0 Soft ソフトのみPLAYSTATION4PS4 RPG

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ (PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

ジャンル :ブロックメイクRPG
ハード  :PS4
発売元  :スクウェア・エニックス
発売年  :2016年(日本)
公式ページ:公式ページ

dragon quest builders

REVIEW 1
まあマイクラっぽくやってもいいんだが、マイクラみたいなのやりたい人はストーリーモードをとりあえず最後まで進めてフリービルドモードでつくればいいとおもう。自分はストーリーモード重視だった。結論として面白かった。

REVIEW 2
ドラクエビルダーズとマインクラフトとは違うものと認識していいと思う。完全にマイクラやりたい人はマイクラやったほうがいい。章で分かれているのでストーリー最中に作った街とはそこでお別れ。
このゲームでしっかり街をつくりたい人はクリア後のフリービルドモードをつかってやればいい。DQはDQ

REVIEW 3
自分で作ったものを使ってストーリーのバトルを楽しめるので非常に面白かったです。続編希望です。

REVIEW 4
Vitaだと画面小さいのでPS4かSwitchかなって思う。町作って襲撃してくるモンスターを倒す感じ。

REVIEW 5
主人公は勇者ではないドラクエ。ビルダーであり、荒れ果てたマップ(ステージ)で荒れ果てた町を復興させていくスタイルのゲーム。操作はアクションとなっていて移動や戦闘や素材集めや建物づくりなど自分でキャラを動かして行う。町を復興させる過程で人々が集まってきてクエストをくれたり仕事をしてもらえたりもする。メインストーリーが各ステージであり町を復興させてメインキャラの出すクエストをしていけば進行していく。なにげに武器や防具は最低限のものは必要になるので開発はしていくといい。

 

Youtube動画

 
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (25 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ (PS4版)」への141件のフィードバック

  • ビルダーそこそこにストーリーやってたな(笑)

    返信
  • メイキングを純粋にするならクリア後のほうがやれるからね
    自分は自分の作った防壁で戦えるのはいいのでどっちもいい

    返信
    • ちなみにこれの主人公はビルダー。ドラクエ1の主人公ではない。

      返信
  • 竜王によって荒廃させられた世界の修復とか?

    返信
  • ビルダーズ2の公式サイトのギャラリーみるといろいろつくられてるのがわかるよ

    返信
    • ですね
      あたらしくかいたく島というのがアップデートで出てます

      返信
  • 1も2も両方やったけどつくりたいなら2一択やな

    返信
    • アップデートもダウンロードコンテンツもでてるからね
      コンテストもしてるよ

      返信
        • ビルダーアイとか便利アイテムもあるからビルドするなら2のほうが楽だな。アイテムの種類も多い。

          返信
  • リムルダール編してるんですけど石炭や銀遊漁やさびた金属とかどこにあるかわかります?

    返信
      • 自分は石炭は青とびらから一番ちかくの石山でみた
        その山の中に入れるところがあったからその辺にいくらかあったと思った

        返信
    • 石炭はマヒの森の奥のほうだったかな
      銀遊漁はマヒの森のあたりだったとおもったけどよく覚えてない

      返信
  • リムルダール編教えてもらった通りでした
    ありがとう

    返信
  • そのマイラ編やけど木材ってどこにあるんやろ
    ちな青とびらのみ開通

    返信
    • 切り株を壊すと木の苗が手に入ったはず
      それを拠点に植えれば木になってそれで切り倒してまた成長させる
      宝箱にも少しあったと思う

      返信
        • これはなかなかわからなかった
          苗をつかったのがはじめてだったから特に

          返信
        • でかい温泉つくるレシピもらったけどないものいろいろあって大変

          返信
  • 車の使い方がわからなくってまるで勝てないんだが

    返信
  • あれはわかりにくいけどとりあえず〇ボタンでダッシュするよ
    それで突進

    返信
    • 廃墟の部屋にベッドを二つ用意したんだ
      どうなったと思う?

      返信
      • 夜バトルから帰ったら大臣が小さいベッドで姫がでかいベッドで寝ていたんだ
        体力が足りないのに寝れないなんてひどい冗談だぜ

        返信
    • ドラクエ1でも本来これくらい押されててもいいはずって思ってる

      返信
      • マイラとか一部だけ見ると平気そうに見えるもんな
        リムルダールがまだぜんぜんいけそうだし

        返信
        • ドラクエ1は滅ぼされる直前というほどではないのかもよ。

          返信
  • 久しぶりにスクリーンショットみたらつくった町の全景とか撮ってたり
    スライムとかのSSとってたわ

    返信
  • 城をまもっているときにうっかり爆弾岩が破裂したことあった;;

    返信
  • 編を追うごとにトロフィーのレア度(%)が上がっていくな

    返信
  • ラダトーム編最初のほう迷ったな
    きちんと話をみたほうがいいな

    返信
        • というか、最初の方の隠し通路がどこかと思ったときがありました。
          ややもしてみつけましたが。

          返信
            • あれはきちんと話みてるか、気長に探すかになると思うわ。
              入り口はこれかよって思ったわ。

              返信
  • Oh my goodness! Impressive article dude! Thanks, However
    I am having difficulties with your RSS. I don’t understand the
    reason why I am unable to join it. Is there anybody having the same RSS issues?
    Anybody who knows the solution will you kindly respond?
    Thanx!!

    返信
  • 初見でいまやっても面白いな
    ボス戦で町ぶっ壊れるけど

    返信
      • 壊されるとクリア上修復しないといけない部分もあるからね

        返信
          • 罠を作りながらそれをろくに使わずに町の外で戦うんですね。

            返信
  • 城を修築してたら姫と大臣に自分用のつもりのベッドともうひとつのベッドをとられて寝れなくなった(-_-;)

    返信
        • これくらいの神経がないとあの大きく崩壊した世界ではいきれないんだろう。

          返信
          • あの世界は主人公除けば最初はごくわずかだけだしな。

            返信
            • それくらいでへたれていてはラダトームで生きていけません!

              返信
  • 各ステージでシンボル的な建物を作っていくね。

    返信
  • ステージごとに「チャレンジ」があるようだ。

    返信
    • ただクリア優先でプレイしてると達成しないかもしれないチャレンジだと思う。
      そうしてたら全然取れてなかった。

      返信
  • トロッコのステージ有効活用できなかったな。
    また今度してみるか。

    返信
    • 移動には便利だったけどなくてもクリアはできるからな。

      返信
        • ステージごとだけどチャレンジを全部クリアしたらゴールドトロフィー。

          返信
          • 時間制限のチャレンジもあるな。初見で全部をするのは難しい。2回目以降なら。

            返信
            • 2回目でも無駄なことはあまりしないようにしないと間に合わないかも。

              返信
  • これはビルダーズ2と違って相棒はいないな。

    返信
    • そうだな。町の人は一緒に戦ってくれたりはするけどステージが変わってもずっといる相棒はいない。

      返信
  • 町を復興させていくと敵の襲撃も出てくる感じね。

    返信
    • たまに来るのは最初以降は時間経過かなって思ってる。

      返信
      • 町にいるキャラの出すクエストをこなしていけば中ボスが出てきた感じだな。

        返信
          • そうだね。メインクエストがあってそれをしていくと最終的にステージボス戦。それ以外にも敵はくることはくる。

            返信
  • ごはんどころっていう部屋つくったら拠点内でお腹が減らなくなった。

    返信
  • 油ってなんだ?って思ったらスライム倒せば出てくるのね。

    返信
  • ラダトームのマップってでっかい城があるんだな。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!