0 Soft ソフトのみPLAYSTATION5PS5 SURVIVAL HORROR

バイオハザード RE:4 (PS5版) (Bio Hazard RE:4) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

通常版

デラックス エディション

CAPCOM
ジャンル :サバイバルホラー
ハード  :PS5
発売日  :2023年3月24日予定
公式サイト:公式サイト

初期の難易度はイージー、スタンダード、ハードコアの3段階。ある条件で開放されるプロフェッショナル難易度がある。

<発売前情報>
ビハインドビュー視点。
操作感は現代的にリファイン。
プレイ人数 1人。
「パリィ」が存在する。

 

 
REVIEW 1 
バイオRE2では新人警官だったレオンが時を経て大統領娘の捜索に向かうことに。レオンの戦闘アクションは広がっており、ナイフでパリィしたり体術で蹴り飛ばしたりバックドロップ(?)したりなども可能。武器は最初はハンドガンだけと寂しいが、ショットガンやライフルなどなど様々な武器が手に入るようになる。しかし、敵は恐ろしい一団。死をも恐れない者たちが襲ってくるのだ。レオンはお宝探索をしたりするなどしてお金を手に入れて、おなじみの武器商人から武器を手に入れることになる。改造もできるのでどんどんしていこう。

REVIEW 2
戦闘技術を手に入れたレオンを操作して戦うことになるんで、スニークアタックや罠はずしや体術、ナイフバトルなど銃だけでないアクションも可能になった。ナイフだとやっぱりパリィがいい味出してる。敵の一部の攻撃をはじくことができるようになっているんだが、思ったよりいろいろはじけたりする。パリィはボタンの受付時間もいくぶん長いのでわりとかんたんにナイフバトルを楽しめると思う。ただ、ナイフは耐久力があるので壊れる前に修理するなりほかのナイフを使うなりが必要となってくる。耐久力上げたりの改造してもいい。武器チェンジもわざわざアタッシュケースを開けなくていいし、ボタン一つで行えるのでかなりよくなっている。

Youtube動画
      オリジナルアニメPV

 

公式サイト:公式ページ

BioHazard RE4
Resident Evil RE4
Resident Evil RE:4
Resident Evil RE4
バイオハザード:RE4

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (66 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


バイオハザード RE:4 (PS5版) (Bio Hazard RE:4)」への373件のフィードバック

    • うむ・・・。レオン、アシュリー、アタッシュケース。

      返信
      • 「お前が出てきたおかげでせっかくの良いシーンが台無しだ」ってのもあったな。

        返信
      • 「お前も所詮虫ケラの操り人形か」
        寄生体は結局のところ虫に操られていたのか?

        返信
            • クラウザーだな。サドラーが館の主だったかな。

              返信
              • ラモンが館の主でサドラーはなにかの教祖みたいなのじゃなかったっけ?

