サイトアイコン YOU GET YOU GAMES ゲーム情報とレビューサイト!

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN (アースディフェンスフォース)

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

ジャンル :3Dアクションシューティング
ハード  :PS4
発売元  :D3 PUBLISHER
発売日  :2019年4月11日(日本)
公式サイト:公式サイト

アースディフェンスフォース アイアンレイン

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN公式サイトで「SOLDER」「ENEMY」「SCREENSHOT」の情報が更新されています(2019/6/14)

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN公式サイトで「新DLC、追加DLC」情報が公開されています(2019/6/6)

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN公式サイトで「DOWNLOAD CONTENTS」情報が公開されています(2019/4/11)

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN公式サイトで「期間限定WEB特別版CM、メイキング映像」が公開されています(2019/4/10)

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN公式サイトで「4th TRAILER」が公開などされています(2019/3/20)

2019年2月18日
公式サイトの「ENEMY」「SCREENSHOT」の情報が更新され、対戦モード「マーセナリー」の情報を「VS BATTLE」のページで公開されています。

2019年1月18日
公式サイトで各エディションの詳細およびパッケージが公開されました。「ENEMY」の情報が更新されました。

2018年12月28日
公式サイトで「SOLDIER」「SCREENSHOT」の情報が更新されました。

<発売前情報>(2019年3月24日時点)
オフライン:1~2人プレイ、オンライン:1~6人協力プレイ/2~8人対戦プレイに対応。
4つのPAギア(戦闘用外骨格)トルーパー、ジェットリフター、ヘビーストライカー、プロールライダー。
武器や兵器や装備アイテムは数百にも及ぶ
 

REVIEW 1 はじめたところ
西暦2040年の地球が舞台のゲーム。宇宙から来た侵略者アグレッサーによって荒廃した世界で戦うアクションゲーム。PAギアは4つでこれらから選んで武器などを選んで戦う。敵は虫っぽい生物や大型のものとかいろいろいる。アクションは地上歩き回ってもいいが空を飛びながらも戦える。空で敵を撃つのには少々慣れがいるかもしれないがすぐ慣れる。操作は基本的にかんたん。

REVIEW 2 数ミッションクリアして
地球が地球外生命体(?)アグリッサーに襲われており、自分たちは地球を守るがすでにある程度荒廃している模様。アクションはシンプルで楽しめる。巨大生物など基本的に大きい敵が多そう。PGギアや武器などを選んでミッション開始。キャンペーンがシナリオっぽい。プラクティス(練習)もある。ミッションの難易度選択もできる。クリアしたミッションはプレイ可能になる模様。車で移動して巨大生物に近づいたりもするミッションもある。バトルではオーバードライブという能力ブーストモードみたいなのもある。行動は3Dアクションで視点はTPS。

REVIEW 3
地球がやばい状態がスタート。アクションゲームで敵を銃などを使って倒していきます。マルチプレイのほうが楽のようですがシングルでも十分プレイできます。敵は宇宙から来た生物で自分よりはるかにでかいのが多めです。最初はトルーパーとジェットリフターで公式サイトにでているヘビーストライカーとかはあとからでてくるようです。難易度変更あり。

 

Youtube動画
    
 
公式ページ

アース ディフェンス フォース
EDF:IR

モバイルバージョンを終了