Ghost of Yōtei (PS5版)(ゴースト・オブ・ヨウテイ) 情報・レビュー
基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>
Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)
Yahoo!ショッピング
楽天市場
セブンネットショッピング
スクウェア・エニックス e-STORE
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
これも待たれる
いつごろ出るのかなー
2025年予定ってことではあるよな
さていよいよ明日になったぜ
楽しみだねえ。
武芸者である篤(あつ)の復讐の旅らしい。
目的地への風を吹かすことや鳥を追いかけて温泉へ行くというのは、ghost of tsushimaと同じだな。
これっていつの時代なんだっけ?
江戸時代初期
まだまだいろんなのがいそうな時期だな。
刀はもちろんとして槍もあるのか。
二刀流とかあるのかなー
二刀あるよ
我が剣にかなうものなし・・・。
刀使ってるのか。槍はどうだ?
槍もいい。距離あるし。
でも、Ghost of Tsushimaでは近接は刀ですべてやってたからな。
結局、趣味の刀使ってるってわけねw
槍もいいかもよ。
武器は、「刀、二刀、大太刀、槍、鎖鎌」「遠距離は半弓、長弓」
って感じである。
どうやって手に入れるか。難しい?
いや、ストーリー進めていけばある程度手に入るし。槍の道とかあるのでそれクリアすれば取れるというわかりやすい仕組み。
見ればわかりそうだね。ありがとう。
槍用の道があるのかね?いかにもって名前?
槍つかいがいるし。普通に見てればわかると思う。
槍は技によるかなあ。っていうか、武器によってどの武器相手に有利っていう概念がある。
槍ってどこで強化するんだっけ・・・。なんかヒントあったかもしれんが見落としたか。
自分の生家の鍛冶場
さんくす
俺ん家かっていうのかと思ったw
それはさすがにw
槍は鎖鎌に強いのか。
二刀が槍に強いのか・・・
あえて二刀でずっとやっていこうかと思い中
どうなんだろ。不得意な武器相手だとどこまでやれるんだろうな。
とりあえず行けるところまで行ってみる。
難易度ってはじめてからでも変えれるみたいだな。
黒沢モードもあるぞ。
なにそれ?
白黒な感じのだな
飛んでくるのが見えにくいがなw
とりあえず通常モードでするよ
カメラの揺れの程度を決めれるオプションもあるのな
なるほど。そういうのもあるのか。
恒例の稽古があるのなw
羊蹄六人衆というのがいるのね。
それがターゲット。
とりあえず敵を狩りまくりますか
ストーリーも進めろよw
篤の道でしょ?
他にもあるのかもしれないが、基本それだろうな。
ところどころに手下みたいなのがいるんだけど。
どこいってもいると思うw
倒したほうがいいの?
倒したほうが何かしらもらえたりするようだな。
ありがと。とりあえず見つけたら倒していくよ。
誰かを助けなくても何か取得できたりする。
情報の時もあるね。
そのときはたぶんサイドクエストかもなあ
竹斬るやつと地蔵が重要と。
しなくてもストーリーには問題ないけど、気力が増えるとかあきらかに楽になるしな。
竹を斬るのって前もあったよな。
あったあった。
全部やった。
え?この竹斬るのってたくさんあるの?
気力上がるのがいろんな種類あるのかと思ってたんだけど。
ツシマだと竹斬るのがあちこちにあったな。
Ghost of Tsushimaやってると共通してる操作とか多いな。
紫電一閃もあるしなw
紫電一閃ってもっとはやくなかったっけ?
馬もあるし。
自分で魚焼いて食事を作ったりもするのなw
これはこのyoteiからだよな。
魚って川だよな?釣り竿あるの?
あるのかは知らない。川に入ったら気づいたら捕まえてた。
まさかのそんな感じ?釣るとかじゃなくて?
弓売ってるんだけど・・・。
しかも初めてすぐのところで。
始めてだなw
まあたかくて買えないだろw
すぐってほどすぐでもない印象だが誰もが気づく場所だよな。まだ買えてないので買えばいいだけなのかわからないが。
石川先生みたいなのいるのかねー?
どうだろ
その辺にランダムエンカウントみたいな敵いるのな。
雑魚敵ってことか?
それならそこら辺にいるな。
なんたら6人衆の手下かな?
二刀だけでやってるけど、やっぱり苦手な武器相手は時間かかるな。
前のツシマは型を選んでで対処してたが、今回は武器を変える感じか
いまのところそうかもなあ。
技でどうにかなるのかもしれんけどさ。
最初から二刀できるの?
