0 Soft ソフトのみPLAYSTATION4PS4 ACTION RPG

Diablo III Reaper of Souls Ultimate Evil Edition (PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像攻略ヒント

ディアブロ3 リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション

スクウェア・エニックス(発売日時点)
ジャンル :アクションRPG
ハード  :PS4
発売日  :2014年(日本)
公式サイト:公式サイト
詳細
公式サイト:ブリザードサポート

「ディアブロ III ライズ オブ ザ ネクロマンサー」という拡張版も2017年6月に有料配信されています。
「Diablo III: Eternal Collection」というセットが2017年6月に発売されています。

REVIEW 1
PS3のDiablo3を買ってそれからPS4のこれを買いました。アイテム収集は沼ですね。はまります。
ディアブロ III ライズ オブ ザ ネクロマンサーという拡張パックも面白い。

REVIEW 2
斜め上から見下ろす視点のゲーム。武器や魔法を使って敵を倒して進んでいく。操作に慣れていない人は最低難易度からやるといいです。それでも割とアイテムは手に入りますので。

REVIEW 3 2018年2月
ストーリーがしっかりしている上から見下ろす感じの視点のRPG。キャラを選んで敵を倒しながら進めていく。協力プレイもできるので倒せない敵がいたら仲間とプレイしたりするといいと思う。敵を倒して自分を強くしながら装備を強くしていくのが基本。強力なレア装備入手についついはまってしまうゲーム。

REVIEW 4 2018年3月15日
いい武器がでてくるとテンション上がる。難易度は最初は低めの方がいいと思う。

REVIEW 5
場所や時期は中世ヨーロッパくらいか。剣などの接近戦武器や弓や魔法などの色々な攻撃方法が登場。スキルも色々登場する。難易度高すぎにしなければ比較的さくさく進んでいける。

REVIEW 6
ディアブロシリーズ。ディアブロ3の拡張版がくっついたものといえばいいか。よってこれを買えばいいかなと思う。魔法使いを強化して魔法撃ちまくりでもいいし、戦士系のキャラで接近戦などをしてもいい。強化していくとすさまじいダメージ数字が出るようになる。

REVIEW 7  2020年3月22日
職業・性別を選んでモンスターに襲われた街を助けるところからスタート。キャラを上から見る視点で敵を選択し攻撃していく。レベルもあり、装備もレベルによって装備できるものが変化していく。ハクスラ要素のあるゲームである。章立てになっており一つの章をクリアしたら次の章に移る。ファンも多く、現在シーズンは20でありまだ続いている。
 

Youtube動画
  
 
初心者アドバイス
パーティ仲間は自分を生き返らせてくれないので自分の体力に気を付けるのが重要。敵を倒すとGOLDやアイテムを落とすのでそれを拾って装備するものは装備し使わないものは売却するなりする。オーソドックスなRPGである。
バーバリアンでも魔法使いでも慣れてしまえばそれほど困ることもない。装備がキャラ能力に重要なウェイトを占めるのでいい装備にこだわっていくといい。回復ポーションはリキャストタイムがあり連続使用はできないので注意。

・職業は、バーバリアン、クルセイダー、ウィッチドクター、ウィザード、モンク、デーモンハンターの6つ。ネクロマンサーは「ディアブロ III ライズ オブ ザ ネクロマンサー」という拡張キット購入などで使用可能になる。

・キャラのレベルは70で止まるが、その後はパラゴンというものが上がるようになり能力値をある程度任意に上げることができるようになる。
・○○セットというものはそのセットを指定の数だけ装備することで通常の数値+何かの効果が得られるようになる。

 

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (50 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...

Diablo III Reaper of Souls Ultimate Evil Edition (PS4版)」への341件のフィードバック

  • 装備がよければある程度はなんとかなるけど手に入らないときつくなってくるな

    返信
  • 装備ないときは前の繰り返せばいけるかな

    返信
    • 難易度下げればクリアまでは行くと思うけども

      返信
  • デーモン・ハンターが育てれば一番面白かった気がする

    返信
  • ネクロマンサーって死者を呼び起こすのだっけ?

    返信
  • ほかにはモンクという格闘家みたいなのもいるよ

    返信
  • 最終的な状態はわからない
    自分は両手武器にしてたと思う

    返信
    • モンクっていうと素手格闘イメージだけどそうでもないのかもね

      返信
  • 使ってみたけどクセが強いな
    とりあえず強くしてみてはいるけど

    返信
    • ライズオブネクロマンサーDLC 買うか、エターナルコレクションを買うかかな?

      返信
  • ウィッチドクターって死者とかゾンビ犬使う感じなのな

    返信
    • ワールウィンドってスキルが使いやすかった思い出
      使いやすかった

      返信
  • ノーマル50レベルでクリアしたんやけど
    何レベルまであるんやろな

    返信
    • キャラレべは70じゃなかったかな
      あとはパラゴンだった気がする

      返信
    • レベルが上がるような感じで上がっていって
      パラメータを手動で上げれるやつだったはず

      返信
  • デーモンハンターの強さがまだわからないな
    魔法使いは1Mダメージくらい表示されるようになったんだけど

    返信
  • プレイし始めではモンクの強さがよくわからないな
    スキルは増えてきたけど

    返信
  • 育て方にもよるのかもしれないけど強敵を一番あっさり倒したクラスだった

    返信
    • 装備がいいのてにはいるかも大きい
      フレとしてたけど装備いいのが手に入るかでも差がついてくる

      返信
  • 育て中のクルセイダーが火力が足らない感になってる
    両手持ちにすべきか・・・?

