帰り?
チェーンの巻き方がわかってないのもいるようだ
さすがにどのタイヤにつけるかくらいはわかっておいたほうがいいよな
それは基本
ただいまおかえり
3時くらい終了おかえり
関係ない地域でかわらないおかえりw
日本の一部でしか降ってないからな。
まえにどばっと30cmくらいのときもあったな
たくさんふるところだとメートル単位よ(;’∀’)
そこからおかえり
だんだん暖かさが回復?
そろそろねw
また室温15度が復活しつつある。
お前の部屋は・・・(以下同文w)
わかってるw
来週は暖かいらしい。予報ニュース出てる。
暖かいほうがいいな
エアコン使わずに過ごせてる冬の人もまーまーいるとか?
エアコンというか、暖房器具?
使わずっていうのもあるかもしれないけど、20度くらいにしてるとかもいるでしょ。上げる温度が大きくない。
来週は日によっては20度くらいになるって話が出ていないか?
20度も場所によってはでてるな。場所によっては18度とかもある。
そういう場所はもはや春な感じの気温なんだな。
花粉が・・・?
いまのところ1日調子が悪かったくらいだな
今日も特に問題なし。例年とは違うな。
しぶとくなった?w
花粉はこれからの可能性・・・。
例年はもう多少なりとも影響出てるんだけどな。
同じ。半日ほど頭痛くらい。花粉はこれから・・・?
今日は暖かかったー
ほんとにね。夜でも温度高いよ。
18度あれば余裕?
15度くらいしかないな
こういう日が続くのかな?
続くと過ごしやすくはあるんだけどね
黒石寺蘇民祭が終わったらしい。
初めて知ったのはポスター。面白かったのを覚えているw
写真がインパクトあったな
10数年前らしいな
見たのはそれより後だな。
今日で終わりって話じゃなかった?
そう。
祭りという形はね。
わりと暖かい日が続いている感じ。ちょっと寒くなったりもあるけど。
このまま暖かい感じで推移するんだろうか?
今日は暖かかったー。
現在、20度超え・・・(;^_^A
初夏みたいな一日だったようだな
意外とスギ花粉が平気だった今日。
これからかもよ?こっちはくしゃみ連発よ
花粉にやられだしてるか
場所によるよな。気温が6度のところもあるんだぞ。
北国は今日は寒いってな。昨日は暖かかったそうだ。
といっても、昼間は10度超えてたけどな。
今日はちょいと寒くなったな
くしゃみがw
今日の原因は寒暖差だったりしてなw
雨降ってたしなー。そうかも。
今日は昨日より寒いよね
雨降ってなかったけどくしゃみがw
そっちは花粉では?
どっちだろw
先日より寒かったし。
肌がピリピリしだしたぜぇ
きてるきてる
単純に座禅くずしたときのしびれみたいなものだったら笑う
顔もぴりぴりするからw
いよいよ本番ですか
肌で判断?
実は、くしゃみ判断よりもあってるかもしれんw
スギ花粉は3月上旬がピークのところが多いらしい
これからが本番・・・だ・・・と・・・?
これからが本当の地獄だ・・・(どうかな?)
くしゃみが・・・
(* >ω<)=3クシュン
(* >ωωω<)=3クシュン
(* >ωωω<)=3クシュン
大きいくしゃみかw
今日も昨日よりやや寒いかなー
明日はさらに寒そう?
まーまー寒さがあったかな。
場所によっては雪が降ったり?
今日は昨日より寒くなったな。
明日からは暖かくなっていく場所もあるみたいだな。
それはありがたい
場所によっては雪らしい
((((;゚Д゚))))
寒そうだな。
ちかばでいろいろげっとしてくるわw
花粉の多い日にわざわざ行ったのか
風が強いんだがー
花粉が飛び散ってたぜー
室内なのになんで花粉症のくしゃみが出るのかと思ったら・・・。
エアコンを換気ありにしてたとか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ orz
この時間でも飛んでることは飛んでるのね。
換気をやめたとたんにくしゃみが止まった ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
外部影響もろに食らってるのなw
なんとも素直な体してんのなw
花粉対策に窓を閉めて、エアコンを換気ありにしていたという
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
今日寒かったから寒暖差かなって思ったら、ぜんぜん違った。
花粉かw
この数日多かった?
いったところは多かったな
一人部屋でいたのでエアコンの設定をそのままにしたまま油断していた ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
そういや今年は2月29日があったんだな。
オリンピックの年です。
そうだ。パリ五輪の年だ。
肉の日とかなんとかw
今日は寒いー。
たしかに今日は冷えるね
;((•﹏•๑)));:サムイ
でも、まったく風邪ひかない昨今。
しぶといなw
ここんところ花粉以外はどうということないな
花粉防御マスクしてんの?
そりゃな
そろそろちょっと慣れてきたぜ。
慣れるのか?w
こっちはマスク程度ですんでる
慣れって・・・寒暖差だったりしてな?
寒暖差で出てるなら花粉症じゃないわけでかえって助かるわけだが。どうだろ。
ここのところ温度差大きいしな。
晴れたりー寒くなったりー ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
暖かい日が続くなって思ったら、いきなり寒くなったりするよね
寒い日はマジで寒いな。
ほんと寒くなったりちょっと暖かくなったり(;^ω^)
交互に来てないか?って思うくらい ┐(´д`)┌ヤレヤレ
雨や雪の日があれば晴れの日もあれば交互か?ってくらい
防災グッズを集めてたり?
トイレ付近にライトを置くってのは今のところしてなかったな。
あるけど。電池入れてあったかな?
自分は手巻きのライトにしておいた。
そこを手巻きにしなくてもw
それなw
ダイナモかw
それそれw
いきなりの話だなw
まあ少々な。
ローリングストックの食料の期限が切れそうw
某ポテトなおやつでもおいておけば誰かが食してくれるだろうけどw
前に備蓄していた乾燥のを食べたら期限切れだったことに後で気付いた ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
どれくらい?
1年ほど ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
無事だった?
味は問題なかった。そのときはそれ以上深く考えないことにした。 (;’∀’)
物によるのかねw
もともとどれくらい持つものだったかは気になるところ。
数年は持ちそうだったと思う
だから平気だったのかもな
おやつだとな。ついつい食べちゃうことがある・・・。
ちょいまちw
わかるわ・・・( ̄▽ ̄)
わかるなw
最低限は確保しとけw
りょうかい (‘;’)
そういえば水はどうだったかな
みなも確認ということでw
りょーかい
いろいろやることあるな
全部ヨロw
加減しろw
りょうかいw
なんだかんだいってもかなりやっておいてくれたみたいだなw
まあな
賞味期限切れがいくつかあったけど、これはいいんだよな?
未開封で壊れてなければいいらしいって話だな。
ミネラルウォーターのほうはな。
ニュースあるから詳しく知りたいなら見とけw
本数はこちらは確保されてるかな。
しゃあねえなw
今日は結構寒いな。
雪が降ってたところもあるんだよな
寒いわけだ
3月でも雪降ったりするか
で、今年の夏はまた暑そう?
また暑いのかな・・・?
暑くなるような話のニュースは先ごろでてるな。
まじかー
どれくらいになるんだろうな。
今日は寒いような寒くないような
今日は時間帯によるだろ
まあそうか。
今週末なり来週なりに桜が開花か?
おお、ようやくか。
すでに開花しているのもあるけどな。そして、来週でも早いらしいけどな。
例年よりは早いけど、去年の方がはやかったらしいな
去年は今くらいとか聞いたな。
ちょっと暖かくなってきたな
その辺のこともあるか
みにいこうかなー。
ソメイヨシノですかね?
時期的にそうだろ
今年ももうそういう時期なんだな
ニュースによると桜の開花日(予想)が先になったらしい。
今週寒いしな。そうなるかもしれないとは思った。
寒の戻りというやつですか。
なるほどね
昼間も夜も暖かくなってきたな
20度超えしてたんじゃない?
そこまで暖かくなっていたか。
そしてまた寒くなってきた?