                返信
                • ラモンが館の主というのはあってる。サドラーはなんだろ教祖なのかなんなのか。

                  返信
                  • レオンと彼らとの会話が印象に残ってるわw

                    返信
                    • レオンは口でも負けてないw

            • ガンシューティングゲームのときにレオンとクラウザーが仲間だったのがあった。

              返信
              • アンブレラクロニクルかダークサイドクロニクルだったかな。

                返信
  • どんな感じになるのかな。今から楽しみだよ。

    返信
        • というか、あの状況でエイダ生きてたんだよな・・・。

          返信
          • どうみても死んだように見えるシーンだったわけだがw

            返信
  • SILENT HILL2のティザートレーラーもでてるし、バイオRE4とともに楽しみだ。

    返信
  • 敵は相変わらず絶妙なタイミングで避けてくるな。

    返信
  • ノーマルでも銃でしっかり敵を倒していくと弾数が足りなくなるからな。

    返信
  • 高難易度だと敵の攻撃が痛いしイージーより硬いんだな。

    返信
  • なんで動けるのーってダメージ与えてるはずなのに動いてくるんだよな

    返信
    • 蟲で行動してるからな・・・。もはや理屈ではないのかもしれない

      返信
      • 頭部がなくなっても寄生触手(?)が生えてくるくらいだし。

        返信
  • いろいろとバイオ4のときよりバイオRE4はプレイしやすくなったね

    返信
  • イージーってスタンダードとくらべて救急スプレーの価格が安くなったりしてるんだな

    返信
    • フレのみてたけど。もしかしてイージーって救急スプレイーをいくらでも買えるのか?3000で何本も買えてた。

      返信
      • その辺がスタンダードとか上の難易度との違いかもな

        返信
  • 射撃場で手に入る飾りはアタッシュケースにつけるんだな。

    返信
    • そう。最初何かと思った。手に入れたものそれぞれで効果が違うみたいだね。

      返信
      • 3つまでつけれると・・・。ナイフの修理代が安くなるものまであった。

        返信
  • こういうゲームは見るのもいいけどやっぱりするのが面白いな。

    返信
    • ホラーサバイバルアクションって感じのは大体そうよw

      返信
    • 難易度もいくつもあるし。自分に合うのはたぶんあるだろう。

      返信
      • クリア後に新難易度が開放されるっぽいな。スタンダードクリアしたらプロフェッショナル難易度が開放された。

        返信
  • マーセナリーズも来月無料配信されるようだ

    返信
  • ナイフとアーマーの修理代が結構するという・・・。

    返信
    • 修理代だけで10000くらいいってもおかしくないね。

      返信
      • 両方ぶっこわれるとそれでも足りないくらいよね

        返信
    • 某ナイフバトル後は完全に壊れてましたわ・・・。修理費高かった。

      返信
      • ある程度お宝探しておかないとお金がきつくなりそう?

        返信
        • 修理だけでもばかにならないしw
          改造や新しい武器の購入もあるから。
          お宝はとれるところではとっておきたいね。

          返信
        • 修理はしなくても何とかなるけど、改造や武器購入はあるからな。
          救急スプレーほしいならどこかで入手する以外は武器商人で買うことになるし。

          返信
  • 救急スプレーの値段って難易度で変わるのな

    返信
  • ナイフだけでクリアとかトロフィーあるかと思ったら、ナイフとハンドガンってのがあった。

    返信
        • ていうか、某分離型中ボスとかナイフだけじゃ無理じゃね?

          返信
          • 分離型でなくても中ボスもラスボスもナイフだけだとかなりきつそうだってどころか当たるのか?って感じよ。

            返信
            • 当たらない敵もいるからハンドガンもありなんだろうな。

              返信
  • 慣れてくると、チェーンソーもクラウザーのナイフ攻撃も余裕でパリィできるようになってくるな・・・・

    返信
    • チェーンソーはじゃっかん難しかったな。むしろ後で戦ったクラウザーのほうが楽だった。

      返信
  • ハンドガンめっちゃ当ててる人いるな。そんなに当たらんw

    返信
    • 実力差だなw
      まじでうまいこと当ててる人いるから・・・。

      返信
      • プロフェッショナル難易度やってるけどさ。そこまでの実力ないわw

        返信
    • ヘッドショットか。よくもあれだけ当てれるなってのはいるよな。

      返信
  • ドアの錠って蹴り開けれたんだな・・・。3周目にしてやっと知ったわ。

    返信
  • 今回のRE4ってバイオ4にいなかった敵がでてるよね。

    返信
    • 最初の敵とかそうだな。あれ走ってくるし。

      返信
    • ほかにもいくつもでてるな。どれも油断できないという・・・。

      返信
    • 罠を設置する敵がいるんだな。これはバイオ4にいたかは知らないけども。

      返信
      • 最初の村にいるやつもそうだな。何してるのかと思ってみてたらトラばさみを置いてたわw

        返信
        • それでか。あちこちおいてあったから・・・。

          返信
          • 時間かければかけるほどあちこちに設置されるみたいねw

            返信
            • 罠からの羽交い絞め。そしてチェーンソーw

              返信
                    • なんかどっかに書いてなかったっけ?AIがよくなってるとか

                  • 牛2頭が前後から攻撃してきてはめられるってのがあるw

                    返信
                    • 今回の牛は荒ぶるとなかなかやばい。

                    • 一回これくらいましたわ。動けなくなりました。

  • けっこう狙ったようなタイミングでこうげきしてくるな今回のは。

    返信
      • これを実感したのは最初の村でしたw
        チェーンソーまでのコンボがやばかったw

        返信
        • 2階から飛び降りたところで一撃殴られて、そのあとに鋤で突かれて、それから羽交い絞めからのチェーンソーw

          返信
            • チェーンソーは2Fに誘導したんだが、羽交い絞めされるまでの間に降りて来てたらしい(^^;;;

              返信
      • 牛二頭にはさまれて身動き不能からのでかい武器で一撃。

        返信
  • アタッシュケースの整理は健在のようで。でも・・・やっぱり拡張は最優先だな。

    返信
  • マシンガンってめっちゃ弾がばらけるのな。

    返信
  • このRE4で一番難しかったのがいくつかパーツをはめ込んでくるくる回すパズルだったわw

    返信
    • あれな。一度動かすとそのままなんだよな。リセットができないというw

      返信
  • 城内のパズルのほうが悩んだ時間が長かったな。なぜ?

