ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN (エースコンバット7 スカイズ・アンノウン)(PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

ジャンル :フライトシューティング
ハード  :PS4
発売日  :2019年1月17日(日本)
発売元  :バンダイナムコエンターテインメント
公式サイト:公式サイト

ACE COMBAT 7

ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN (PS4版)
ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN (Xbox One版)

2020年10月27日
アップデートデータ Ver.1.5.1.0が配信開始されています。難易度に「CASUAL -EASY-」が追加されたりしています。

2020年8月20日
アップデートデータ Ver.1.4.0.0が配信開始されています。

2020年4月2日
アップデートデータ Ver.1.3.0.0が配信開始されています。

2019年1月28日
アップデートデータVer.1.01が配信開始されています。

2018年11月10日時点の情報
TGS2018に登場。
VRモードがある(内容などは公式サイト参照)。
機体のカスタマイズ要素がある

 

REVIEW 1
戦闘機を操作する3Dシューティングゲームです。グラフィックが綺麗なので敵を無視して飛んでいてもいいわけですが敵もしっかり攻撃してきます。雲や水(?)などによる視界が悪くなったりするのも再現されておりなかなかいいです。操作もしやすいです。VRモードもありますがしなくても普通に遊べます。フライトスティックも使いたければ使ってもいいですが通常のコントローラーだけでもプレイできます。

REVIEW 2 買ったばかり
エースコンバットシリーズのナンバリングタイトル。難易度設定もあるので難しければかんたんなのを選ぶといいと思う。とにかくグラフィックがよくなっているし戦闘機も動かしていて面白い。あとは・・・風や雷、砂嵐みたいなの妨害がある(操作感の変化やロックオンできなかったりレーダーがきかなくなったり)。シングルプレイヤーでストーリーが普通にあるゲームになっている。マルチプレイヤーもある。

REVIEW 3 
エスコンのナンバリング7。空も全体的に綺麗になっている。戦闘機も色々ある。途中から困難なミッションになっていくがそれはそれでもいい。雷と砂嵐?はきついがなんとかなった。早期特典の5の移植のものもよかった。難易度設定があるのもよい。ミッションの中にある制限時間のあるのは何回かやり直した。

REVIEW 4 発売日購入してそれなりにプレイ 2019/01/18
エスコンはほとんどのシリーズやっている。今回はグラフィックがかなり向上しているし空での視界やレーダー妨害などもある。シングルもあるしマルチもあるゲームになっている。VRモードは面白いのでしてみるといいと思う。フライトコントローラーもあるとより面白いと思う。早期購入特典の5はありがたい。マルチプレイは現時点で、バトルロイヤルとチームデスマッチがある。

REVIEW 5
これシングルのキャンペーンできつくなってきたらマルチプレイで金貯めていい兵装買った方がいいかもしれない。あとVRモードは良い。ちなみに早期購入特典の5があるのでこれを目当てにするのもいいかもしれない。

REVIEW 6
戦闘機を動かして敵を撃墜・撃破していく3Dシューティング。自身が動かす戦闘機は様々な種類があり特性が違っていたりする。ミッションは敵が徐々に多いミッションが増えてくる感じか。視界不良になりやすいミッションがあるが大抵は何とかなる。

REVIEW 7 2020年11月8日
戦闘機を使ったシューティングゲーム。戦闘機を後方から見る視点もあるが、ぜひともコックピット視点を推奨(たぶん難易度あがるけど)。敵の戦闘機や戦艦や基地などを機銃やミサイルでガンガン壊していくゲームになっている。グラフィックは良好。先月アップデートがありEASYモードより簡単なモードが追加された。
 

Youtube

 
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (64 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

347 thoughts on “ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN (エースコンバット7 スカイズ・アンノウン)(PS4版) 情報・レビュー

  1. 敵の至近距離でぐるぐる回っていると倒しにくいね
    距離をいったんとった方がいいのも多い

  2. この前、ある電気屋に行ったら、このゲームの戦闘機のプラモ売ってた。

      1. 機体の種類は忘れましたが、実在する戦闘機をゲーム仕様にした感じでした。

        1. ネットで調べたら、このゲームのシリーズに出る、実在しない戦闘機のプラモもあるみたいです。

    1. このゲームはまだやってないのでわかりませんが、今まで出た作品になら、いろいろあるみたいです。

    1. その辺はわかりませんが、インフィニティに出たXFA-27がプラモにあるみたいです。

        1. 自分がプレイしたことあるのは、2・4ぐらいなので、インフィニティはわからないです。

                1. そうだよ
                  ただ戦闘機同士のドッグファイトだけでなく目標破壊して基地制圧とかもする

  3. 「極上爆音ファンミーティング」、「ACE COMBAT/S THE SYMPHONY」というスペシャルイベントするみたいですよ

    1. 出撃前の画面でつけるやつだっけ
      機体ごとに決めれるっぽいからそこでミッションに合うのを選ぶ感じ

  4. 一番手こずったのがぶっ壊しまくるミッションだったという
    (素直に難易度下げればよかった)

  5. おお。やるねえ。
    そういえばまだ機体や装備全部は揃えてなかったんだよなー。

  6. 1周目では機体半分くらいかそれ以下かぜんぜん集まらなかったな。ごり押しでさいごまでいったわ。

    1. 何回か同じミッションとかすれば一周目で全部集めれそうだけど、難易度変えて2周目して集めるのもあり。

      1. といってもさすがに戦闘機は新しく手に入るのにしていかないとラストはとくにきついぞ。

  7. 10月のアップデートで難易度にイージーよりかんたんなCASUAL -EASY-が追加されていたぞ。

  8. 要塞&艦隊戦がなかなか面白かった。最初はトムキャットかなにかでしてたけど後になって性能いい機体でするとだいぶ違うんだなって思った。

  9. レーダーで侵入不可のところは慣れるまでは手古摺った。慣れてからは楽勝。

  10. 難易度上げてると最後のほうになると序盤の機体では手も足もでないか・・・。

      1. 簡単操作のほうがやっぱ楽なんだな。
        ストーリーモードしてみたけど、ヨーとか使わなくても大抵やれる。

  11. このシリーズの他のとはストーリーが違うんだな。一連じゃないってことで。

    1. ナンバリングタイトルをいくつかやっててその中ではストーリーはすべて違ってたな。

  12. これ始めようかと思ったら、トップガンの新しい映画がするらしいな。
    楽しみだぜ。

  13. このエースコンバット7とトップガンマーヴェリックのコラボDLCが昨日からj発売だぜ。

  14. トップガン マーヴェリック面白いね。エースコンバット7もしたくなってきたよ。

          1. ヨーイング。ヨーともいうらしい。
            あれは慣れるまでは難しいが、慣れてしまえば動きの幅が増えるとかなんとか(ゲームの話)。

                1. ほんと慣れだな。最初のクリアまでは簡単な法の操作でしてたからかなり違和感がある。

              1. 慣れるまではちょっと時間がかかったが、慣れてからは便利だな。
                使わなくてもクリアはできるんだけども。

  15. これって初期と後期では戦闘機の性能がぜんぜん違うくらいに代わっていくんだな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!