夜になってちょい寒くなってきたかも
早く暖かくなるといいんだけどね
春って感じになるのはいつ頃だろう
髪の毛を切ったら寒かったw
寒い時期はまだあった
今日は雪が降ってるところもあるんだぜ。
寒い日がちょっと続いてる?明日はどうだろ。
もうちょっと暖かい日になるといいんだけどね。
そういやワームムーンという天体ショーがあるらしいな
3月25日とかニュースが出てるな
来週か
あと二日。
桜もいろんな種類があるんだなとしみじみ思っている今日この頃。
そうなんだよな。子供のころはほとんど知らんかったぜ。
開花し始めてる場所もあるみたいで。
さあ来週は開花かなー?
雨でございます。
いつになるのやら
ようやく開花の場所が増えてきた?
ちょっとだな。
東京はまだかなー
開花宣言はまだみたいだな
桜開花したが、過去10年で最も遅いらしい。
開花宣言は各地で増えてきたぞ
だな。この二日ほどでだいぶ増えた印象ある
咲いてるの見てきたけど満開ではなかった。
今日は暖かかったからいっきに開いてそう?
フォーミュラEはおもしろそうではあるな。
そのうちサイバーフォーミュラみたいな時代が来るだろうか
くるにしてもどれくらい先になりそうかなw
いろいろと先を行っていた作品だったのかもな
アスラーダとか相棒に欲しいわw
オウガも悪くなさそうだ。
あの「チェッカー」なw
時代設定的にはもう今の年にはSinのところになってるんだな。
今の世界はサイバーフォーミュラに間に合わなかったw
さすがにブーストは・・・w
あれってOVAでは700くらいはでてたんじゃなかったっけ?
すごw
見に行くついでにポケモンGETだぜ
今日は暖かかったな。まじで。
暖かいどころか、東京では28度とか天気予報のレベルでなってたぞ
ってことは、場所によってはそれ以上の気温になってたってことか。
28度って夏日だな。もうちょっとで真夏日・・・。
暑かったぞ。
全国的に暖かかったか。
世界のあちこちで桜が咲いているようで。
桜はいいものだ。
前に海外で桜見てきたことあるわ
綺麗だった?
綺麗だったぞ。
花見に行ってきたけど、満開じゃなかったな
当て推量だとなかなかタイミングが難しいw
今日くらいかなり咲いていそうかなーっておもうよなw
割と咲いている木もあったんだよ。全体的にはまだだったな。
かなり開いている場所もあるらしいんだけどな
だいぶ開花したところもあるんだよな
もうちょっと咲いてるとよかったんだけどな。先日いったところは3分くらいだった。
おなじゅー
満開のところもでてきてるぞ。
今日行ってきたのがいるわw
綺麗だったらしい。
綺麗だったぞ。また週末にもちょっと行く予定だ。
しかし、今年はほんと満開遅かったよな。
2月は暖かい日が多かったし、早く開花しそうなものだったけどそうでもなかったよな。
3月が寒い日があったり雨もあったりしてたな
今日はしっかり満開だった感じ。明日あたりもいいかも。
こっちは昨日見に行ったところはまだもうちょっとかかるかなって思ったが、明日あたりはどうだろうな。
夜桜いいな。
ちょっと肌寒いけどな
ライトアップされてるところもあるよな
昼の桜もいいけど、夜桜もいいもんだ。
だいぶ開花進んだな。見に行ったら満開だった。
今日もすっかり満開になっていた。きれいだったー。
ほんとにね
夜桜もいいぞ
昨日雨降ってなかったから花見にちょうどよかった
暖かい日が増えてきたね
5月はどうなるだろうねw暖かさ?暑さ?w
アメリカはsolar eclipseだな
今年のは日本からは見れないんだったよな。
アメリカとかメキシコとかカナダの一部とか
今年のはそのあたりで見られるわけか
日本時間でいうと4月9日みたいだけどな
フレがみたとさーw
いいねえw
明日は雨が強いところもあるみたいね
そんな感じの予報が出てるな
警報級の大雨とかなんとか予報が出てるな
なんかきょうはさむかったな
いきなり朝から寒かったよな
ひさびさな
教えてくれたやり方でわからなかった計算が解けるようになって喜んでいた。ありがとう。
合う教え方の方がやりやすいだろうしな。
結局そうなるんだよ。本人的には解ければいいわけだろうしな。
今わかっていた方が新学期から楽だろうしな。
学校学習という意味ならたいていのことは教えれるからなw
また暖かい日が増えてきそうだな
今日とかさ。暖かいを通り越して暑くないか?(;^ω^)
初夏の陽気だそうです。
夜も気温高いよな
毛布がもはやいらんな。
毛布はちょっと前に片づけたよ。
さすがにもう暑いわなw
朝ちょっと寒い日もあったけどな
早くもこんな感じだな
ι(´Д`υ)
外でいろいろしてたからそんな感じのときがあったよ
今日も暑かったな。
暑い日が続くようになってきたな
半そでもでてきてるだろw
そうしようか迷いだしている昨今w
半そでか。まだ迷うところだな。
まだ4がつなんだよな
アイスがうまいw
わかるw
フレはかき氷たべてきたらしい。
アイス久々に買ったわw
部屋が25度w
ι(´Д`υ)アツィー ってかんじかw
今日はあんまり出歩いてないけどなw
また暑くなるらしい
やはり夜にもアイスでいくかw
用意はしてあるんだがなw
来週はもっとそんな日続きそうかな?
部屋がいよいよ30度くらいになったりして?w
さすがにないだろw
まだ4月だしw
(ヾノ•᷅ ༬•᷄ )断るッ!
日によって気温が上がったり下がったり ┐(´д`)┌ヤレヤレ
雨の日はさすがに下がってるよな
お前もこっちこいw
暑いぜw
暑そうだよなあw
花粉はもういいのか?
花粉は大丈夫よw
暑そうなところへ集合?w
集めたら溶けてない?w
そういや今夜は4月こと座流星群が最大ってことだったな
帰りがけに見たかも
アイス食べながら空を少し見てたわ
今日はちょい寒いか?
つっても、前ほど寒いってことはないだろw
明日は暑いとかなんとかいってないか?
暑くなったり寒くなったりだな┐(´д`)┌ヤレヤレ
GWはどうなるかな
学習ってやり方次第なんだな。教えてもらったやり方でわかるものが増えてやる気が出てるようだ。
そりゃそうだw
これからGWにかけてでも渡しておいたものやっとけw
ありがとう。そうさせてみる。
これまで解けなかった問題解けると楽しいみたいだ。
そりゃそうだろw
今日も暑い場所あったみたいだな。
30度超えしたところもあるらしいぞw
それ以外のところも暑い場所あったぞ (;^_^A
そらそうだろうけどw
もう30度かよって感じよw
アイスがうまい
夜でも25度なんだがw
外はもう少し涼しいんだろ?
さすがになw
観測点以外のところでは外でもそれ以上の温度になってるところもあるからなw
今日も30度超えあったな。
半そでデビューw
朝夜は肌寒い時もあるけど、ま、わからないでもないなw
まだ4月なんだよなあw
夜も25度w
今日も暑い日 (;^_^A
(((“Q(・ω・`)パタパタパタ
このレベルなら許容範囲よw
うちわの顔文字もあるのか
まーなw
まだうちわ使ってないけどさw
あれ?今日は20時からじゃないんだな。
20時10分からだな
エアコンの掃除を急遽しましたがw
扇風機やサーキュレーターは?
それもあるな。
その辺ちょっとやりました
まだ4月なのにやることになるとは・・・ (;^ω^)
一応なw
エアコンが自動でやるやつ使ってる?
それもあるし。それ以外のもある。
意外と涼しい日もあるんだよね
朝や夜はそれなりにすずしかったりするけどねw
昼間がなー。
まあ言っても30度いかないくらいだったけどな
このGWはそのエアコンのも含めていろいろやることがあるな。
備蓄確認がめんどうだったが、おかげであっさり終わったわw
感謝せよw
ヽ(´∀`。)ノ゚
こちらも終了
はやいな
ま、大体終わったかな
今年飲んだ国産のみかんやオレンジおいしいよね。
買ってジュースではなくてそのまま食べたけど、それも美味しかったよ。
今年は特に美味しいのかね?
