Diablo II: Resurrected(PS4版)(ディアブロ2リザレクテッド) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

ブリザード・エンターテイメント
ジャンル :RPG
ハード  :PS4
発売日  :2021年9月23日予定
公式サイト:公式サイト

 

 
REVIEW 1 
ディアブロシリーズです。RPGで上方からキャラを見る視点となります。章立てとなっているストーリーを進めていくものです。ハクスラ要素のあるゲームで何回で良い装備を手に入れるためにストーリーや良装備を手に入れやすいところを何周もする人が多いゲームとなっています。キャラは商業別に分かれており、パラディンやバーバリアンやアマゾネスやソーサレスほかいくつものキャラが登場しておりそこから一つを選んで開始します。職業ごとに使えるスキルが異なっており、ソーサレスだと魔法を使い、アマゾネスだと弓やワルキューレといった分身などいろいろ、パラディンは防御がやや強く、バーバリアンだと近接戦闘が強い印象。マルチプレイだとワイワイできてより楽しみやすいと思います。

REVIEW 2
RPGで敵を倒しながらそれぞれの章のボスを倒すと次の章へ進める。最終的にラスボスを倒すとゲームは終了するのだが、またレベルやスキル、武器やアイテムなどを持ったままスタートできて繰り返しながらより強い武器や装備を手に入れることができる。難易度を上げればさらに良いアイテムが手に入るようになってくる。キャラクターによってジョブが違いそれぞれスキルが違うため好きなキャラを見つけてやりこんでいくタイプのゲームといった感じ。

REVIEW 3 2022年1月
職業を選んでストーリーを進めていくゲームです。職業にはバーバリアンやパラディンや魔法使いやドルイドなどがあってそれぞれ使える特技が違って戦い方や武器も異なることが多いです。視点は上からキャラを見下ろす視点です。ゲームとしてはいい装備やアイテムを手に入れるのが大きな特徴となっているもので、強力な武器を手に入れることで自らの攻撃力を挙げて敵を倒していきさらにいい武器を手に入れたりしていきます。何周か周回プレイをするのが当たり前となっているゲームであると思います。

Youtube動画
  .
 
公式サイト:公式ページ

ディアブロ II リザレクテッド

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (34 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

246 thoughts on “Diablo II: Resurrected(PS4版)(ディアブロ2リザレクテッド) 情報・レビュー

  1. 昔出たdiablo2がでるのか?リザレクテッドってついてるから何か違うのかも位知れないけど。

      1. パラディン、バーバリアン、ソーサレス、アサシン、ネクロマンサー、ドルイドの6つ。

  2. あなたはどのヒーローを選びますか?って公式サイトにでてるな。
    答え、バーバリアンかソーサレス。

  3. 雷はあまり強くない印象だけどね。氷が効かない敵もたまにいるから氷以外に雷か火のどちらかはあってもいいかもね。

    1. そのうち属性防御持ってる敵がいるから一応他の魔法も付けたほうがいいこともあると思う。

  4. ソーサレスは大魔法手に入らないとって思ったけど、意外とそこまで大魔法使わない?

    1. 後のほうになると弓がかなりいいのにしないと火力不足な感じはする。やれなくはないけど。

        1. クラスのスキル調整の実装はまだ先っぽいな。少なくともpc版公開テストが終わってからだろうし。

  5. パラディンの防御も強いんだけど・・・。でもバーバリアンやソーサレスのほうが使いやすかった。

  6. バーバリアンは接近戦が強いから相当やれると思うぞ。アマゾネスも武器さえ手に入れば。

    1. 護符というアイテムが新たにできていて、持ち物に入れておくと効果が出る。

          1. あった。ACT5のクエストのどれかをクリアすると報酬としてそれができるようになる。

    1. ラダーで作ったキャラとラダーじゃないキャラとの間で倉庫の共有できますか?

      1. オンラインキャラで試してみたけどできない。ラダーが終われば・・・どうだろ?

        1. それでか。ラダーのキャラと違うキャラでなんで共有倉庫使えないんだって思ったわ。

  7. ノーマルをクリアしてレベル33くらい。ナイトメアとヘルクリアで99になれそう?

          1. これ90レベルくらいまで行くともうディアブロくらいしか経験値もらえないとかある?

      1. 一度じゃ全然無理。それくらいでいけるならトロフィーGET率がずっと高くなってるはずだし。

    1. ガチの育成したいなら、ビルドに詳しい人に聞くなり詳しいサイトを見たほうがいいですね。

    2. 敏捷が多いんじゃないのかなとは思うけどな。極振りはどうかは知らんな。筋力もある程度ないといい装備ができないってこともある。

    3. スキルリセットってのもある。何回もするにはアイテムも要るっぽいけどさ。

          1. 自キャラがまだレベルが低いからか使ってないね。ていうか、それまでの技も使ってない。

      1. 3でシステムが変わったんだったか。2ではポーションを持ち歩くのが大変だったが。

            1. ポーションの変化は大きいな。
              3のほうがいろいろと便利にはなってるんだが、ポーション連打ができないのは大きいものの一つ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!