コール オブ デューティ ワールドウォーII 情報・レビュー
基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像LINK

ジャンル :ファーストパーソンシューティング
ハード :PS4
発売元 :(株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売年 :2017年11月(日本)
公式ページ:公式ページ
Call of Duty World War2
- Call of Duty: Black Ops 6 (PS4版) 情報・レビュー
- PS Plusの2023年7月のフリープレイ情報等がPS Blogで出ています
- Call of Duty: Modern Warfare II (PS4版)(コールオブデューティ モダン・ウォーフェア2) 情報・レビュー
- Call of Duty: Vanguard (PS4版)(コールオブデューティ ヴァンガード) 情報・レビュー
- Call of Duty: Vanguard (Xbox One版)(コールオブデューティ ヴァンガード) 情報・レビュー
- PS Plusの2021年7月のフリープレイ情報等がPS Blogで出ています
- Call of Duty: Black Ops – Cold War(PS4版)(ブラックオプス コールドウォー) 情報・レビュー
- Call of Duty: Black Ops – Cold War(Xbox One版) 情報・レビュー
- PS Plusの2020年8月のフリープレイ情報等がPS Blogで発表されています
- PS Plusの2020年6月のフリープレイ情報等がPS Blogで発表されています
- コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア (Xbox One版) 情報・レビュー
- コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア (PS4版) 情報・レビュー
- CODブラックオプス4に「アップデート「作戦名:忍び寄る幻影」」が配信されています(2019/5/16)
- PS Plusの2019年3月提供コンテンツ情報がPS Blogで発表されています
- PS Plus 2019年3月更新情報の一部が先行紹介されています
- PlayStation Awards 2018受賞タイトルが発表されています
- コール オブ デューティ ブラックオプス4 情報・レビュー
- コール オブ デューティ ワールドウォーII 「コール オブ デューティ ワールドウォーII プロ対抗戦」が開催とのことです
- コール オブ デューティ ワールドウォーIIの「DLC第二弾「THE WAR MACHINE」が配信開始とのことです
- コール オブ デューティ ワールドウォーIIの「全国大学生対抗戦」のサイトの情報が色々更新されています。(2018/1/17)
- コール オブ デューティ ワールドウォーIIの追加DLC第一弾となる「THE RESISTANCE」が配信決定とのことです
- コール オブ デューティ ワールドウォーIIで「全国大学生対抗戦」のエントリーが受付中とのことです
- コール オブ デューティ ワールドウォーIIでゲーム内イベント「冬の包囲戦」が開催されています
- コール オブ デューティ:ゴースト (XBOX ONE版) 情報・レビュー
- コール オブ デューティ ワールドウォーII 情報・レビュー
- コール オブ デューティ ブラックオプスIII 情報・レビュー
- コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード 情報・レビュー
- コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア 情報・レビュー
- コール オブ デューティ ブラックオプスIII 情報・レビュー
- コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア 情報・レビュー
- コール オブ デューティ ゴースト (Call of Duty: Ghosts) (PS4版) 情報・レビュー
REVIEW 1
第二次世界大戦(WW2)が舞台のFPS。マルチプレイも当然あるけどキャンペーンという(たぶん)一人プレイのみのストーリーモードもできる。今回は特にこれが結構面白い。
第二次世界大戦(WW2)が舞台のFPS。マルチプレイも当然あるけどキャンペーンという(たぶん)一人プレイのみのストーリーモードもできる。今回は特にこれが結構面白い。
REVIEW 2
キャンペーン面白い。マルチはゾンビが特に面白かった。マルチプレイは今後のマップのアプデ期待。戦闘のテンポの良さというかそれは結構好き。リスボンはBFと比べて速い。
REVIEW 3
近未来じゃなくてWW2の時代。周囲の状況把握がやはり重要。敵陣内で一人で無双はよほどの人じゃない限りまず無理。立ち回りが重要。
REVIEW 4
第二次世界大戦が舞台のFPS。兵士になって銃など使って敵を倒したりしていきます。自分もゾンビモード好きです。
REVIEW 5
第二次世界大戦の一般兵になっての戦争FPS。一人でもキャンペーンもあるのでそういう楽しみ方もあるがやはりマルチプレイ対戦をする人も多いと思う
コールオブデューティ ワールドウォーII公式ページ
CoD:WWII CODWW2
<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>
Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)
Yahoo!ショッピング
楽天市場
セブンネットショッピング
スクウェア・エニックス e-STORE
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
マルチもいいけどキャンペーン面白い
youtuveにもマルチプレイ動画いろいろあがってる
ゾンビ面白いぞ
66でやってる。壁の直り方が笑える。
リスボン早いなー
冬の包囲戦やってるね
ピンバック: コール オブ デューティ ワールドウォーIIでゲーム内イベント「冬の包囲戦」が開催されています – YOU GET YOU GAMES
ピンバック: コール オブ デューティ ワールドウォーIIで「全国大学生対抗戦」のエントリーが受付中とのことです – YOU GET YOU GAMES
大学生が普通にやってるって話かな
冬スキンとかあるね
ダチは上手いんだよな
ゾンビのやつなかなか面白いな
あれ友達とした。面白いね
大学生大会の予選のトーナメント表が発表されてるね
チーム名面白い名前もありますね
地域にちなんでいるのも
DLCのpvでゾンビのやつあるね
smg面白いです
リスボン早いな
DLC第二弾のゾンビモード恐怖の新章というの面白そう
なかなか
ゾンビ楽しい
DLC「軍事機構編」なかなかいいね
プロ大会のチームの運営ってどっかの株式会社とかがしてるのね
ゾンビちょっとかわったかな??
ゾンビが楽しい
いまだにキャンペーンがクリアできない自分
今年こそクリアしてあげよう。
これ上手い人ってマジで上手いのな
さすがPS AWARD2018にはいってるね
たまにしてるけどこのゲームってリスボンはやいな
特徴のひとつか