甘かったな。
今日はまた暑かったな
30度超え続出だろう
夜でも暑いな。
お前の部屋は基本的に暑いんだろ?w
まあな。
27度w
夜でそれかよw
だな。外はもう少し涼しいけど。
今日は比較的涼しかったぞ。
ひょうまで降ってたぞ
そりゃ寒いわw
ひょうかよ(-_-;)
北海道では雪が降っていた場所があるという
5月でかよw
冗談に聞こえるかもしれないが、本当の話である
都心で雹が降ったくらいだから、そういうこともあるんだろうな。
史上初ってことではないだろうけど初めて聞いたわ。
2000年ごろに5月でも雹が関東あたりで降ったみたいだな。
なんにしろめずらしいといえばめずらしい。
北海道で5月に雪は2013年にも降ったみたいだな。そのときは5月では21年ぶりの降雪だったらしい。
札幌でな。
雹は5月に降ることは前からある
都心でということだとどうだろ。
また暑くなってくるかな?
この数日がやけに気温が下がったな。
明日は夏日続出とかニュースに出てるな
思ったより涼しかったというw
場所にもよるかもしれないし、予想はなかなかむずかしいのかもね
エアコンとか備蓄の確認はGWまでですでに終わったしw
計画性というものはすばらしいw
梅雨までにとりあえずやっとくということだったしな。
計画通り ( ̄▽ ̄)
( ̄ー ̄)ニヤリ
けっこうのどかだなw
基本的な意思の疎通はできてるからなw
計画通り ( ⩌⩊⩌)✧
今日は空にオーロラがみれるのだろうか。
どうなんだろうな。日本でも見れそうな場所があるとかなんとか。
スポットの話は聞いたことあるな。ニュースでもしてたし。
北海道でも見れたとさ
世界のあちこちで見れたって話よ。
だなw
爆睡してた
おいーw
写真撮った
フレがみたらしいぞ
まあ思ったより見れたって人が多かったよ
本州でも見れた地域あるしな
青森とかでも見れたらしいな
他でも見れたところがあるらしい
愛知とかでも見れた場所があるらしいぞ
けっこうあちこちで見れたのか??
夜は涼しー
アイスがうまいw
暑かろうが涼しかろうが食べてないか?w
ほんとに寒いときは暖かいものにしておりますw
よくばりフェス?
今日は違う。っていうか、今売ってるの?
品切れにでもなっていたかい?
まあアイスは色々食べるのでw
外と室内の気温差が5度はあるな。
アイスうまー
明日も朝夕の寒暖差がけっこうある場所もあるとか
夏日となるところが多いらしいぞ
あらまたそうなるのね
この分だと30度のところもでそうかな
また暑そうな日になってくるわけか
そんなニュースがでてるのか
明日も半そでかなー?
明日もアイスかなー?
暑い日はすべてアイスなのかw
マジで夏日でした。
暑かったな (;^ω^)
今日は部屋も暑いわw
30度になってるとか?
そこまではいってないな。25度がただの通過点だった。
夏日になるのはやかったな。
エアコン使うことになるとは・・・。夜は多少涼しいけど。
まだ5月なんだよな
今年も早くも暑そうだ
一日一日けっこう気温の差があるな
夜は比較的涼しいので夏日でも助かるけどね
その辺はすごしやすくていいね
アイスがうまい
青い光の流星がみれたようで。
彗星の破片ではないかという話。
青く光るんだな
どう光るかは含有物によるっしょ
また天体ショーがあるみたい。
今日だっけ?フラワームーンとかいう満月。
いろんな名前がついてるものなんだな
日と場所が重要なんだがw
しかし、暑い日が増えてきたな
夏日まで入ってないけども。
夜でも25度超えてきたな
さすがに30度超えるところも出てきたなw
場所によっては15度くらいのところもあるんだがな。
エアコンの掃除は済んでるぜ。しかし、梅雨前にここまでの気温になるとはな。
夜はまだ涼しいな。夜風が気持ちいい。
アイスがうまい
ここのところ暑い日多いから毎日食べてないか?
毎日ではないけどなw
一日おきくらい
まさか5月からって感じではあるけどなw
冷えたお茶も美味しい。
五臓六腑にしみわたるー
冷たいお茶を飲む日も続いております
美味しいね
昼は夏日に近くなったり、夜は比較的涼しくなったり。
夜涼しいのはたすかるな
今日は雨のところ多かっただろうな
備えていておいたが今回は何もない感じかな
風が少々強いか。雨ってイメージだったわ。
風雨って感じだったぜうちは。
いっとき結構降ったわ
だな。台風かと思うくらい。
とりあえず被害なしだったわ
梅雨前にエアコン掃除を終わっておいたから暑くても心配ないな。
計算通りw
まあ今年暑くなるって話がまえにでてたからな
とりあえず動くかは確かめてはみるわなw
ひさびさのお試しで動かなかった人いるのかね?
カビ臭いというのは前にあった。
カビかあ。お風呂の天井とかもあるあるだからなあ。
それはたまにやってる(;^ω^)
面倒だよねえ
エアコンはいいけど、食あたりのほうが気になってくるわ
今年は早くも暑いしな
昼間暑く、早朝は涼しかった。ギャップが・・・。
ま、朝と夜だけでも涼しいのは助かる
だなw
寝やすい。
またまたー。
とかいいながらカレー腐らせたことあるだろ?w
(◎_◎;) ドキッ
ま、一度はやる道だろ
パスタはやったことあるぞ
めずらしいな。初めて聞いたかもしれん。
まさかのだったよ。
涼しいとスポットにもちょいといきやすいぜ。
いえばすぐに数集まるのにw
ひそかにやってるんだよw
お休み中に大量押しかけw
休みを休みとさせない気だなw
その通りだ 笑
遠慮するなよw
いってやるぜ?w
今日の目覚ましがまさかの緊急速報だったとは・・・。
音量上げてたからかけっこうでかいのな
聞いたことくらいあるだろ
耳元というのはなかった (;^ω^)
基本的に最大音量でなるように設定されてなかったか?
いじってあればわからんが。
マジか。音がでかかったわけだ。
たしかに音さげてたら聞こえないこともあるわな
だからしゃーないわな
ずいぶん広範囲で鳴ったんだよな
まさかのこれで起きたわ。
出先でこうなるとは思わなかったぜ
そりゃなかなかないわな
今日も暑いわー
28度w
夜の室温かよw
エアコン必須になりつつあるか?
じきにそうなりそうだなー。今年は暑そうだ。
戻ってきて早々、エアコンだわw
閉め切っておいたら30度突破してたぜ。
暑そうだな
マジ暑い。やはり25度以下の方が動きやすい。
25度で気温固定しないかな
エアコンつけてりゃそれでも暑いっていうのにかw
プラスでアイスを食べて完璧よw
何人集まる気だよ?w
桁がおかしいw
まあたくさんw
あちこちでやってきたかいはあったな。
おつかれさん。こちらでもありがたい。
今後も継続するぞ。
本当に困ってるなら連絡してこればいいのにな。
なんのための「contact us」なのかw
さてまた始めるか
梅雨前に準備しておいたとはいえ、今回はかなり雨が降りそうか?
場所にもよるがかなり降ったところもあるな。
普段の雨くらいってかんじだったが、フレのところは結構ふったぞ。
まーまーどしゃ降り。
今回被害はなかった。エアコンも前もって用意しといたのもよかった。ここまで暑いとはな。
まあここんところ暑い日多いよな。梅雨っていつ?って感じの印象あるわ。
エアコン事前準備よかっただろw
さすがと言っておこうw
連絡ごくろうw
明日は場所によって雨が強いところもあるようで。
暑くなったり強い雨が降ったり。
最近天体ネタあまり話してなかったなと思ったら、巨大小惑星が接近中らしいなw
明日最接近とかいってるな。
やばいの?