最初は無理。途中でできるようになってから。
なるほどね。
槍は技次第だな。
使いやすい技があるのでさっさと覚えたほうがいい。
そういう感じか
まあそんな感じよ。
距離はとれるんだけどな。
悪の女幹部の役・・・w
この時代だと誰のイメージなんだろw
これsilent hill fのだろw
やはり薙刀悪くないな。
silent hill fと比べてないか?
これの槍とsilent hill fの薙刀の比較かw
槍いいと思うけどなあ
使いやすい技があるよな
きれいな景色もあるんだなあ
ツシマのときもだったけど、かなりきれいな場所があちこちにあるみたい。
温泉とかもよかったし、俳句の場所もよかったな
とにかくきれいだったよね 海も
二刀だけでもやれなくはないな・・・
かなり強いの以外
やっぱり中ボスクラスだときつい?
二刀と相性が悪いのは少々きつい
難易度によるのかも
普通は相性のいい武器でやるべきだろうなあw
ツシマのときも型をきちんと選んでないときつかったしな。
相性のいい型だとかなり有利になった。
鎖鎌はどうなんだろ。
これこそ相性がかなり影響しないのか?
そこまで・・・かな。
相性よくなくてもなんとかやれることはやれるし。
ま、刀一本でもけっこうやれるんだけどな。
とりあえず武器は全部収集しますねw
ていうか、弓がまだ買えない。
お金集めてこなきゃ。
賞金首・・・w
てきとうに敵を狩ってます
なんか置いてあったりもするのな
そこにいる敵を倒してからだろ?
ほんとに景色がいいなあ
馬でその中を駆け抜けていきます
きれいな景色。朝も夜も。
二刀が趣味になりそう。
もとからだろw
そうだった
とりあえず6人衆みたいなのをどんどん倒していこう
まあストーリーはストーリーの道のやつを順番にやっていけばいい。
サイドクエストは?
並行してやっていけばいいんじゃない?
そうしていくよ
槍でいってみるわ。
本来は敵によって変えるんだろうけどさ。
槍かあ。
使える技は使いやすかったけど、ほかはちょっとなんともいえん。
けっこういろいろやれるようになったな。
賞金首で金儲けしかないな。
まあとりあえずそれは簡単に情報手に入るしな。
適当にその辺にいるの倒しても手に入るんじゃ?
まあそうなんだけど、賞金首の方がいろいろよさそう。
それこそ賞金もかかってるしなw
とはいえ、ところどころにサイドミッションというか道草できそうな場所があるんだがw
あちこち寄ってるうちに目的を忘れるというやつだなw
気づいたら反対方向とか明後日の方向に行ってたりなw
オオカミを助けるゲームなのか?
まあ仇討ちとか復讐とかが中心とは思うが、オオカミは味方となるものではある。
つまり一緒に戦ってくれるの?
ざっくりいえばそういうことだな。オオカミ関連のスキルもあるし。
犬とオオカミの違いについてニュース記事が出ていたな。
いろんなところに人がいるな。
ゴーストオブツシマより多い感じがする。
ツシマのほうも町にはそれなりに数いたぞ
イチョウがきれいなところとか多かったな。
温泉場とかもいたし。鍛冶屋のところも広かったな。
やっぱり敵の攻撃をはじいたりできるとだいぶ倒しやすくなるんだな。
だな。タイミングは慣れればなんとかなる。
一騎討ちのときさ。フェイントかけてくるのがまたいるのな(;^ω^)
これなー。うまくできればいいけどできないと大ダメージ食らうという。
つしまのときはもう途中から一騎討ちせずにそのまま倒してたわw
タイミングがかなりの確率であえばいいんだけどね(;^ω^)
ある程度は慣れってことではあるんだけどな
紫電一閃ってエフェクトでてるんだなw
風か
3人目を倒したぜ。思ったのはとりあえず技がいるな。
寄り道してるとなかなか6人衆?を倒すのがすすまんなw
技がないとやりにくい武器もあるよな。
かなりの確率ではじけるといいんだけどな。
そうでないなら技が欲しくなる。
二刀~でつづける~よ~ ど~こま~で~も~
最後まで行けるかな?
そのつ~も~り~
敵の攻撃をはじければだいぶ楽だよな。
武器によってやっぱりちょっとタイミングが違ってるな。