バイオハザード RE:4(PS4版) (BioHazard RE:4) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

通常版

デラックス エディション

CAPCOM
ジャンル :サバイバルホラー
ハード  :PS4
発売日  :2023年3月24日予定
公式サイト:公式サイト

初期の難易度はイージー、スタンダード、ハードコアの3段階。ある条件で開放されるプロフェッショナル難易度がある。

<発売前情報>
ビハインドビュー視点。
操作感は現代的にリファイン。
プレイ人数 1人。
「パリィ」が存在する。

 

 
REVIEW 1 
バイオハザードRE2にも登場した新人警官レオンが登場。もはや新人警官ではなくなっており、今回はさらわれた大統領の娘を探しにある村へといくのだが、そこは恐ろしい村だった・・・。銃を撃ったりアイテムを探索したりしながら移動するアクションゲームとなっており、チャプター制のストーリーを進めていくことになる。視点は自キャラの背中から見る視点。ハンドガンをもっているが相手は撃たれてもむかってくる。道中で手に入れる様々な武器を駆使していくことになる。なお、初期の難易度設定は3段階。

REVIEW 2
レオンの恐怖の旅が再び。バイオハザード4が素晴らしくきれいになってリメイク(?)されている感じ。おなじみの武器商人やアタッシュケースや武器改造も健在。ハーブの合成などもある。新要素としては武器がいくつか追加されている。ボルトなどはその一例。弾丸は探索で取得することもできるが、がんパウダーなどを使って作ることも可能。ナイフバトルは一新されており、パリィということができるようになっている。うまく敵の攻撃をはじいて自分のナイフを反撃で当てることも可能。全体的に非常によくなっている感じがしている。

Youtube動画
      オリジナルアニメPV

公式サイト:公式ページ

BioHazard RE4
Resident Evil RE4
Resident Evil RE:4
Resident Evil RE4
バイオハザード:RE4

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (72 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

805 thoughts on “バイオハザード RE:4(PS4版) (BioHazard RE:4) 情報・レビュー

  1. バイオ4よりバイオRE4のほうが初見だとノーマルはRE4のほうがむずかしい?

        1. 救急スプレーが安いし。たぶん、いくらでも買えるんじゃないんだろうか。

        1. あれはね・・・。下手に倒し損ねて強化状態になるのが増えるとやばくなるな。

                  1. そのときは存在や使いやすさをよくわかってなかった。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

                    1. 同じく作ってなかったな。ってか、ボルト買ってみて思ったのが、よわっって感じだったから。マインボルトはもっとあとのほうで気付いた。

  2. 途中から何で一番死んだかって・・・アシュリーを誤射したのが一番多かったと思う・・・。

          1. あれって初見でクリアできるんかな。狙いいい人はやれるかもしれんけど。

                    1. あそこって新型(?)もいなかったか?もはや食うとやばいとしか。

        1. 銃や救急スプレーは武器商人に預けてるんじゃないだろうかって思ってるw

          1. 家の外でレオンがチェーンソー二人に追い回されてるのをロッカーで隠れてうかがっているアシュリーw

              1. 倒してロッカーを開けたレオンw
                レオン「ゼー・・・ハー・・・。」
                アシュリー「・・・。(これはやばいわ)」

    1. ライフルに使ってる弾と同じだよね。拾う量も限られてるし撃ちまくるわけにはいかないよね。

            1. ノーマルのボルトだと盾壊せたんだっけか?もうほかの攻撃してた気がするが。

    1. あれはなかなかにしぶといんだよな。ハンドガンだけだときついきつい。

      1. いちばんやばかったのが城だったな。他はスコープをつけるのを知らずに自己修復してくる敵に撃ちまくってたときw

        1. クラウザーとのナイフバトルでキッチンナイフしかもってなかったときはかなり焦った(;^ω^)

            1. マインボルトの作り方を理解してなかったからな。キッチンナイフは2本あったんだよw
              1本壊れて、もう1本でギリギリの耐久度で勝利。

                    1. キッチンナイフをギリギリまで使ってマインボルトに回せばいい。エコよエコw

              1. 作り方より使い方を理解してなかったわw
                作っては見たけどどうやって使うんだこれ?と思ってかなりの長い間お蔵入りしてた。

                    1. 武器商人の広告か説明書かなにかにあったよーな。なかったよーな。

        2. いやあ、マインボルトの恩恵でかいわ。2周目はルイスと一緒での小屋の防衛戦で楽勝でしたわ。

          1. 一周目なんて、後ろの敵に殴られてダメージ食らったところをミノちゃんの一撃でホームランw

            1. 3匹が触手状態でハンドガンしか弾がない。雑魚敵がうじゃうじゃいるときはどうしようかと思ったわw

                    1. 最大クラスまで大きくしないと持ち歩きが大変だな。
                      結構場所とるよな。

  3. マシンガンでいいかなって思ってたけど、ストックつけないと弾がばらけすぎるし。結局、サブマシンガン置いてボルトとアサルトライフルもっていってたわ・・・。

          1. それの弾をつくってなくってさw
            ハンドガンの後にはボルトつかってたわ。

                1. トロフィーはハンドガンもありだったと思う。ナイフとハンドガンが使えたんじゃなかったかな。

          1. ナイフしばりでプレイしてるうまい人はぜんぜんダメージ食らわずに進んでるんだよな・・・。

                1. こんな倒し方あったのかって思えるほどうまくナイフだけで倒してたりしてさ。いろいろすごかった。

                2. どのシリーズもうまい人いるからな。
                  さいしょのバイオでナイフクリアしたのが懐かしい。

      1. ps5版の無料アップデートとかなんとかトレーラーの説明文に書いてあるな。

    1. プロフェッショナルはやはり敵が強いです。現在中盤。最初のラッシュで一度やられましたが、後はなんとかなっていますが。

      1. エイダのストーリーってことでいいと思う。本編クリアしてる腕ならなんとかなるだろう。

          1. 宝飾品も本編と同じ感じ。場所とかは違うみたいだがな。
            で、商人はもちろんいる。

  4. エイダってRE2とバイオ2ではちょっと変わったイメージがあるけど、RE4とバイオ4でも同じように変わった感じあるな。

  5. エイダ編って2時間じゃ終わらんな。プレイスタイルにもよるかもしれんけど。

      1. 2日からスタートしてる。レオンと並行ということだとまだまだ先がありそうだわ。

  6. なんかまたやりたくなってきたわw
    まだ取り残したクリア報酬あったと思うし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!