心配ないらしいw
本当にやばかったらアルマゲドンみたいなことしてるんだろうかって思った。
νガンダムつくって押し返してもらおうw
プラモはあるんだがなw
俺のプラモは伊達じゃない!とかいいそう
MGカトキのνガンあったな。
アルマゲドンw
懐かしすぎるw
双眼鏡でも見えるかもしれないらしいよな。
かもしれないらしいw
爆睡してました(;^ω^)
もし落ちても、やかましい!とかいってそうw
まったくなんてことを・・・
ま、自分も寝てたけど。
心配ないわけだが唐突にすごい話が出てるな。
まーなw
アルマゲドンみたいなことでなくてよかった。
ワンパンマンに殴り返してもらおうw
今夜もなかなか暑いな。
湿度も高くて蒸し暑い感じ・・・。
意外と気温高いみたいな
湿度も高いからな。除湿しないと寝苦しい夜もある。
帰宅して窓開けたら室温が3度も下がったぜw
湿度が高い日だともう除湿でいくよ
でもなんだかんだで雨以外なら部屋の湿度より外の湿度の方が低い日も普通にあるよな。
今日は外も暑めだな(;’∀’)
昼間は外出るとかなり暑かったな。
暑さでぼーっとしてきたのは久しぶりだぜ・・・。
さすがにそれは気をつけろw
そろそろやるか
最近はけっこう雨降ってるところは降ってるのな。
めちゃ降ってるところもあるんよ。
今日の昼間フレがめちゃ雨降ってるって言ってた。
どしゃぶり?
そうだったってさ。
梅雨なのか今頃になって結構降ってきてるよな。
言う通りに前もって準備しておいてよかったかも。
教えてもらった通り水が流れやすいように掃除しておくのもだいぶ違ったわ。
最近は短時間に大量の雨が降るのが増えたな
だからこそU字溝とか掃除しておくのがいいのよ。
雨が結構降ったよな
冠水したところもあるわけだしな。
また暑くなってきたなあ。
世界でも暑いところが多いようで。
気象庁によると、向こう3か月の気温が全国的に高いらしい。
そろそろ梅雨明けですか。
明けたら明けたでで暑いという・・・(;^ω^)
お茶(´・ω・)っ旦~
ありがとう。でも冷たいのをお願いしますw
アイスどぞ~(*・ω・)⊃-匚]
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
今年は世界中で暑そうだよな
エアコンつけて布団かぶって寝るw
実はやってるだろ?w
暑い日はしゃーないからやってる
昨今は暑い日ばかりだよな(;^ω^)
だから毎日のようにエアコンつけて布団かぶって寝るって感じになってるわ。
夜がさ。午前2時とか3時とかでもそれなりに暑くないか?
昼間ほどではぜんぜんないけど。
だから暑くて途中で起きちゃう人もいるかもな。
こちらはその時間でエアコンなしで眠れないほどではないな。とりあえず朝までは寝てる。
フレの場合はつけないと眠れないらしい。
今日は世界中でコンピューター関連のいろいろな問題が起きているな。
世界的にシステム障害とか記事に書いてあるよな
ふたつの大きめの問題が起きていたわけかな
そうなの?
ニュースを読むとつながってるような印象あるがな
どうなんだろ
そのうちまとめられて解説ニュースが出たり?
でてきてるね。
徹夜組の情報も入ってきそう
まずは寝かせろw
で終わったりしてなw
笑いごとではないがな(;^_^A
徹夜ではなかったみたいだけどなw
今日はわりと涼しいな。
うちの涼しい(28度)だがw
お前のところは?
部屋の熱源の付近の温度計は29度を示しているw
昼間の室温が30度を軽く超えるのはじめてもみたかも。
夜だった(;^ω^)
こっちは昼間は35度近くになってたわ(;’∀’)
35度かあ。30度になると涼しくなったと思えそうで(;^ω^)
そう思っちゃうからなあ。前より湿度は下がったな。
湿度が低くなったのはいいとして、暑いことは暑いな。
27度だと涼しーって感じに感じられてきてる。
そうなんだよ。蒸し暑さは幾分なくなってきた。
多いところは70%はあったけど今は50%くらいだな
除湿してるの?
除湿なしで50%くらいになってる。
だから気温は高いけど湿度が下がったから多少過ごしやすくなっている。
こっちはまだまだ65%くらいはあるけどなw
65もあるとまだまだ蒸し暑そうだな
その日の熱源って5つ強力なのあっただろw
ムキムキ5人はいたなw
すっげー雨降ったわ。
短時間に集中的に降ったみたいだな。
かなり降ったんだなって外に出て来て思った。
まだまだ暑いな。
ところどころで一気に降る雨があるみたいだよな
外から帰ってきたら気温が35度くらいになっていた件w
エアコンをつける前に窓開けたら32度くらいになった。3度くらい下がるという話は正解だなw
なるほどw
節電になりそうだな。
夜でも暑いからなあ。
びっくり夕方に大きな地震。
だんだん6と聞いても驚かなくなってきたよーな(-_-;)
それな・・・。
慣れとは・・・。
おっと地震ですか。
あちこちで地震が起きるな
なかなか起きていない地震。
南極大陸で記録破りの熱波が・・・。
南極大陸でも熱波ってあるんだな
そういやそうだな
ペルセウス座流星群は12日から見ごろらしいな
もうちょっとだな
明後日ですか
オーロラが見えたところもあったという。
流星群とオーロラってことか?だとしたらすごそうだな
場所が限定されてそうだけどな
しまった・・・。出先だったし寝てたよ・・・(;^ω^)
どまw
そのうち写真みせてやるよ。オーロラのではないけども。
雲とかばっかりだったりして?w
そういや今年って蚊をぜんぜんみないな。あえて藪にでもいかないとみかけない。
あいつらも暑いんだろうw
35度以上になってるところもあるしなー
去年は9月になって増えてきたとかいう話もあったくらいだが。
ほぼ10月だったみたいだがなw
今年もその流れかな?
まだまだ暑いからな。ほんとに今年も9月以降だったりしてな。
夜でも薄着で十分というw
一時よりは湿度も低くなってるからだいぶマシだな。
ただ、湿度が高い日もあったりなかったり。
雨の日は高くなるね
いきなりすごい雨だった今日も湿度が・・・(-_-;)
ニュースにもなってたくらい。
思ったよりずっと降ったみたいだね
雨が結構降る日が増えてきたかな。
場所にもよりそうだな。こちらは夕方にセミが鳴いていた。
昔は昼間にセミが鳴いていたのに・・・今は夕方か。
今日はちょっと涼しいが湿度は高いな。
台風は進路がだいぶ変わったな。
ずいぶん西にいった感じだ
台風か。またなんかあったら言えよ。
こっちまでくるかね?
まあなんかあったらまた知らせる。
まあこちらも数の用意もあるし余程のときだろうけどな。
こっちはとりあえず来ないだろうと思ってるが、今回は予報円も広いからな。わからん。
なんか毎日予報円の場所が変わっていく感じだなw
なかなか難しいんだろうな (;’∀’)
予報円の中心が北にあったかと思えば、翌日は南に中心がきていたりな。
妙な動き方してるよな
つか、予報円が当たってるのか微妙・・・。
毎日変わってたりするし。
風はもうぜんぜんだな。
雨も今日は降っていてもあまりたいしたことがなかったところも多いんじゃないか?
昨日は場所によってはけっこう降ってたみたいだがな。
短時間だけ一気に降ったところもあるにはあるぞ。
今度はこっちの予定だろ?早めに戻るか?
おつかれさん。いつでも呼べよ。
そっちもな。
呼べばあちこちから集合よ。
6日に月とスピカが並んで見えるときがあるとかいう話があるようだが・・・マジ?
そういう話みたいだな。天体ショーっていろいろあるのなー。
やっと夜が幾分涼しくなってきたが・・・。
つっても、30度近いくらいあるだろ?w
部屋に電子機器が多いもので(;’∀’)
それだけで1度や2度は上がってるんだろ?w
2度は知らんが、1度は確定 (;’∀’)
まだ湿度も高いんだよなあ・・・。
場所によっては30度よりだいぶしたのところもあるけども
なかなか秋の気温にならないな。
外から帰って30度の部屋に入ったら涼しく感じている今日この頃w
冷房の風を直当てしてたら腰痛になった今日この頃w
新しいなw
前からあるネタではあるんだけどな。冷房腰痛。
冷えからくる腰痛というやつか。
こいつにしては珍しいって話よw
数日は冷たいものを控えて暖かくしてたら?
経験者は語る?
