ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION 情報・レビュー

基本情報関連ニュースレビュー関連動画・画像攻略ヒント声優
ジャンル :創壊共闘アクション
ハード  :PS4
発売元  :(株)バンダイナムコエンターテインメント
発売年  :2017年(日本)
公式ページ:公式ページ

2017年3月30日発売時点ダウンロード専用ソフトウェア

Newガンダムブレイカーが2018年6月21日に発売予定とのことです。

ガンダムブレイカーのゲームを検索

REVIEW 1
ガンダムのMSの頭や腕、武器などの各部パーツを自分で好きなように組むことができて敵と戦うアクションゲーム。色もつけなおすことができてカッコいいMSをつくったりできる。
このBREAK EDITIONは本編(ガンダムブレイカー3)+その拡張パックのもの。パーツがさらに増えて色々な組み合わせができるようになっています。

REVIEW 2
MSの兵器はアニメに登場するものがかなりあり改造していくとかなり攻撃力が上がります。トランザムなど特殊な機能も使うことができます。強くしていくと弱いMS相手だと圧倒的な強さになっていくので爽快感も増していきます。

REVIEW 3
ガンダムブレイカー3が面白かったのでこれも買いました。本当に色々な組み合わせができ特殊機能も付けれたりするのでなかなか色々なことができます。自分はほとんどデザインしませんでしたがカラーリングもできるので好きな方はその点もうれしいポイントだと思います。

REVIEW 4
ミッションで戦って敵を倒したりしてパーツを入手。それで自MSを改造していくゲーム。色も自分でつけれるので登場したパーツで組み合わせたオリジナルMSがつくれる(サザビー頭、ジオ胴体とか)。バトルも例えば無双系のゲームやったことある人ならかなりすんなり入れると思う。基本的にバトルそのものは簡単。メイキングにむしろはまるゲーム。

 

 
初心者アドバイス
解説を聞きミッションに出て敵MSなどを倒す。パーツを入手できるのでクリア後にそのパーツを使って自分のMSを組み上げる。パーツの改造でレベルを上げたりアビリティを継承することでどんどん強くしていく。
ミッション中は敵に囲まれると倒されることが多い。走り回って少ない敵や倒しやすい敵を倒していくといい。強い敵はできるだけ1:1にしてから倒すといい。

 

カッコ内はCV
ミサ(井口裕香 さん)
カドマツ(杉田智和 さん)
ロボ太(松本保典 さん)
ハル(佐藤利奈 さん)
ほか
 
 
ガンダムブレイカー3
 

プレミアム バンダイ

<下記は提携しているショッピングサイトです。下記リンクから各ショッピングサイトに移動できます。>

Amazon.co.jp通販サイト(アマゾン)

Yahoo!ショッピング

楽天市場

セブンネットショッピング

スクウェア・エニックス e-STORE

記載されている会社名・製品名・システム名などは、当サイトでなく各社の商標、または登録商標です。
このゲームが好きなゲームでしたら下のハートを押してみましょう。投票されます。
1 Star (33 votes, average: 1.00 out of 1)
読み込み中...


You May Also Like

50 thoughts on “ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION 情報・レビュー

  1. 自分もこれ持ってます。
    なぜか本編のDLが終わるとゲームが起動して「え?」と思いました。
    そのため、中断してコンテンツのDLが完了するまで待ったことがあります。

  2. 初代ガンブレのミッションがプレイできたのはよかったです。
    初代は体験版しかやりませんでしたが、どこか懐かしいものを感じました。

  3. 昨日、他のゲームのアップデート中の時間つぶしにやってました。
    NEWと比べたらめちゃ操作しやすいですw

  4. 2は前にプラチナトロフィーとったけど、チャレンジの最後の刹那軍団が強かった。
    3はとりあえずクリアした。まだプラチナトロフィーとってないな。

    1. それなりに数はあったはず・・・。
      必要なのだけ上げてれば気が付いたら上がってると思うけど。
      全部集めるのはコレクターかトロフィー狙いなのでは?

  5. DPS15万くらいまで上がるみたいですね。5万くらいまでしか上げてなかったかも・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!