ジャストコーズ4 (JUST CAUSE 4)(PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像アドバイス

スクウェア・エニックス
ジャンル :アグレッシブ・アクションアドベンチャー
ハード  :PS4
発売日  :2018年12月6日(日本)
発売元  :スクウェア・エニックス
公式ページ:公式ページ

Just Cause 4

2018年12月6日
発売されました

2018年9月18日
発売日予定日が決定されました。2018年12月6日予定

<発売前情報>
主人公はリコ・ロドリゲス。
舞台は南米。
数々の武器などが登場する。
ブースターやエアリフターがカスタマイズ可能になる。

 

REVIEW 1
現代戦のアクションゲーム。派手なアクションや爆発が多め。グラップリングフックを使ったアクションが面白い要素の一つ。派手な攻撃の武器もある。竜巻や雷や吹雪とか自然の災害がある。チャレンジもある。視点はTPSになるかそれっぽい。

REVIEW 2
リコという主人公を操って敵をガンガン破壊したり車を奪ったりしていくアクションゲームになっています。とくにグラップリングフックを使っていろいろアクションができるようです。カスタマイズもできるようですし。ストーリーがもちろんありますがいわゆるサブクエスト的なものもあります。

REVIEW 3
一言で言えば派手なアクションゲームです。フックを使っての移動がウリのゲームになっているようでカッコよく移動するのも楽しみの一つなのでしょう。シリーズ物なので従来作もしてみてもいいと思います。

REVIEW 4
リコというキャラが主人公。メインストーリーがありそれをしていくアクションゲームです。銃などを使って派手な破壊工作を行ったりします。

 

Youtube
  
 
・補給物資(supply drop)のモービル取得は指定車種でないとだめなミッションと速度だけが条件になっているミッションがある。一見、不可能と思われるミッションも条件をよく見ると車両は何でもよく速度だけがそれ以上であればいいものもある。指定されている車両はだいたい近くにあるのでリングの近くや近くの村や町などを探してみるといい。どうしてもならほかの場所から乗ってきたり、スカイクレーンヘリで持ってくる方法もある。もしくは大マップからヘリで投下しなおしてもらうとか。

・ロケーションのトロフィーが取れない
発見されていない場所があちこちにあるので近くに行ってみると自動で見つけて登録されたりします。

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (37 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

166 thoughts on “ジャストコーズ4 (JUST CAUSE 4)(PS4版) 情報・レビュー

      1. いくつか難易度がじゃっかん高めなのあるよね。ストーリークリアとは全く関係ないけど。

      2. グラップリングアームや風船とか使うやつあるな。ウイングスーツのは風船はいらないけど。

  1. しかし、セスナの操縦だけはだめだうまくいかない。感覚が違うんだろうな。
    ヘリがメカでは主力だった。

  2. ジャストコーズ2はPS3であるんだな。ジャストコーズ3はPS4版をしたことがある。
    ジャストコーズ1は知らないな。

      1. なるほど。PS3版のジャスコ2を見つけて買ったんだけど、1はどこだ?って思ったらそうだったか。

  3. スタントとかしなくてもゲームクリアには問題はない。
    トロフィーとるならする必要はある。

  4. 風車の上の方にあったサークルを車で通り過ぎるというのがあって、最初は「は?」と思った。

  5. 装甲車や戦車を数百は軽く壊したけどその後も出てきてたから無限なのかもな。

    1. 最終的にはほとんどの場所には行ける。一定以上や要塞みたいな場所は進めないと無理だったかもな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!