そうそう(;^ω^)
それしてすでに3日目。ほぼ治った。
この暑い日に、ラーメン。熱いお茶w、コーヒーなどいただいてましたわw。
エアコンは?
つけてない部屋にいた。温かい風呂に入っていた。
体を温めていたわけねw
そう。体そのものが冷えていた感じだった。
腰にカイロつけようかと思ってたくらいw
つけなかったのか
温かいタオルを当ててたわ。
治るのはやいな。せっかく医者数人でいってやろうと思ってたのにw
そこまでしなくてよろしw
そんなに深刻ではなかったかw
なったときも立ち上がれなかったわけでもないしな。
今日は中秋の名月か。
まん丸ですね
月見かき氷になっているw
かき氷をこの時期に食べるようになるとはなw
アイスにしております。バニラアイスをいただき中。
そんなこと言ってるから・・・なんかポテトの薄切り揚げたやつをくいたくなってきたじゃんw
そうやって前に備蓄のポテチ数十個が消えたのかw
∑(゚Θ゚)ドキッ!!
あれを食べた犯人は見つかったようだw
ほんと明るくまあるい。
雨も降らずにしっかり見えたわー
ひさしぶりにゆっくり見た気がする
実は満月は明日らしいぞ
これだけ丸く見えるのに満月は明日だったかw
昨日もまた丸かったなあ
そういや最近mini moonの話が出ているな
ミニムーンって何かと思ったら。
まじで天体の話だったのな
まじだぜー
肉眼では見れないっぽいがw
あらら、残念
肉眼どころか、一般家庭向け望遠鏡でも見えないとかなんとか。
為せば成る!と思って月の方を肉眼で見続けているフレがいるw
つかさ。それってそのあたりにあるの?w
方向が違っても。見ようと思ってやれば見える!っていう感じでしてるのかもよ?w
やっといくらか涼しくなってきた。
といっても、昼間は場所によっては30度超えしてんだけどな
今でも28度超え普通にしてんだけどな
32度超えてなければ暑くないと思えるようになってしまっている(;’∀’)
そうなのか。こちらは25度くらいの室温よ。
そっち28度ってかなり温かくないか?(;’∀’)
よく見たら現在29度に近いんですけどね(-_-;)
9度も違うのかよw
そっちの秋はどこへ行ってるんだ?
今日はまだ暑めかなー
出張してるんだろう
まだ出張してるわー
25度下回らんな(;^ω^)
現在の室温29度w
もう9月終わりだけどぜんぜん暑いじゃん。
30度くらいあるんだけど。
秋の気温になったとか言ってなかったか?w
夜は幾分涼しくなったけどな
27度くらいだわ。外はもうちょっと涼しかった。
久々に行ってきたのか
まーな
夜の外は涼しい日が増えたな。昼間はまだまだ・・・。
夜でもまだアイスとか食べてますが?
今年はまだ暑いってことだな
アイスもかき氷も食べてますが?
温度差が出る日が少し増えてきた?
その辺は天気予報でもやってたな。
さすがのお前もいろいろしてるからそろそろ疲れてそうだな。
まあねえw
少々疲れてるのは事実だけどなw
ガチで眠いというか疲れている日はある。
爆睡w
復活w
ひさびさに15時間ほど寝た気がする
お前もいろいろお疲れさんだろw
今週も天体ショーがあるのか。
サイレントヒル2をする傍ら見ようと思う(;^ω^)
裏世界をみて、天体ショー(オーロラ)を見れたら見る。
夏仕様の部屋を秋仕様に変えながら見ようと思う
熱源をどうするかだろ?w
夜でも熱源ありで25度は超えてるからなw
夏にエアコンなしだとはさぞかし暑かったんだろうな。
35度超えてたわ。外より暑かった。
この連休で掃除と仕様変えかな。
アトラスとかハンターズ・スーパームーンとか天体ショーいろいろあるのな。
アトラスはフレはみてたけどなあ・・・。自分は見れてないぜ・・・。
まだ見れるんじゃないの?
天候とか場所にもよるのかもしれんがまだ見れるみたいだな。
写真撮っておいてって言ってはあるんだがw
いろんな月のがあるんだな
オーロラが見える場所もあるぞ
よく知らんが北海道では見れるらしいぞ。
4~5日ほど前にニュースにもなってたよな
低緯度オーロラがみえるとかなんとか
スーパームーン!満月
ハンターズとはいったい・・・?
スーパームーンのほうはわかるが。一年で一番大きい満月だろ?
そうみたいだな
掃除できたか?こちらから送ろうか?
やっぱやるわw
そろそろやらんとな
少しやったぞw
今日はオリオン座流星群が見ごろらしいな
今日からって感じみたいだな。
アトラスは撮れたやついたぞ。
また見せてくれw
おうよ
集めだしたらものすごい枚数になったりしてなw
やっとひと段落ついたかw
まーなー
またてをかして欲しかったらいつでも言えよ
そっちもな
ついに雪が降った場所も出てきたな
冷えるわー。
さすがに今日は冷えるな。
割と涼しくなってきたな。
家での半袖もそろそろ卒業か。
まだ半袖だったんかい
いよいよ変えたわw
ちょっと暖かくなってきてはいるけどな
先日は25度くらいになってたぜ。
今日も変わらず25度
そっちは暖かいのな
北日本では平地で積雪という天気予報が出てるな。
18日からってやつか?
いきなり寒くなったな。
場所によってはまだ暖かいんだぞw
雪が降ったところもあるという。
先日やっと冬物を出したぜw
10日ほど前までアイス食べてたんだがなー。
もうおいしい味噌煮込みを食べております。
25度のときもそんなに前じゃなかったけどだいぶ寒くなったな。
古いスマホの電池が朝起きると1%w
あたたかくしてやろうかしらw
人肌で?
やりたければそれでやれw
そういや乾燥は苦手だって言ってたな。
エアコンの話をいきなり持ち出したかw
内部は冷えたままなんじゃないの?とまじめに返すw
掌で温めてくれるわ。
そういやその風物詩は久しぶりだな
今週前半そんなに気温が下がらないみたいだな。
まあ場所にもよるだろw
そっちはそんな感じか。
また〇十人くらいで遊ぶ日はいつになることやらw
すでにある意味遊んでるだろw
桁がずれとるわw
足らん足らんw
前みたいにイベントにいきなり集合していないようにw
また石川のほうで地震か。
京都府で紅葉みようと行ってたら・・・。揺れた。
大掃除を少しずつやり始めているわけだが。ほかのこともしてるとなかなか進まんな。
がんばれw
お前もやれw
(*・ω・)/ハーイ
そうこうしているうちに寒くなってきたわけだが(;^ω^)
まあ少々はやってあるでしょw
三分の一くらいかなー
意外と自分でやるんだよなw
まあなんていうか。こういうのは自分でやりたい性分だな。
今日はふたご座流星群が最大とかなんとか。
見ごろらしいな。
最大で一時間で40個くらいみえることもあるらしいが。
ふたご座流星群が極大を迎えるってやつだっけ?
それそれ。
降雪が予想される地域が出てきているか。
毎度のことながら場所によるけどな。
関係ある人は対策が必要になりそうだな。
当該地域のフレらは準備してますわ。
備蓄場所の一つに大量の揚げポテト菓子があるぞw
それ前にかなり食われたやつじゃないの?(;^ω^)
食ったやつに責任もって補充させましたw
りょうかいw
何か所にそうやってしておいたかなあ
リスト渡してなかったか?w
車で立ち往生した時の対策とかニュースにもしだしているな。
飲料食糧、携帯トイレなど・・・
防寒着、モバイルバッテリー、スコップ、手袋?
タイヤチェーンだろw
冬用タイヤ
まあはいてたけどな
なにげに重要な携帯トイレか
単純なところでガソリンをしっかりいれておくとか
さすがにしてあるわw
最近は冷える日がしばしばあるようになってきたな。
天気予報によると、また寒い日はあるらしいな
場所にもよるだろうが、まさに明日というか今日寒そうだな。
今日はなかなかに寒いな。
鼻が冷たい(;’∀’)
今日も鼻が冷たい・・・。(;’∀’)
わかる┐(´д`)┌ヤレヤレ
積雪してるところもあるな。
日本海側って言っても、今日の時点で積もってないところもかなりあるけどな
天気予報も「降雪量の多いところで」って話だしなあ。
平地でどう。山沿いでどうとかいておけば?
