DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)(Swtich版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

マーベラス
ジャンル :メカアクション
ハード  :Nintendo Switch
発売日  :2019年9月13日
公式サイト:公式サイト

2019年11月上旬配信予定
アップデート。コラボレーション。

2019年10月10日
アップデート配信されました。対戦モード追加。
DLC情報更新。

2019年9月27日
公式サイトのDLC情報が更新されています。

2019年9月26日
公式サイトにアップデートロードマップがでています。

2019年9月20日
公式サイトのDLC情報が更新されています。

2019年9月13日
発売されました。プレイ動画・スクリーンショット投稿キャンペーンが実施されています。DLC情報が更新されています。

 

REVIEW 1
戦闘メカアクションゲームです。主人公のキャラメイキングが可能です。アーセナルというメカ(機体)に乗って戦うのが基本ですが、アーセナルを降りて戦うこともできます。人体改造というものもありそれにより能力が上がったりもします。メカ戦闘はアーセナルを操ってのもので出てくる敵をカスタマイズしたアーセナルを使って倒していきます。3Dアクションで360度というか全方位戦闘。ローカル通信やインターネットを使ったオンラインプレイにも対応しています。まだしてませんがそれを使っての協力プレイもできるようです。

REVIEW 2
戦闘メカアクション&降りての行動も可能。アーセナルというのがメカであり武装を装備している。倒した敵から武器やアーマーをとれたら使うことも可能。フェムトを使うと一時的に能力アップするっぽい(種類あり)。アーセナルはカスタマイズが可能。また、オーダークリアで設計図を入手し新しい武器を作ることもできる。装備にはアタッチメント(拡張みたいなの)をつけれる。アーセナルは色の変更やデカールもつけれる。アー〇ードコアシリーズが好きならがっつりはまりそうな要素はあると思う。

REVIEW 3
ざっくりいえば戦闘メカアクション。アーセナルをカスタマイズしながらストーリーを進める。メカを降りた人間状態でも行動することもある。メカでは地上だけでなく空を飛びながら360度?視点で戦ったりしていく。戦闘中に武器を手に入れることもある。アーセナルには特殊能力みたいなのがあり使っていくと戦闘がより面白くなる。

 

Youtube
    

 

公式サイト:公式サイト
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (24 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

55 thoughts on “DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)(Swtich版) 情報・レビュー

  1. DLCはアーセナルのクルセイダー以外はアウター用エディットパーツばかりかな・・?

  2. 最初の頃にやってみたら、操作感覚が自分に合わなくて、最初のミッションクリアしてすぐやめてしまいました。
    そのあと、PS3アーカイブスで初代AC3本(無印、PP、MOA)をDL購入して、3本とも自力でクリアした後に、ふとこのゲームを思い出して、ボタン設定を自分に合った感じに変更してプレイしたらできるようになりました。
    開発スタッフがかつて、ACシリーズを手掛けていたこともあって、このゲームにACの面影をどことなく感じます。

  3. ギアスのランスロットとエウレカのなにかとコラボしてたかで外見を変えれたんじゃなかったかな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!