Battlefield V (バトルフィールド5) (PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

ジャンル :アクション、シューティング
ハード  :PS4
発売元  :エレクトロニック・アーツ
発売日  :2018年11月20日(日本)
公式サイト:公式サイト

BATTLEFIELD 5

<発売前情報>
第二次世界大戦
8つの大型マルチプレイヤーモード(エアボーン、ブレークスルー、コンクエスト、ドミネーション、ファイナルスタンド、ファイアストーム、フロントライン、チームデスマッチ)
シングルプレイヤー「大戦の書」というのがある。
カスタマイズの要素がある。
陣地構築、移動可能な兵器などの新要素もある。
マルチプレイヤー(最大64人対戦)

 
REVIEW 1
バトルフィールドシリーズ。ジャンルはFPSになると思います。第二次世界大戦が舞台になっています。シングルプレイヤーモードもマルチプレイヤーモードもあります。マルチプレイヤーモードではエアボーンやブレークスルーなど8つくらい目立ったものがあります。兵科のプレイ方法がわからない人は突撃兵や援護兵などのプレイ方法が公式サイトに載っているので参考にしてみるといいかもしれません。

REVIEW 2
アクション・シューティングがジャンルだがいわゆるFPSと思っていいと思う。前にしたバトルフィールドとはマルチプレイヤーがいくぶん変わった感じがしている(分隊。グランド・オペレーション。)。シングルプレイヤーでは「大戦の書」というのがあるがまだ触る程度しかプレイしていない。グラフィックは圧巻である。戦車などの兵器もあるので使ってみるといいと思われる。第二次世界大戦が今回の世界観となっている。

REVIEW 3 はじめたところ
兵士となって第二次世界大戦を戦うアクション・シューティングゲームになっています。戦車なども登場する作品になっています。グラフィック良いと思います。マルチプレイヤーが充実していますがシングルプレイモードもあります。

 

Youtube
      
 
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (37 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

51 thoughts on “Battlefield V (バトルフィールド5) (PS4版) 情報・レビュー

  1. とりあえずマルチプレイをしようかと思っているけど久々だからどっちからはじめようかとも思っている

  2. バトルフィールド1は第一次世界大戦が舞台だったから時代としてはあれはあれでよかったんだろうけど武器とか少なかった気がした

  3. キャンペーンモードしてます
    兵士としてだけでなく車や飛行機にも乗れるんですね

  4. キャンペーンしてる友人が無双できなくて嘆いてたけど、もともとそういうゲームでもないんだが

  5. 実際の戦場であんだけ活躍してれば十分無双だとおもうけどw
    一方的に倒しまくれないゲームではあるよね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!