いておけば→見ておけば
のミス
長野つもってるとこあるよ
ドカ雪のところもあるみたいだな。
酸ヶ湯がぶっちぎりの積雪をたたき出してるな
冷えるってのもあるけど、乾燥もしてるな
それなんだよな。思ったより乾燥してて、肌が水分を求めている!
部屋は?
エアコンつけてないところで、湿度50%よりやや低い感じ。
それだけあればまだいいと思うがw
保湿クリームの前に水を浴びたいところw
なんじゃそりゃw
それだけカサカサってことかな ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
お前の部屋はやはりおかしいw
いや、やはりカサカサになってきてる(;^ω^)
加湿器オンでかなり改善。
割と変わるんだな
いやあ、こっちも空気がカラカラだわ。
この本来みずみずしい手が・・・カサカサ(;^ω^)
揚げポテト菓子を食っていたら・・・
水より油に覆われているとw
油でコーティングw
それでいいのか?(;^ω^)
油膜w
今日もまた寒いな。買い出しに行った人多そう。
明日とかも多そうだけども。
こっちも相当寒いわ(;’∀’)
また雪でも降りそう?
こっちはエアコンなしの部屋で14度くらいあるけど
お前の部屋は・・・やはりおかしいw
湿度が50%くらいで安定してる。
こっち40%だけどだいぶ違うのな。
湿度足りないなら加湿しては?
40だとカサカサしてそうだけど
だいぶ寒くなったが、今のところインフルも風邪もひいてないな
なかなかしぶといなw
まーな(;^ω^)
インフルは前にもらったな┐(´д`)┌ヤレヤレ
そうだったのか?平気そうな感じだったが。
自分はそんなに熱が上がらなかったしな。
しぶんぎ座流星群が年明け4日にピークか。
ピークがそれで一応それまでもみれてるよな
とはいえ・・・ピークのほうが見るのにいいってことだろw
2024年も終わりか
あと30分ないくらいだな
新年あけまして桃鉄で倒して差し上げます。
新年になってから言えw
いっちょもんでやるよε- (´ー`*)フッ
来年もよろしくw
15分後の年からもよろしく ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ぎりぎり年越しそばたべてよろしく
さて新年になったわけだが。
色々食べましたねえ。
無類の〇〇〇〇好き(食べ物)を見た
それは知ってた( ´艸`)
とりあえずあけましておめでとうございます
あけおめw
今年もやること多いなあ(;^ω^)
手伝ってやろうか?w
お前はお前のことをやれw
普段から十分助かってる
雪がたくさん降ってる場所もあるんだよ(;’∀’)
この冬って雪がやや多いよな。主に例年降ってる場所にだけど・・・。
一部でドカっと降ったな
あけおめー。ことよろ。
大掃除が終わってなかったので追加をしてます
まあそっちは大変そうだわなw
まあ明日でほぼ終わりそうだが
やっとおわった。┐(´д`)┌ヤレヤレ
お疲れ (*・ω・*)ゞ!!
お前もおつかれ!!
初雪の場所が7日に増えたんだな。
一部地域でまだまだ雪が降る予想がされてるんだな。
夏はあんなに暑かったのに・・・って話をよく聞く。
ドカ雪予想?
すでにドカっと降ったところもあるわけだが
明日も寒そうだな。
さすがに今夜は幾分冷えるな
エアコンつけてない部屋で10度くらいか。
外は5度くらいみたいね。
エアコンつけてなくてそれくらいの室温あるのかw
まあお前の部屋はどこかおかしいw だからなw
さすがに暖房ない部屋にはいないが(;^ω^)
今晩は室温上昇。昨日よりは暖かい。
昔は太平洋側も雪がわりと降ってたんだよな。
そう思うと太平洋側はほとんど降らなくなった印象あるわ。
降ってもそんなに積もらなかったりってことも。
昔と比べるとだいぶ変わった感じはあるな
雪というより凍った路面がやばかったな。
車で走ってて一度やばっとおもったことあるわ
トレーラーが坂の途中で斜めになって身動き取れないところにでくわしたことある(;^ω^)
下が地面になってない坂はわりと凍てつくからなあ。
完全に道路ふさいでることってあったよな
べらぼう(大河ドラマ)も2話目になったか。
https://dic.yougetyou.com/%e3%81%b9%e3%82%89%e3%81%bc%e3%81%86-%ef%bd%9e%e8%94%a6%e9%87%8d%e6%a0%84%e8%8f%af%e4%b9%83%e5%a4%a2%e5%99%ba%ef%bd%9e-%ef%bc%88%e5%a4%a7%e6%b2%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%9e%ef%bc%89-%e3%81%a8/#comment-15338
江戸中期とはまた珍しい時代設定の大河ドラマ。
今までこの時期ってあったんだろうか。渋沢も江戸末期~明治だったような。
戦乱の時代が多かった気がする
蔦屋重三郎?ってのを初めて知った。
また15日から日本海側で雪が降るかもってニュースが出てるな
日本海側で広くって話か。
今年はいるとこは降り続いているわけではないのか。
降ったりやんだりって感じだないまんとこ。
これで寒さが終わりになるのかなあ?
←かかった年はインフルはだいたい1月下旬にかかってる人。
12月・1月とまるっきりかからないのにかかるときはなぜか1月下旬から2月上旬にかかるw
1月後半ピークか とかニュースも出てるぞw
ピークあたりにかかってるだけでは?w
もっと早くかかってもおかしくない年もあるのになーってのは思うわけよw
今のところ平気なわけかw
ぜんぜんかからない。あちこちいってる割にな。
そして、2月初頭にでもかかってそうだな(;^ω^)
スポットも寒い日もあるw
今日は寒いなあ
Nintendo Switch2が正式発表されたか。
マリオカートのしんさくもでるのかね?
マリオカートの画像は出ていたわな
見た感じマリオカートの新作かもな。
いまって8だっけか
8のデラックスがでてる。
発売はいつだろー
天体ショーもいろいろあるみたいだな
程度はあれ毎月何かしらはある感じだぞw
毎週かどうかは微妙だけど、言い出せばいろいろあるんよ
今月もなにかありそうだな
ウルフムーンの満月や金星と土星が並ぶってのが先ごろあった。
今日も金星と土星が接近とあるな。
18時ごろ??ニュースによるとだけど
22~23日「火星がふたご座の兄弟星と大接近」というのがニュースに出ていた。
21日~22日に、月とスピカが共演ってのがニュースにあるな。
今日は暖かいな
ほんとにな。この前はかなり寒かった日もあったけど、今日はエアコンいらないくらい。
昨日はひさびさだたったな。
ここんところ体調がおかしいなと思ったら、花粉の影響かもしれん件
影響出てきてるのか(-_-;)
1月も下旬だしな。そろそろきてるか。
やれやれだぜ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
花粉は出だすと体調悪くなるからすぐわかるわw
今年は出だしたのが早いみたいだがな。
個人的には花粉の体調不良の第一波は終わったわ(;’∀’)
そなの?
また花粉がかなり増えてきたら明らかな変化が出てくるかもなあ。
こっちはまだ平気だな。まだ花粉が本格的になってはいない。
花粉で肌ピリピリが今回はあんまりないな。
そのうちくるのかも?
今年は花粉症のピークが前倒しになる可能性があるとかなんとかニュースでやってるな。
長引くって話もあるなw
どっちだw
今日はまたいくぶんだけど寒くなってきたな
ここのところ暖かかったしな
ギャップがw
来週寒いとかなんとかニュース出てるな
ほんとか。また寒くなるのか?
場所によっては明日から寒いらしい
花粉症でなくて寒暖差で(たぶん)くしゃみがw
ここんとこずいぶん寒くなったな。その前の暖かい日と大違い。
明日とかまた雪が降るところがあるみたいだな。
雪かみぞれかってところかもしれぬ・・・
雪降るかなー?
