サイバーパンク2077 (PS4版) 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

通常版

コレクターズエディション

スパイク・チュンソフト
ジャンル :オープンワールドRPG
ハード  :PS4
発売日  :2020年12月10日予定
公式サイト:公式サイト

2022年2月16日
アップデート1.5が配信開始されました。

 

 
REVIEW 1 2020年12月10日 はじめたばかり
メインストーリーがある一人称視点のゲームで近接攻撃もあるが自分で銃なども撃つ。未来の都市が物語の舞台。難易度選択可能でイージーやベリーハードなど4つから選択。自信ない人はイージーでいいと思う。それからライフパスというのもを選択でき、一部のイベントや会話が変化する(3択)。主人公のキャラの見た目などをカスタマイズ可能で声の選択もできる。

REVIEW 2
舞台は近未来サイバーシティの荒れた街。主人公たちは人体改造していろいろできるようです。ストーリーを進めていくタイプで主人公の置かれた立場からかFPSのように銃などを撃つこともよくあります。RPGとあるがドラ〇エでよくあるコマンド選択バトルみたいなのとは違っていて会話などをしながらストーリーを進めてFPSのような視点でバトルをすると思っていいと思います。一応書いておきますが近接バトルもあります。

REVIEW 3
近未来アクションゲー。ストーリーを進めていくタイプ。FPS視点で銃やブレードなどの武器を使って攻撃していく。ちなみに開発開始からかなり経って完成したゲームのようである。

Youtube動画
  
 
公式サイト:公式ページ

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (28 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

96 thoughts on “サイバーパンク2077 (PS4版) 情報・レビュー

      1. 公式サイトのトップに 巨大都市ナイトシティを舞台に、謎めいたインプラントを追うことになったってあるぞ。

  1. フレのしてるの見てて主人公の声が思ったより優しそう・・・と思ったけど、声の選択できるんだな。

  2. ライフパスっての選択あって、ノーマッド、ストリートキッド、コーポレートがあって。一部のイベントや会話が変化する。

    1. フレはコーポレート。自分はノーマッドでしてる。
      最初が変わってるみたいだ。ややもするとシティにいくけど。
      その後もいくらか変わるのかもな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!