    返信
  • クルセイダー弱いと思ってたけど
    「念願のアイスソードを手に入れたぞ」といっていいくらいの武器を手に入れてから変わった

    返信
  • レジェンダリーにライムハートって剣あったな
    あれ冷気系やしそれやろ

    返信
  • デーモンハンターは攻撃力を上げていかないと面白みがたらない
    上げてしまえばガンガンいける

    返信
      • 連続ショットや広範囲ショットがすごいことになる

        返信
      • 防御もよくないとダメージくらうりょうもばかにならない、

        返信
  • ウィッチドクターも召喚できるものも多いし楽な方かもしれない

    返信
  • このゲームってステータス画面の攻撃力10万超いくのね

    返信
  • ボス倒したときなんかモンクがバーサーカーみたいになってた

    返信
  • ウィザードかなり楽だな
    事故死にさえ気を付ければいい

    返信
    • 他のも装備がしっかりしてればなんとかなるぞ

      返信
  • ストーリークリア後が本番って感じの人が少なくないゲームではある。

    返信
    • ネファレムリフトやグレーターリフト。
      ハードコアモードもあるから。

      返信
      • ハードコアキャラクターは一回死んだらキャラクターが消滅するのでしたね。

        返信
  • 装備の方もレジェンダリーやエンシェントレジェンダリーもあるよ。

    返信
  • クルセイダーがもはや鉄巨人みたいな感じに・・・

    返信
  • フレがシーズン19で荒地ビルドとか言ってました。
    しばらくしてませんでしたが新しい装備セットがでたようですね。

    返信
  • ナーゲルリングの効果についてたけどフォールンルナティックって強いんだろうか?

    返信
  • よじれにじの国っていう場所があるんだなー

    返信
  • 日本では今日の10時からスタートですな。

    返信
  • シーズン20で新セットもついかされてるみたいですね

    返信
  • 保管箱の限界量をもっと増やしてほしいな
    いくつかキャラがいるし350じゃ足らないw

    返信
  • 新セットがあるバーバリアンかウィッチドクターかウィザードのどれかでいこうかな

    返信
      • ビースト系モンスターと人間系モンスターに与えるダメージが+20%ほどって効果があるよ

        返信
  • バーバリアンのスキルの古の戦士のって場所によってはずっといるってことある?

    返信
    • 不死王セットの影響じゃない?2つ以上使ってるでしょ

      返信
  • 不死王4セットって古の民及び憤怒同時起動が必要だったか

    返信
    • そうですね
      クールタイムをどうするかってところでしょうか

      返信
      • 憤怒の再始動までの時間をいかに短くするか

        返信
  • バーバリアン荒地セットは使いやすいだろうか

    返信
  • プライマル・エンシェントってのもあるんだね

    返信
  • デーモンハンターの影セットの6セットって75000%の武器ダメージw
    条件付きだけど

    返信
    • さんくす
      トーナメントも開放されてた
      数字は忘れたけど

      返信
  • とりあえず70までレベル上がったけど新セット探しをスタートするかどうか

    返信
  • ヴェルヴェットのカマラルってなんだろって思ったら帽子なんだな

    返信
  • 魔術師の帽子ですね。
    なかなか出ませんでした;;

    返信
  • バーバリアンしてるんですけどヴィジランスってぜんぜん出てこないですね・・・
    運なんでしょうけども・・・

    返信
  • 九十の蛮族の軍勢セットって強くなりそうかな

    返信
  • このゲーム中に出るヒントメッセージが探し物とかわりと的確に教えてくれるな

    返信
    • よく見ると普段気づかないものが書いてあったりするよね

      返信
  • ネクロマンサービルドは強いのあるのかねー?思ったほど数字が上がらない

    返信
    • トラグセット使ったビルドでT14~15くらいまでのはつくったことありますけど、それ以上はしてないです。

      返信
    • 悪疫ブラッドノヴァ使ったのをつくってみたことありますけどそこまで強くできませんでした。
      なにか方法があるのかもしれませんが。

      返信
  • グレーターリフトって短いと何分くらいで駆け抜けれるんでしょうか?(ソロで)

    返信
  • 火力最大ってどの職なんですかね?
    自分はウィザードですが・・・。

    返信
  • 火力イマイチだと思ったらデーモンハンターに間違えてルビーの宝石つけてた;;

    返信
    • あるあるですね。
      1つだけならともかく仮に3つそうだとかなり影響しそう。

      返信
  • 自分はウィッチドクターかクルセイダーになってますね。
    まだバッファありそうですが。

    返信
    • 両方ある程度強くできたけど攻撃力はモンクがダントツになってきてる。

      返信
  • 前にしたときGRは100くらいまではいったなあ・・・。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!