こっちは降らなかったw
場所によるからなあ
ふるふるかなり言ってたから警戒していたけど降らなかったや
山の方だけ積もってたくらいだな
場所によってはしっかり降ってたんだよー
場所によるからねえ
そして明日も場所によってだろうが雪が降るらしいな
どかっと降ってる場所もあるな
北海道は多いぞ。
帯広が何回もニュースに出てる。
フレが住んでるけど今日は大変そうだった。
これまで少ないなと思ったら、いきなり大量に降ったでござるみたいな?
金沢あんま降らないなと思ったらここんとこ降ったな。
またこれからも降るのかねー?
5日ほど前にふってたか
やっぱり太平洋側はあんまり降ってなさそうか
寒くはなるんだがな。
山とかそれに近いところとか一部地域が降るかもって感じが多いパターン
降っても昼間に太陽が出てほぼ溶けたりするという・・・。
太平洋側だと一部を除き山ですら微妙・・・。山のてっぺんが冠って感じくらい?
場所によっては山に積もって、場合によっては凍ったりして走行注意とかはあるがな。
東北とかは太平洋側もふってることもあるわけだが・・・。
仙台降ってたよな。
帯広も太平洋側ではあるよな。
12時間で128cmって(;’∀’)
それは明らかにびっくりだよな。寝て起きたら景色が変わってたレベル。
朝起きたらそこは雪国だった
雪は降るんだが。ここまで短時間で一気に降ることはなかったのでは?って話だと思うぞ。
12時間120cmでした(;’∀’)
まあその差8cmがたいして変わんないくらいたくさん降ったんだな。
帯広12時間で120㎝か。朝起きたら車どこ?って感じだな
フレが同じようなこと言ってたわ。
帰ってきたら雪かきだったとか言ってたが、会社行ったのか。もう寝たかな?
大変だったとか早朝に来たわ
早朝ってことは、そのときも雪かきしてたんじゃ・・・?
この帯広の12時間でってのはともかく。昔は太平洋側ももっと雪が降った印象あるわ。
昨日今日となかなかに寒いな
スポットを外いってたけどさむw
頭が回ってなさそうな感じのコメントになってるぞw
寒かったんだなw
かなーり雪降った場所もあるよな。
まったく降らなかった大都市でした
積雪で車が真っ白でした
いる都道府県がちょっと違うだけでぜんぜん降ってる量が変わるな
富山は多かったみたいだな。石川はあんまり積もってなかったとかいう話だが。
富山市でも50cmだったか。
平野はそんなもん。山は倍くらいはあったといってた。
ニュースでは8日くらいにまた雪とか言ってるな。
うーん。長いな(;’∀’)
この土日とかも雪が降るところはしっかり降りそうだな
今日5日は上弦の月だったな。
ニュースによると今年は「すばる食」ってのが毎月起こるんだそうだ。
明日、月とすばるが大接近するというニュースもあったな
除雪もたくさん降ったところは大変だよなあ
昨日早朝連絡があったフレはやはり除雪していたらしい。
出入口を作る必要があったわけか。
そゆこと。今日は新潟のがいろいろ言ってたな。
ニュースでも魚沼だったか積雪が3mに達したところもあるようなこと言ってるな。
二階の窓まであったわけだがw
さすがにそういう場所もあるということだとは思うが、ほかの場所もそれなりに積もってそうだよな。
津南町とか魚沼とか多く積もってるみたいだな。
除雪を7~9日のためにできるだけやっとくとか言ってたな。
そして今日も早めにお休みらしい
おやすみー!!
雪かきはやっぱ疲れるんだな。
雪国育ちだと違うかもしれんが、雪かきって普段使わない筋肉使うしな。
量がね・・・。
この週末でまた寒くなって雪が降るところもあるか。
降雪もかなりあるのかもしれんが、積雪もかなりのものになりそうなところもありそうか。
雪はいまんところあんま降ってないな。ちらつくことがあったかもってくらいだ。
こちらはちらつきすらしてないかも・・・。ほんと場所によるのな。
積雪が1m以上のところもあるからな。どれだけ積もるやら。
雪がしんしんと降り続く・・・。
やっぱ寒いな 寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゚
おっと気づいたら湿度が30%
冬だねえ。
エアコンつけてたからでもあるが。
明日も寒そうだな。
ニュースで石川と新潟で顕著な大雪情報とか出てたな。
車で渋滞中にも降り積もる?
むしろ朝起きたらどうなってるかってところだろ。
まあそっちだろうな。26cmの降雪ってのは多いようなそうでもないようなって感じだし。凍る方が嫌なレベル。そして朝までにまた多く降るとどうなるかの方が重要か。
新潟市内だとそれでも珍しいのかね。山とかそれに近いともっと多いのが普通。
3時間での降雪量の話ではあるがな。
3時間ほどでいっきに26cmくらい降ったってことの方が注目ポイントなんじゃないのかな
渋滞してたらその間にしっかり雪が積もっていったってことですな
昔の人はどうしてたんだろうな。今よりもっと積雪多かったんだろ?
かんじきを履いていたとか聞いたことあるな。
いまでもかんじきあることはあるぞ。洋式だとスノーシューっていうと。
画像見た。かんじきみたいだな。
わらのくつにかんじきとか聞いた
二階窓からかんじき履いて移動開始とか?(;’∀’)
それってあるていど雪が硬くないとやばくね?ずぼってはまるぞ。
さすがに二階からだと注意したほうがいいだろうな (;^ω^)
近畿のあたりも平地でも雪が降ったところも出たな。
明日朝は凍ってるかもー?
そういう場所もあるだろうな。
前に、坂の途中で車がスリップして通行不能にしてたの見たわ(-_-;)
道をふさいじゃって通れなくなるのやばいよな
迷惑甚だしいってやつだ
道ふさいでるのってだいたいトラックだよな(;’∀’)
乗用車だと片側は空いてたりする。
大きさ的な話もあるが、道をふさぐように斜めや真横になるなとw
カーブで滑って田んぼに落ちてるの見たことあるわ。
それだと道の両側空いてそうだな
両方ふさいでるのは大きさが原因のことは多いだろうな。
目の前で滑って道ふさいだの見たことある(;^_^
乗用車でも道の真ん中にいるときあるけど、だいたいすぐどけれるんだよな。
そこに限らず、雪の降った場所はさすがに出歩いてるのはそこまでいないな。
出歩かないで済むように買い物とかはあらかじめしておいたって人もいるだろ。
仕事の人はでてるけど、休みの人は家にいることが比較的多いだろうな。
スタッドレスでも氷で滑るときは滑るからな。
それそれ。何を過信してるのかスタッドレスでも滑ってどこかに突っ込んでるの見るわ。
山だと平地では積もってないところでも積もってたりするからな。そして凍ってたりもする。
お前が思いっきり蹴って氷砕いてたの思い出したわw
妙に分厚い氷だったよなw
つか、お前らもできるだろw
そういやあったなw
昨日雪が残ってた山手はやはり凍っていたか。
まあ日陰も多いしな。
割った?w
ぱっと見で前ほど分厚いのはなかったし。特に割るものがなかったわw
明日も影になってる場所とかも含めて凍ってる道には注意だな。
太平洋側だと日が出てればかなり溶けてるだろうけど、残ってるところもあるのかもな。
カーブとかで意外と凍ってるところもあるからな。雪の降った翌日の山道走った経験者は語るw
そういうところの急ブレーキと急ハンドルはあれだな。だいたいよくない。
あれだなってw
あれ?来週また寒くなるようなニュース出てるのか。
三寒四温になるのかどうか
また寒くなるのか・・・っていっても冬だけどなw
雪が降る地方はまた雪かきはあるかもしれんぞ。
冬だからずっと前はもっと雪が降った気がするし、北海道のフレも気温はもっと低かったといってた。最近はやっぱりそのときよりは気温は高いことは高いらしい。
来週寒くなるのかあ
ニュースの予報を見ると東北や北海道とかの気温は低そうだな。
北陸もかもしれんな。
火曜以降って感じみたいだよな。
メシとかはいざとなれば拠点にあるぞw
とりあえず雪かきがありそうな悪寒(-_-;)
そっちはそんな感じかもなあ。
暖かくなったりー寒くなったりー
なんで三寒四温だと「温」かいなんだろうなw
お前の思考がよくわかるw
雪って普段降ってないところの人は珍しがるけど、降りまくってるところの人は雪かきはまずもって重労働である。
終わりのないエンドレスワルツみたいなものだよ・・・。
言葉がかぶってるように見えるがw
終わりのないワルツのようなものだろw
2月も半ばにきたから先は見えてきたんじゃないの?