    返信
    • 過去作のハードモードやってればできそうだけどな。

      返信
    • ノーマルのボルトやマインボルト使ってなかったからかなり大変だった。

      返信
      • ボルトは使ってても改造してないとかなり面倒だぞw

        返信
        • 当初気付いていなくって、ボルトは使い勝手が悪いなあって思いながらたまに使ってた。

          返信
    • でかいでかい。村の規模からすると信じられないくらいでかいw

      返信
      • そう。かなりでかい。リアルで言うならどうやって維持してるのかわからないくらいでかいw

        返信
    • でかさもそうだけど・・・。いろんなものいすぎでしょw

      返信
  • ボルトが新しいし、弾切れ対策に役に立っている。

    返信
    • パリィだな。近接武器に対していろいろパリィできる。

      返信
      • いろいろパリィできるみたいだよな。
        もっぱらあいつとのナイフバトルに興じていたが。

        返信
        • キッチンナイフ(?)であいつとのナイフバトルしてたわw

          返信
          • ちょっと待て!ナイフ壊れる壊れるって!!みたいな?w

            返信
            • ほんとにそうなったわw
              一本キッチンナイフを壊した。

              返信
              • はたからみるとキッチンナイフでようやるわwって感じよw

                返信
      • 改造しないまま長く使っちゃってたわw
        使いづらいのなんのって思いながら使ってたw

        返信
      • ノーマル難易度以上だとお世話になる人多そうだな。

        返信
          • フレがEASYでしてたら、弾が余ってたわ。通常のボルトは使ってない。

            返信
              • そこそこの腕があればマインボルトをつかわなくても弾あまるくらいだよ。

                返信
    • そういやいたな。ハーブ代わりかもよ。あの辺ハーブなかったし。

      返信
        • ゾンビにかまれてもやられない男。生食しても平気な何かを持ってるかもしれない。

          返信
          • つか、村長になにか注入されてなかったか?

            返信
            • あれで生魚で体内に入った寄生虫があればそれを排除してるのか?w

              返信
              • まるっきりあり得ない話でなさそうで怖いw

                返信
    • 大きな魚だとアタッシュケースの使用するマスが多いんだな。

      返信
      • 3つになるんだったか。この一マスがあながちばかにならないんだよな。

        返信
        • そうなんだよな。アタッシュケースが小さいときはあと一マスあれば!ってときがあった。

          返信
  • とりあえずアタッシュケースの拡張が出たらすぐに買ってるわ。

    返信
    • それくらいでいいよな。とにかく持ち歩く武器などのアイテムが多い。

      返信
  • 鉄の盾硬いんだがw
    ハンドガンじゃ無理だな。

    返信
  • ガトリングの弾も痛いんだな。多少食らっても・・・って思ったらめちゃ痛い。

    返信
      • 全快状態だったのに、あっという間にレッドになったわ

        返信
    • ガトリングも痛いけどさ、爆弾もけっこう痛いな。

      返信
  • 最初のチェーンソーがしぶといな。高難易度で倒せるものなのか?

    返信
  • 今作は敵の連携が前より賢くなってるような・・・。

    返信
    • 上にも出てるけど、連続攻撃でほぼ動けないところにチェーンソーw

      返信
      • チェーンソーは一撃だからなあ・・・。一番やばいやられ方のひとつだろうな。

        返信
        • ダイナマを投げまくってくるのもやばいな。

          返信
          • ずっと投げてくるのなw
            何本持ってるんだろうか。

            返信
  • 射的のであまりいいのが当たってないなあ。一つだけそれなりにレアリティのありそうなのは当たったけど。

    返信
    • 何個かあたったけど、やっぱり難易度かな?

      返信
    • ぶっちゃけこれをしなくてもクリアには支障はないな

      返信
      • 弾薬系だけでなくて修理代が安くなったりするのもあるけどな。

        返信
        • 修理代が安くなるのは助かった。地味だけどw

          返信
  • ストーリープレイ。たまにラッシュがあるのな。

    返信
    • そこまできつくないのも多いんだけどね。たまにやばいときがある。

      返信
        • 他にも一応あったな。終わりの方のときに。ラッシュというかかなり敵がいる状態。

          返信
    • ナイフの消耗がばかにならんな。使ってるとガンガン耐久力が減ってる。

      返信
  • 今回はおまけ武器をDLC販売とかはしないんかな

    返信
  • 三回目プレイw
    アシュリーがいろいろとかわいい。

    返信
  • いそげば一周目よりだいぶ早くクリアできるんだな

    返信
    • かなり早くいけるよ。
      武器あれば余計にはやいな。

      返信
      • いい武器あると楽だわなw
        最初のチェーンソーすらな

        返信
        • あれは初期状態のハンドガンとショットガンでも何とか倒せるけどな。大変だけどw

          返信
            • ナイフでチェーンソーを防げるけど、倒すとなるとかなり大変だと思う。

              返信
              • 耐久力の話があるからな。やっぱり大変だと思う。

                返信
                • 一応、無限ナイフってものはあるんだけどな。それを取ってからでもいいかもな。

                  返信
      • 腕前のせいであんまり華麗に戦えてないけど、戦闘も楽しめた。

        返信
          • バイオ6のエイダでもいかに華麗に戦うかというのはあったな

            返信
  • 2周目をプレイ開始。
    装備あると楽だなやっぱり。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!