信長の野望・大志 with パワーアップキット(PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

ジャンル :シミュレーション
ハード  :PS4
発売元  :(株)コーエーテクモゲームス
発売日  :2019年2月14日(日本)
公式ページ:公式ページ

2018年1月9日 信長の野望・大志
タイトルアップデート1.04が配信されています

 

REVIEW 1
基本は以前出た信長の野望・大志。それがパワーアップしたものがこれ。決戦がリアルタイム制にできるようになったり、これの開戦前の軍議では罠や軍施設を設定できたりする。攻城戦も追加され水攻めなども。ほかには大命というコマンドなどいろいろ追加などされている。9つのシナリオが追加されている。早い話、信長の野望大志を買うならこちらのパワーアップキット版の方がいいだろうと思う。

REVIEW 2 とりあえず先週末プレイ
無印の大志と比べてシナリオが増えていたり、地方モードというのができるようになっていたり、エディタ機能もいろいろできたり決戦もリアルタイムにできたり攻城戦などもあったりとじつにいろいろとパワーアップしています。交渉も城主交渉や包囲網とかできるみたいなのでプレイしながら確認していこうと思っています。大命というのもあるけど大名によって違うのだろうか・・・。

REVIEW 3
日本の戦国時代が舞台となっている歴史シミュレーションゲームである。大名を選び天下を取るために行動する。戦争も外交も内政も行う。大名だけでなく武将も存在しており、戦争でもほかのことでも活躍する。戦争には大きな決戦というのもある。無印と比べてパワーアップキットのこれは便利要素がいろいろと追加されているものである。
 

Youtube 
  

下のは信長の野望・大志のものです。
    

 

公式ページ:公式ページ

大志PK
nobunaga no yabou taishi with pk

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (35 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

161 thoughts on “信長の野望・大志 with パワーアップキット(PS4版) 情報・レビュー

  1. 北条早雲公顕彰五百年事業の記念イベントに出展決定とかいうニュースが公式サイトにでてるね
    11月24日25日にイベントがあるらしい

  2. まだあんましてないけどそうだろうな

    地方モードって地方の切り抜きみたいな感じなのな
    大勢力が地方モードでは小勢力みたいになってたりする

  3. 歴史イベントっていろいろあるのな
    有名大名プレイの方がやっぱり多いかもなあ

        1. イベントでいえばまれな例
          独立とはとても言い切れない時期が長かったようだけれども

          1. 毛利元就が小勢力から大大名になっていった時代ではあるけど大体のは途中でどこかの傘下にはいったりしてそうだよね

  4. アップデートされた
    史実合戦「川中島の戦い」(武田家)で啄木鳥作戦ができるようになってるみたい

          1. いやいや九州もなかなか戦国時代してるぞ。
            大友、竜造寺、島津とかもいたし。

  5. 大河ドラマの麒麟がくるが復活。光秀が信長の家臣になるのはまだみたい。
    これくらいの信長シナリオをしたくなるね。

    1. そして本能寺の変?自分が信長の場合起きたかどうか忘れたな。だいたいその前に天下統一したから。

            1. 姉川の戦いが一瞬といっていいほど短い間に終わったな。
              次回の叡山はどうなるか。

    1. 時期にもよるからなあ・・・。
      シナリオのほうで序盤~前半の方のが小さい大名多いんじゃない?

    1. 夢幻の如くシナリオでしたことあったかも。
      条件整えていれば起こせたはず。

  6. そうしてみようか。どの大名がいいだろ。本能寺の変が起きるか試してもいいし。

    1. 自分で試すなら信長になるよね。ほかの大名で起きるか見るなら信長から遠いところ?
      伊達輝宗(子が政宗)とか島津とか。

      1. 島津じゃなかった。徳川、鈴木、真田とかか。なんにしろ伊達が一番信長からは遠い。

  7. 伊達でまずしてみます。輝宗で隠居で政宗を後継者にできるみたいですのでまずはそれをしてみます。

  8. 誰でしようか悩んだ挙句、上杉謙信か武田信玄か毛利元就のいずれかにしようかと思ってるんですが、おすすめありますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!