ブラックアイスバーンは気づきにくいかもな。
いちどつるっといったことあるが、なんとか事なきを得たことがある。
しっかり凍ってるからなあ。へたにハンドルきると余計危ない感じ。
昔やったことあるけど、雪かきって大変だよな。
降り続いたり翌朝ドカって降ってるとまたかよって思うのも無理ない。
で、今日で溶けた雪が来週どうなるかが問題だという話。
降る地域はやはり雪かきが必要となるかもってことだろうな
すでにやや寒いな
雪がちらついたところはわりとありそうだな。
ドカっと降ったところもあるよ(;’∀’)
前に積もったところにさらに積もったと聞いているが
そういう場所もあるけど。昨日溶けたところに降った感じ。
酸ヶ湯とかTVにでてたけど、あそこは大抵多いからな。
TVでやってたなw
今年はまだかもしれんが、前は積雪5mいってたんだな。
今回長いらしいから記録更新になるのかもな
5m近くの雪ってあんな感じになるんだな。もはや壁そのもの。
こっちもちらついた感じでした。
まあ近くだしな(;^ω^)
明日はもっと降るかなー?とかみんな言ってた。
思ったより寒くないような。慣れてきたかな。
場所によるかなーそれもさ
エアコンで18度くらいにしてるわ。乾燥してきた。
外は雪は降ってないが、とにか空気が冷たいな。
今日は結構乾燥してるな。
まさかの30%になってたわ。
雪が多いところってブルドーザーで除雪したりしてるんだな。それだけでもないだろうけど。
山の方は場所にもよるけどかなり降ってたりするよねえ
酸ヶ湯の積雪5m超えのところがでたか。
5mって考えてみればすごいよな。
二階の窓まで積雪がきてる感じかな
昨日今日は肌がカサカサw
乾燥してるー
昔って20cmの雪くらいでは休校しなかったような気がする
場所にもよるのかもしれんが、そりゃしてなかったわw
昔の方が雪はもっと降ってたもん
長靴はいて小学校へーって感じか?
そんな感じだったかもしれん。少なくとも20cmで休校はなかったな。
車でやばいなって思ったのはどっちかっていうと凍結なんだよな。
下手な場所だと止まらないって感じになるからねえ・・・。
積雪で進まなくなるってこともあるんだぜ。
渋滞待ってる間に30cmとか?(;’∀’)
そこまではいかんか
昨日よりはカサカサでないけど、やっぱりカサカサ(;’∀’)
日本海側は雪って感じかなー
ニュースみるとそれ以外も雪が多いところで雪が多そうって感じではあるよな
例年多いところってことね
酸ヶ湯の積雪記録も更新されるのだろうか。
積雪が5m超えたんだったよな
平地も積もるくらい降るかなー?
前にスタッドレスで山手を走ったが神経使うなあ。
雪のときどっかで道に迷いかけたようなこと言ってたことあったよなw
近道を発見してそっちに行こうとしたら行き止まりだったというw
30人くらいで探しに行ってやろうと思ってたら、自力で帰ってきやがったw
すくなw
もっとだせるだろw
気持ちには感謝
>感謝
その素直な気持ちを忘れるなよw
CODでもなw
もう短距離~中距離では腕は匹敵してきたんじゃないかなって思うんだがw
つか、それ10年かそれ以上前の話だって前に言ってなかったか?w
バックができたからよかったけど、それができなければ困ってたかもしれん。
行きはよいよい帰りは恐い・・・ってやつ?
チェーンしてなかったし。雪がまだそれほど積もってなかったからなんとかなったな。
それからは特に雪の山手は慎重に行動してる。
平地と山では雪の量が違うなあ。
雪が降るところ行くならチェーンは持っておいた方がいいだろうなあ。
まあ雪降るとこ行くときはさすがにタイヤもチェーンもしっかり準備するけどもw
雪のところいくときいろいろ車に入れてたよな。毛布や長靴って入れてた?
毛布はなかったかもな。長靴はスキー靴あったし。
飲食物は一応前もって買っておいたものがあって、携帯トイレは2つほど。スコップは小さいのw
ある程度大きい方がいいんだろうな。
あまり小さいと掘るのが大変だろうな(;^ω^)
毛布のかわりになるかは知らんがダウンジャケットとかあったとか?
それはあった。ブースターケーブルとかあるし。モバイルバッテリーがどこまで充電されてたかだな。
いろいろ備えてはいるんだな。
さすがになw
さすがの寒さに強い自分も寒波は寒いな
そりゃそうだろw
朝とか寒いよなー
そろそろ梅の花が咲いてきたな。
梅林にでもいってきますかね
その後は桜になるかなあ
暑いのに強い人と寒いのに強い人は何が違うのか
なんだろうなw
暑いのはあかんなー 寒いのはかなり平気
うちの家族は真逆やな
どっちがいいのやらw
夏にも冬にも強い人っているんだろうか
雪国のフレも長引く雪と雪かきにかなりお疲れのようだぜ。
そりゃそうだろ
ニュース見るとやっと寒波が終わりが見えたって感じか。
もうちょっとって感じか?そろそろ3月になるな。
とはいえ、今日のところはかなり積もってるらしい。疲れてるみたいだから早めに休むようだ。
さもありなん
日本海側でも市街地の平地だとあんまり積もってなかったりするわけだが
その辺は場所にもよるわけだが。
今日はもう暖かくなってきてるな。
梅林を教えてもらったが、あちこちあるのな(;^ω^)
名所が25選とかあるが、これに載ってないものもだいぶあるんな。
さすがにどこまで入れるかってのはあるわなw
そりゃそうだな
梅林近くにスポットあるかなー?
お城(公園)とかも見どころになってるところもあるぞ
なんて一粒で3度おいしいシチュw
梅の香りってけっこういいよね
ほんとにねえ
河津桜が咲いているようで。
昨日か今日あたり満開とか言ってたわ。
咲くの早いのな。
どこの話?
静岡県
そこに河津ってところがあるのな
今日は暖かかったな。
寒波のときとはだいぶ変わったな
チョットしたらまた寒くなるか。
まじかー
服入れ替えはもうちょい先か
来週寒くなるのかな
雨かなー雪かなー?
どうだろうねえ
雪のところもあるな。雨の場所がおおそうだった。
雪なのかみぞれなのかわからんくらいだった
埼玉とか茨城とかでも雪の場所もあっただろ
まさかの雪が降ったって言ってたわ
雪が降った
一気に気温さがった感じだな。
雨が適度に降ったくらいだったわ
今回は関東地方でも降ってるのな。
雪の話な
今日はやや冷えるねえ
熱いお茶がうまい
(* ´∀`)っ旦.
ぬるい! もう一杯お願いします。
( ^^) _旦~~
ヽ(´∀`。)ノ゚ ありがとう
数センチ程度とはいえ東京の積雪は珍しい
1cmくらいあったかどうかだったわ。
こっちは雪はゼロ。雨が降ってたくらいだった。
気が付いたら雪が降っていた今日の午後
そっちは雪だったか。こっちは雨だけだった。
山火事のところにも雨とか降るといいのかもな。
火が一気に消えることが期待されている。
消防とかもがんばってたから、これで火が消えるといいねえ
今日の夕方ごろから雨の予報となっていたらしいな。さてどうだっただろうか。
そして、ついに鎮圧というニュース。
避難指示も解除ということで。
また寒くなるのか。今日もちょっと寒いけど。
暖かくなったりー寒くなったりー
雪が降るかなー?
つっても、ほとんど積もらないとかじゃないのか?どうか知らんけど
関東場所によるって感じになるかね?
今んとこ花粉は平気だな。たまにくしゃみするくらいだわ。
目がかゆいとか言ってなかったか?
まあ言ってたが、今んとこ大丈夫だな。
そろそろ戻るか。またそっちで鍛えるわw
花粉バカンスしてたんかよw
意味なかったけどな ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
むしろ今からじゃないのか?w
ちょっと様子見よ